【米国株】SCHDを他のETFと比べてみると…?トランプおやびんの関税の思惑を探る?
直近13年分だけとはいえ、リターン・レシオ共に定番の指数の方がお強いから選ぶ理由がそれほど無い
ボラティリティが低い方が良い人には向いてるETFかもしれないが買い増すならボラティリティがあった方が良いジレンマ
https://i.imgur.com/SI7jyY1.png
888: 山師さん (ラクッペペ MM4f-s+G6 [133.106.67.99]) 2020/03/29(日) 12:06:22.56 ID:OYDktgexM 中国が本当に終息してるとしたら世界が落ち着くの5月かな その頃に日本はまだグズグズしてそうだけど 889: 52.9万返してマン@162.1万*永遠の靴磨き ◆/UdqcL8WCQ (ワッチョイ 5fea-hvDm [150.24 […]
23: 山師さん 2021/11/11(木) 21:52:05.81 ID:LNuea4Eoa 株って本当に儲かるんか? 27: 山師さん 2021/11/11(木) 21:53:43.92 ID:EX4h3ycaa >>23 欲張らなければ儲かる 31: 山師さん 2021/11/11(木) 21:54:56.96 ID:nOveq3/p0 >>27 至言やな 43: 山 […]
4: 山師さん 2021/12/23(木) 15:11:47.61 ID:tTVNPKiX0 SBI証券、米株信用取引を開始 https://ift.tt/84hRtCz 5: 山師さん 2021/12/23(木) 15:14:40.96 ID:tTVNPKiX0 17: 山師さん 2021/12/23(木) 15:29:19 […]
210: 山師さん 2022/10/30(日) 16:22:10.66 ID:4OuJsCrO0 オルエコとハイテク、景気敏感株の差よ… Drawdowns Facebook -75% Disney -48% Fedex -50% Tesla -46% Nvidia -60% Nike -50% Netflix -58% Amazon -46% All-Time Highs T-Mobile Mc […]
146: SOXL62,000株おじ 2023/12/30(土) 11:45:40.90 ID:51oEUgHD0 今年は2億8,000万円でフィニッシュしました 294.7%のリターンを産むことが出来ました SOXLのリターンを上回ることができたのが私の誇りです 来年はSOXLと信用建てのNVDA80万ドルで5億を目指します これからも叱咤激励よろしくお願いします https: […]
SCHDはゴミだよ
組入銘柄からしてもうセンスゼロ
教科書体好きなん?
UDデジタルが俺の目には優しいんだ…
俺は源ノ角ゴシック Code 派
不動産屋トランプの考えそうなことだ
関税で物価上がるんだが。
トランプ再選の原動力となったのは物価への不満だし。
ハードランディング
そういう問題もあるけど、関税はとるというより買わせないための行為なんだよね
だから収入は微々たるもん
関税をかけると物価上方圧力だから関税をかける音が響き渡るとインフレは加速していく
下手したら利上げが必要といつ悪夢のシナリオに
インフレの原因分析が出来ない日本みたいな国じゃ無いよアメリカは
カナダとメキシコが無くても他から買うよ
メープルシロップとテキーラはどこで買えば…
ハチミツとウォッカを買えばいいじゃない
>>212
中国産のハチミツとロシア産のウォッカ
東側か!やはり東側なのかい
>>222
トヨタ、ホンダ、マツダ、日産とか全部終わってワロタ
無傷なのはスズキくらいか
スバルはメキシコにアメリカ向け工場ないはず
株価も上がってる
何かトヨタからハイブリッド技術供与されて、ハイブリッド車作るらしいけどあれも全部アメリカ製?
引用元: https://ift.tt/vTMsd65