1: 山師さん 2025/02/04(火) 10:51:53.99 ID:WDEBv6T/0
1: 山師さん 2024/10/14(月) 23:47:59.236 ID:TgvLTRST0 今まだ高い? 3: 山師さん 2024/10/14(月) 23:48:30.366 ID:C4SCDJR/0 来いたい時に買え 5: 山師さん 2024/10/14(月) 23:49:05.338 ID:TgvLTRST0 >>3 そういうんじゃないんだよねぇ 4 […]
1: 山師さん 2023/03/30(木) 10:24:47.614 ID:eFlh472m0 ムズい 2: 山師さん 2023/03/30(木) 10:25:19.488 ID:eFlh472m0 失敗しても謝らないしあれなに 14: 山師さん 2023/03/30(木) 10:29:28.820 ID:szKRl+Dza >>2 謝るのはキモいと思ってるだけで、プライ […]
1: 山師さん 23/10/10(火) 20:40:10 ID:M7S5 これは成立するだろ 2: 山師さん 23/10/10(火) 20:40:43 ID:zcFZ にんにくあかんやつおるやろ 4: 山師さん 23/10/10(火) 20:41:23 ID:M7S5 >>2 にんにく無い餃子もあるやろ 3: 山師さん 23/10/10(火) 20:41:1 […]
1: 山師さん 2024/08/21(水) 15:27:20.91 ID:Cl/sv0120 岸田首相は減税しすぎだったよな 3: 山師さん 2024/08/21(水) 15:30:41.23 ID:Cl/sv0120 まさかiDeCoやってないやついないよな 4: 山師さん 2024/08/21(水) 15:32:08.02 ID:9wooNhF70 出口でガッツリ税金取られる 口 […]
1: 山師さん 23/04/10(月) 18:50:11 ID:cxo4 ええかんじや 4: 山師さん 23/04/10(月) 18:51:03 ID:cxo4 こんな一室やで タバコの匂いがする まあそのうち慣れるやろ https://ift.tt/6FDNjBo 42: 山師さん 23/04/10(月) 18:58:19 ID:ShyU >>4 これ […]
2: 山師さん 2025/02/04(火) 10:52:32.57 ID:P9rd+KoD0
空売りを大株主が締め上げたんじゃね?
5: 山師さん 2025/02/04(火) 10:53:38.06 ID:ImuAbd/h0
絶好調じゃん
6: 山師さん 2025/02/04(火) 10:53:48.58 ID:P9rd+KoD0
堀江なら安くなったところを買うだろ
馬鹿じゃないんだから
8: 山師さん 2025/02/04(火) 10:56:25.47 ID:WDEBv6T/0
>>6
買収レベルで大量に買うなら安くなったところを狙うんじゃなくて、下へ向かう株価を無限に買って堰き止めた方が結果的に安くなるぞ
これだけの材料目前に+50%は想像を絶するレベルで大量に買われてる
18: 山師さん 2025/02/04(火) 11:01:02.60 ID:34/3caY+r
>>8
堰き止めたほうが安くなるのはなんで?
底から買うほうがいいんじゃないの?
29: 山師さん 2025/02/04(火) 11:05:49.60 ID:WDEBv6T/0
>>18
一手遅いから他の奴に買われる
そもそも買収狙いなら少数の株が安値で買えても仕方ない
7: 山師さん 2025/02/04(火) 10:55:15.55 ID:KzHw2/e+0
売り豚ざまあ
9: 山師さん 2025/02/04(火) 10:57:29.26 ID:WDEBv6T/0
なんなら下がると思われてて大量に空売りされてるから、その連中が買い戻すのに更に踏み上げが来る
+50%じゃ利かなくなる
84: 山師さん 2025/02/04(火) 11:34:30.68 ID:HA54NHfj0
>>9
もうその空売りの踏み上げは昨日起きたでしょ
89: 山師さん 2025/02/04(火) 11:37:04.50 ID:WDEBv6T/0
>>84
それがまだまだ空売り残ってるんすよ
90: 山師さん 2025/02/04(火) 11:37:55.51 ID:HA54NHfj0
>>89
どんぐらい?
売禁なんでかなり減ってるはずだけど
93: 山師さん 2025/02/04(火) 11:43:44.16 ID:WDEBv6T/0
>>90
信用売残7,980,600
前週比+6,622,400
貸借倍率0.77倍
95: 山師さん 2025/02/04(火) 11:45:22.87 ID:HA54NHfj0
>>93
それ31日時点やんけ
97: 山師さん 2025/02/04(火) 11:48:07.24 ID:8r7sHwp30
>>95
東証の信用残の公表は週1で第2営業日に前週末分発表なんよ
それ以上の最新データは今日の16:30頃出るからもうちょっと待っててな
10: 山師さん 2025/02/04(火) 10:57:38.55 ID:DvI/1sFPM
ギャンブルはしないの
12: 山師さん 2025/02/04(火) 10:57:41.50 ID:1KVOB1XR0
超低PBRで放置されてて防衛策も取れそうにない企業なんて
禿鷹ファンドの格好の餌食だよね
13: 山師さん 2025/02/04(火) 10:58:11.17 ID:7JE8VEzB0
不採算のメディア事業を切れるやから当然やろ
14: 山師さん 2025/02/04(火) 10:59:15.06 ID:GgyIdMD60
16: 山師さん 2025/02/04(火) 10:59:45.22 ID:P9rd+KoD0
まあ日枝辞任なら好材料だしメインのJ REITは上がってるからな
17: 山師さん 2025/02/04(火) 10:59:50.31 ID:6Q1VKZQz0
むしろ最初に空売りで入った奴はかなり焼かれたやろ
96: 山師さん 2025/02/04(火) 11:45:32.86 ID:g0sqa/Mk0
>>17
ウキウキで200万空売りした言うてたやつここにおったな
20: 山師さん 2025/02/04(火) 11:03:14.11 ID:P9rd+KoD0
買収目的でアレみたいに買い上がってもその後暴落で大損だろ
買収なら底でコツコツゆっくり買うのが正解
21: 山師さん 2025/02/04(火) 11:04:02.72 ID:+pzEpP4w0
日枝引きずり下ろしたら更に爆上がりや
22: 山師さん 2025/02/04(火) 11:04:13.29 ID:Qsilv+bs0
テレビ事業はおまけだから無くても困らん
むしろ無い方が良い
27: 山師さん 2025/02/04(火) 11:05:22.54 ID:7gkx/FkW0
何にしても素人が手を出したら死ぬやつ
ギャンブルやりたいならどうぞ
31: 山師さん 2025/02/04(火) 11:07:24.44 ID:xefyUurB0
株主総会まで後4ヶ月か
33: 山師さん 2025/02/04(火) 11:08:39.66 ID:yAy0DhpY0
テレビと不動産じゃ事業規模が違う
フジテレビ社員が全部消えるだけでフジ不動産として残るのか
38: 山師さん 2025/02/04(火) 11:10:08.38 ID:1KVOB1XR0
外資ファンドが議決権で多数派になると
不採算部門のメディア部門を分社化して売却しましょうってなりかねないから
お望み通りフジテレビ潰れる可能性もゼロではないよ
42: 山師さん 2025/02/04(火) 11:11:01.81 ID:WDEBv6T/0
>>38
外資ファンドが日本の放映権玩具にできるチャンスを捨てるか?
45: 山師さん 2025/02/04(火) 11:12:01.10 ID:qW+yZAXZ0
>>38
放送法で外資が過半の議決権握れないようになってるやろ
71: 山師さん 2025/02/04(火) 11:25:48.36 ID:1KVOB1XR0
>>45
放送法で守られているのはフジテレビ
フジメディアは問題ない
間接的なフジテレビへの議決権を放棄すればいいだけ、だと思った
88: 山師さん 2025/02/04(火) 11:36:48.54 ID:oqfOcsSM0
>>38
外資が20%を超える議決権を持ったらあかんのやないの?
55: 山師さん 2025/02/04(火) 11:15:18.36 ID:Z3R570/E0
買い取ったところで免許剥奪されたら
再取得とか無理じゃないの?
57: 山師さん 2025/02/04(火) 11:16:47.90 ID:p1TxsE0e0
>>55
免許剥奪は絶対に起きない
なぜなら現状ですら総務省は何もしてないから
第三者委員会の設置すら命じてないし政府主導の調査も行ってない
59: 山師さん 2025/02/04(火) 11:17:40.45 ID:hMBNmyqQ0
不動産屋がついでにテレビ局やってる様なもんだからな
62: 山師さん 2025/02/04(火) 11:19:20.74 ID:54hCyDgr0
>>59
本業なくなったらその不動産も絶対回らなくなるけどな
決してついでという事業ではない
80: 山師さん 2025/02/04(火) 11:29:53.59 ID:szPzKL+t0
>>62
なんで回らなくなると思うんや?
入居してるテナントからしたらフジがどうなろうと知ったこっちゃないやろ
そもそもオーナー名義がフジテレビじゃなくてSPC名義やで オーナーがフジのビルかどうかすら知り得ないと思うで
64: 山師さん 2025/02/04(火) 11:21:01.66 ID:ihSNw9sH0
ちなみにダルトンは去年MBO要求してフジ経営陣に拒否られてる
今回の騒動はまさに経営陣刷新して発言権増す絶好の機会だからね
100: 山師さん 2025/02/04(火) 11:51:44.60 ID:Z5uBOPlU0
ある日突然ストップ安になっても驚かんで
個人投資家が手を出していい株じゃない
110: 山師さん 2025/02/04(火) 12:03:05.88 ID:2Fqxw/MT0
>>100
吊り上げたヤツの気が済んだら突然死はあり得るよね
109: 山師さん 2025/02/04(火) 11:59:20.62 ID:CXAz7/O+M
やらかした企業の株が逆に暴騰した事例って他にあるんか
111: 山師さん 2025/02/04(火) 12:03:24.56 ID:knA5Cn5UM
ワイも安い時に買っとけば良かったわ
107: 山師さん 2025/02/04(火) 11:58:42.20 ID:nDtPiG2o0
買収阻止のために上げてるんちゃう
引用元: https://ift.tt/yA1WUO5