【キッチンカー開業】「キッチンカーで稼ぎたい」成功の夢見る若者たちーー25歳が味わった甘くない現実と苦悩
1: 山師さん 2025/02/09(日) 15:03:32.94 ID:??? TID:2929
車内に調理設備を備えるだけで開業できるキッチンカー。
その手軽さから毎年約3000台以上が営業許可を取得しており、実店舗を持つ飲食店が参入するケースも増えている。
稼ぐキッチンカーは平日のランチ帯だけで1日15万円以上を売り上げ、月収200万円を得る人もいるという夢のある世界だ。
2024年春、私たちはそんな世界に挑戦しようとしていた二人の25歳に出会った。
その手軽さから毎年約3000台以上が営業許可を取得しており、実店舗を持つ飲食店が参入するケースも増えている。
稼ぐキッチンカーは平日のランチ帯だけで1日15万円以上を売り上げ、月収200万円を得る人もいるという夢のある世界だ。
2024年春、私たちはそんな世界に挑戦しようとしていた二人の25歳に出会った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2566a938287972d0c7999bce744ddb61d45039b2
4: 山師さん 2025/02/09(日) 15:12:34.31 ID:lJSB7
安くて量が多いなら買うんだけどね
コロナ禍でごっそり居なくなったね
復活しても値段合わなくて買えない
割高な惣菜屋なら他の選択肢を選ぶ
儲からないならやる人も減るだろう
コロナ禍でごっそり居なくなったね
復活しても値段合わなくて買えない
割高な惣菜屋なら他の選択肢を選ぶ
儲からないならやる人も減るだろう
5: 山師さん 2025/02/09(日) 15:14:23.01 ID:vIBTW
面白い記事だった。
他の記者もコタツに入って妄想を書くんじゃなくて取材しろよ
他の記者もコタツに入って妄想を書くんじゃなくて取材しろよ
6: 山師さん 2025/02/09(日) 15:16:40.62 ID:DDTDm
実際キッチンカーで成功しているのは、既に店舗経営してる人が多い
ようするに資本金がないと軌道に乗るまで持ち堪えられない
ようするに資本金がないと軌道に乗るまで持ち堪えられない
9: 山師さん 2025/02/09(日) 15:26:55.36 ID:hU551
近所にケバブの車よく来る
12: 山師さん 2025/02/09(日) 15:34:54.75 ID:wEFb8
キッチンカーなんて人力屋台とおんなじだろ?
何で儲かると思うのかが理解できない
何で儲かると思うのかが理解できない
13: 山師さん 2025/02/09(日) 15:36:52.45 ID:sJ7DJ
>>12
人力屋台も、店舗にかかる固定費が削減できるので「早期に開店できる」ってのがあったのよ
儲かるはその次のステップ
人力屋台も、店舗にかかる固定費が削減できるので「早期に開店できる」ってのがあったのよ
儲かるはその次のステップ
15: 山師さん 2025/02/09(日) 15:45:54.03 ID:wEFb8
>>13
うんうん 言ってることはわかる
でもさ客単価がいくらで○○人は集客できるであろう予測がおかしいっていうか
うんうん 言ってることはわかる
でもさ客単価がいくらで○○人は集客できるであろう予測がおかしいっていうか
14: 山師さん 2025/02/09(日) 15:38:01.26 ID:T2NGd
>>12
なかなか200万 300万で始められる仕事はないからね
夢は見れるぞ
なかなか200万 300万で始められる仕事はないからね
夢は見れるぞ
17: 山師さん 2025/02/09(日) 15:46:57.43 ID:wEFb8
>>14
感情的には理解できるんだけどね
感情的には理解できるんだけどね
19: 山師さん 2025/02/09(日) 15:55:10.94 ID:CwkkG
店舗で始めてもそんなもんだろって気もしないではない
21: 山師さん 2025/02/09(日) 16:00:10.43 ID:MBBlM
自力ではまともな出店場所を確保できない、ってのは
事前にリサーチもせずに無謀な開業した、ということなんじゃないのか
始める前から失敗が約束されていたという…
24: 山師さん 2025/02/09(日) 16:04:15.57 ID:hfhTs
ワンチャンあるビジネスだが競争相手も多くて、世の中甘くはねーぜw
49: 山師さん 2025/02/09(日) 18:40:47.31 ID:qTdFh
参入しやすいが生き残るのは難しい
飲食なんてそんなもんやん
飲食なんてそんなもんやん
引用元: https://ift.tt/1C6Syxh