【悲報】アメリカさん、インフレ率上昇+景気指数悪化+株式市場暴落+リボ払い残高史上最大

【悲報】アメリカさん、インフレ率上昇+景気指数悪化+株式市場暴落+リボ払い残高史上最大

【悲報】アメリカさん、インフレ率上昇+景気指数悪化+株式市場暴落+リボ払い残高史上最大

1: 山師さん 2025/02/22(土) 18:02:11.28 ID:UE+JQIgK0
地味にヤバいか……?

1: 山師さん 2023/08/17(木) 01:21:30.96 ID:0Erspm1f0 ワイはなんJ民を啓蒙するのを諦めた 2: 山師さん 2023/08/17(木) 01:22:06.36 ID:0Erspm1f0 高いスマホ、ゲーム機、食費 切り詰めることは可能やろ   3: 山師さん 2023/08/17(木) 01:22:24.46 ID:YJUba7R10 食費を切り詰め […]

1: 山師さん 24/03/14(木) 09:07:09 ID:OmtW これがワイの名言 2: 山師さん 24/03/14(木) 09:08:03 ID:lESc で、今の時期は?   3: 山師さん 24/03/14(木) 09:08:20 ID:OmtW >>2 いいよ   4: 山師さん 24/03/14(木) 09:08:29 ID:OR2F 日経3万ぐら […]

1: 山師さん 2022/06/15(水) 19:06:00.66 ID:ZDPeW+nE0 これ信じてもええか? 2: 山師さん 2022/06/15(水) 19:07:00.20 ID:M8UEmg2b0   わあも始めようかと思ってるわ 3: 山師さん 2022/06/15(水) 19:08:15.36 ID:PEsVPap+0   まだ早い 5: 山師さん 2022/0 […]

1: 山師さん 2025/02/08(土) 19:38:05.94 ID:y15faMOw0 みんなNISAの話しなくなったね🥹 2: 山師さん 2025/02/08(土) 19:39:17.75 ID:MNyV1cmA0 お金返して!😭   4: 山師さん 2025/02/08(土) 19:39:55.66 ID:ZH4LEaCSp 昨日もNISAスレめ […]

1: 山師さん 23/06/13(火) 12:37:13 ID:q3fZ まぁわいも来月辞めるんやけどな 2: 山師さん 23/06/13(火) 12:38:26 ID:q3fZ 別にブラックって訳でもないんやけどな、上が無能すぎてみんなやめてまう   3: 山師さん 23/06/13(火) 12:38:50 ID:0OFv ええ   4: 山師さん 23/06/13(火) 1 […]




2: 山師さん 2025/02/22(土) 18:03:43.92 ID:/OOM9dnd0
関税導入でどんだけアメリカ国内のインフレが加速するかやね

 

3: 山師さん 2025/02/22(土) 18:07:10.63 ID:tFCjF1iM0
あいつらガイやから返済計画立てずに高額のローンとかリボ払いにガンガン申し込むらしいな

 

23: 山師さん 2025/02/22(土) 18:27:54.64 ID:jHNlrd5t0
>>3
おかげで世界一好景気や

 

4: 山師さん 2025/02/22(土) 18:07:42.14 ID:7zzpCLaL0
銀行破綻しても乗り越えたのにディープシークから一気に不穏になってるな

 

5: 山師さん 2025/02/22(土) 18:08:15.71 ID:Ip2oaFcB0
米国債の利払いもすごいことになってるんやろ

 

6: 山師さん 2025/02/22(土) 18:08:36.11 ID:uPl3F7oh0
しかし360歳に年金払ってたらしいぞ
そういうのをやめれば簡単に減税できる

 

15: 山師さん 2025/02/22(土) 18:15:55.25 ID:6Dl89mJ30
>>6
徳川綱吉と同世代で草

 

16: 山師さん 2025/02/22(土) 18:18:01.82 ID:73Jm2b1b0
>>15
アメリカ合衆国自体より歳上やんけ

 

10: 山師さん 2025/02/22(土) 18:10:17.89 ID:5F62WLDb0
「押し目」やで

 

11: 山師さん 2025/02/22(土) 18:11:06.88 ID:dW6W/f2e0
アメリカさんいくらヤバくなってもnvidia株買いたがる奴はいくらでもおるし

 

12: 山師さん 2025/02/22(土) 18:11:57.62 ID:J8PP7kzq0
株とか一生上がってるからな
たまには暴落せなあかんでしかし

 

13: 山師さん 2025/02/22(土) 18:12:03.00 ID:/OOM9dnd0
アメリカって土地自体が人口10億ぐらいまでは吸収出来るだけの良い土地
だから人口ボーナスで今のマイナスは解決されていくはずなんよね
移民規制とかいってるけど表面的な話であって知的労働の賢い移民は簡単にアメリカ人にしていく

 

14: 山師さん 2025/02/22(土) 18:12:48.75 ID:mawy5jxZ0
最後のはいつも通りやろ



17: 山師さん 2025/02/22(土) 18:18:48.67 ID:DvjXzm6A0
ぶっちゃけアメリカそろそろなのに大して円高にならないってのがマジで円も落ちたんやなと

 

18: 山師さん 2025/02/22(土) 18:20:06.43 ID:PfV1THWE0
>>17
日本の方がもっと終わってるから

 

20: 山師さん 2025/02/22(土) 18:23:53.60 ID:dW6W/f2e0
>>18
全世界これよな
中国ロシアを東西冷戦の頃のように切り離しただけでこれ

 

28: 山師さん 2025/02/22(土) 18:34:10.76 ID:biv8KC2q0
>>17
アメリカが弾けたら日本にも波及するやろ

 

21: 山師さん 2025/02/22(土) 18:25:50.40 ID:6Dl89mJ30
日経平均最高値更新!4万突破!が一般庶民に関係ないのと一緒やろ

 

22: 山師さん 2025/02/22(土) 18:26:13.63 ID:tJWpsiHp0
ひょっとしてサブプライムローンから何も学んどらんのか…?

 

24: 山師さん 2025/02/22(土) 18:28:44.35 ID:xr44GAYRM
いくらインフレしてるからって、リボ使わない方が良くない?

 

27: 山師さん 2025/02/22(土) 18:31:00.71 ID:PfV1THWE0
>>24
インフレしまくれば昔にリボ払いした分実質タダになるの知らないの?

 

30: 山師さん 2025/02/22(土) 18:36:51.73 ID:xr44GAYRM
>>27
それならリボじゃなくて分割払いでよくね?

 

25: 山師さん 2025/02/22(土) 18:30:05.09 ID:dolr+kLk0
日本の貧困層のリボ払いのほうがやばい定期

 

32: 山師さん 2025/02/22(土) 18:37:19.00 ID:FBI0jnfK0
>>25
そんな次元ちゃうわ

 

39: 山師さん 2025/02/22(土) 18:47:56.62 ID:PqpgKdq80
>>25
アメリカのリボ払いは金利20%やで



40: 山師さん 2025/02/22(土) 18:50:14.21 ID:dolr+kLk0
>>39
日本も18%やけど

 

29: 山師さん 2025/02/22(土) 18:35:37.00 ID:UTMNi4yS0
なお大統領は減税利下げでさらにインフレにする模様

 

31: 山師さん 2025/02/22(土) 18:37:06.63 ID:eM+zvz8x0
もろもろの対外政策ヤバすぎてより一層ひどくなるんじゃないの

 

34: 山師さん 2025/02/22(土) 18:43:22.61 ID:9r9S/Nif0
リーマンショックの頃ガキやった世代やが大人になって調べてみたらアメ公たちがクソアレ過ぎて一企業の詐欺まがいの行為で国どころか世界経済が混乱したという内容に失望したわ

 

35: 山師さん 2025/02/22(土) 18:45:20.92 ID:w/XILsDp0
関税かけたら物価は上がるやろしトランプ人気も長続きはせんな

 

36: 山師さん 2025/02/22(土) 18:46:24.21 ID:Ezt1NaB30
中国が全力で世界中にデフレ輸出してるからインフレで踏ん張れればアメリカ一強に戻る可能性はある

 

37: 山師さん 2025/02/22(土) 18:46:57.79 ID:2Lrp1gsp0
ここから関税で物価プラス25%とか頭おかしくなるやろ
みんな強盗になっちまうぞ

 

38: 山師さん 2025/02/22(土) 18:47:46.59 ID:Ms1N1cVz0
中国が死んでその影響でドイツも死にかけてる
まぁ今まで強かったアメリカだって影響あるよね

 

41: 山師さん 2025/02/22(土) 18:51:10.05 ID:9r9S/Nif0
>>38
ドイツさん「不況に対して一向に解決策を見いだせない主要政党と国民の対立する状況下で右翼的ポピュリズム政党が躍進しています」

これどっかでみたことあんな



42: 山師さん 2025/02/22(土) 18:51:52.70 ID:CBM5dYIxM

アメリカ国内では減税

大幅減税へ議会共和党と協力、石油・ガス生産など対象=トランプ氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c80f000b4f1f6a982beec760356a3b7336c61a8

トランプ氏は米フロリダ州マイアミで開催されたサウジアラビアの政府系ファンド主催の会議で、「われわれは家庭、労働者、企業に対する大幅な減税を実施するつもりだ。チップには課税せず、できれば社会保障や残業への課税もゼロにする」と述べた。

国内の石油・ガス生産者に対する減税も実施すると語った。

また、企業が国内の新工場建設への投資やその他の資本支出を100%経費として計上できるようにするとし、「わが国にとって良いものを買うなら、経費とすることを認める」と述べた。

 

43: 山師さん 2025/02/22(土) 18:52:35.12 ID:qImjcg4l0
トランプならリボ払い制を禁止とかはやらんか

 

引用元: https://ift.tt/u68fKvI

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事