【爆笑】米転売ヤーさん、必死になって米を売ろとしてて笑える

【爆笑】米転売ヤーさん、必死になって米を売ろとしてて笑える

【爆笑】米転売ヤーさん、必死になって米を売ろとしてて笑える

1: 山師さん 2025/02/23(日) 10:23:28.37 ID:qb0D3xH60
素人が保存してた米とかあかんやろ…

1: 山師さん 2024/08/07(水) 20:31:07.26 ID:/lVR0a1+0 また上がるまで持ってればよくない? 2: 山師さん 2024/08/07(水) 20:31:49.94 ID:mNTlWZkn0 そう思って塩漬けしてたらまた同じ株価に戻ってくるのに30年かかった国がある   12: 山師さん 2024/08/07(水) 20:46:14.99 ID:Ape6F […]

1: 山師さん 2024/09/17(火) 19:40:49.43 ID:GN1IcYyv0 株式会社ポケモンは、中国のゲームアプリ『口袋妖怪:復刻(別名「口袋之旅」)』の運営者らに対し、2021年12月3日に提起していた知的財産権の侵害訴訟に勝訴したことを報告しました。https://ift.tt/uKQcN64 […]

1: 山師さん 2024/11/29(金) 14:51:10.74 ID:vObVs8BV0NIKU 硫黄泉 1位 川湯温泉(北海道) 2位 蔵王温泉(山形県) 3位 万座温泉(群馬県) 4位 奥日光湯本温泉(栃木県) 5位 須川温泉(岩手県) アルカリ泉 1位 野沢温泉(長野県) 2位 十勝モール温泉(北海道) 3位 四万温泉(群馬県) 4位 長万部温泉(北海道) 5位 浅虫温泉(青森県) 10 […]

1: 山師さん 2022/12/22(木) 12:53:05.71 ID:YbXUY7yN0 どこまで下がるねん https://ift.tt/49COkI0 3: 山師さん 2022/12/22(木) 12:55:35.31 ID:eb+VR61f0 UUUM時価総額:160億 Anycolor時価総額:1700億   4: 山師さん 2022/12 […]

NO IMAGE

  1: 山師さん 2022/07/12(火) 13:55:56.31 ID:bbwv5ChMa ボーナスって重いんやな 2: 山師さん 2022/07/12(火) 13:56:18.47 ID:bbwv5ChMa ありがたみを噛み締めてる 3: 山師さん 2022/07/12(火) 13:56:22.89 ID:UJIkAQrKd 商品券? 6: 山師さん 2022/07/12(火) 13:56 […]




2: 山師さん 2025/02/23(日) 10:23:54.47 ID:0+uxB5oe0
精米済みの米はいらね

 

4: 山師さん 2025/02/23(日) 10:24:23.28 ID:ShZ3LPdo0
問屋は知らんけど
米農家だってマトモな倉庫ないぞ

 

8: 山師さん 2025/02/23(日) 10:27:42.07 ID:ZR0ZO/s50
食べ物で遊ぶやつは地獄に落ちるべきやないか

 

12: 山師さん 2025/02/23(日) 10:28:37.55 ID:9vRT/7U50
このまま捨てると農家以外の全員が損するだけやし法律で転売は規制するべきやわ、軽い国家反逆罪やろ

 

14: 山師さん 2025/02/23(日) 10:29:27.77 ID:hFeSyOd00
口に入れるものをどういう保管してたかわからん
転売ヤーから買おうなんて微塵も思わんわ

 

15: 山師さん 2025/02/23(日) 10:29:39.88 ID:ANXD9Mu50
米って保存状態が悪いと2ヶ月で味が落ちるし下手したら虫がわく

 

17: 山師さん 2025/02/23(日) 10:30:50.57 ID:SHioGQ170
普通、精米時期印刷されてるよね
何月中旬とか

 

21: 山師さん 2025/02/23(日) 10:32:17.06 ID:LMu2tEnxa

>>17
転売の米は何も記載がないらしいぞ
産地も年度も精米日も企業名も

米トレーサビリティ法を完全に無視しとる

 

29: 山師さん 2025/02/23(日) 10:36:30.57 ID:8B/dGTtf0
>>21
はえ~初めて聞いたわ、そんなルール

 

18: 山師さん 2025/02/23(日) 10:30:52.33 ID:avuqp2YS0
農家側も古米とか渡してるから個人から買わない方が絶対いいよ



19: 山師さん 2025/02/23(日) 10:31:14.51 ID:Wx+fGWPQ0
買い付けるなら玄米やろ

 

23: 山師さん 2025/02/23(日) 10:34:02.89 ID:WkHE7VY90
別に前と違って店にないわけじゃないのにな

 

25: 山師さん 2025/02/23(日) 10:34:17.85 ID:z5zWxG+O0
これで怖いのが飲食や食品製造系が買うことなんよな
味付けや加工で誤魔化せるから

 

28: 山師さん 2025/02/23(日) 10:35:56.46 ID:3rleuVBY0
メルカリで米売ってるユーザーに嫌がらせしたいんだけど真っ当な業者との見分け方何かある?

 

30: 山師さん 2025/02/23(日) 10:36:58.14 ID:QhUPKKsGd
値段で買うアホは必ずいて流通は避けられないからなぁ
外食控えて米屋のまともな値段で買うぐらいしか対策ないやん

 

33: 山師さん 2025/02/23(日) 10:38:47.60 ID:AGzcrziY0
素人が保管した米なんて怖すぎやろ
買うやつの気持ちもわからんわ

 

35: 山師さん 2025/02/23(日) 10:38:59.99 ID:XqcBHSkF0
メルカリショップ以外で米売ってるやつは全て駄目なやつやろ

 

36: 山師さん 2025/02/23(日) 10:39:16.40 ID:LzFGpK3o0
大量に保管するなら巨大な冷蔵庫が必要だよな

 

37: 山師さん 2025/02/23(日) 10:39:28.75 ID:ARSwtGR40
まともに生産してない東京でボレばいいけど地方も同じ値段はねぇわ



40: 山師さん 2025/02/23(日) 10:40:04.18 ID:lLKMv0dy0
売る側が法律知らなすぎの馬鹿すぎで闇米盛り沢山なの草

 

38: 山師さん 2025/02/23(日) 10:39:45.36 ID:pVArLyeP0
マジで素人が適当に保管した米とかヤバいわ
カビもダニも命に関わる

 

引用元: https://ift.tt/lEyjr6m

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事