【米国株】フランス政府がビッグテックを狙い撃ちにする鬼の一手を検討?!

【米国株】フランス政府がビッグテックを狙い撃ちにする鬼の一手を検討?!

【米国株】フランス政府がビッグテックを狙い撃ちにする鬼の一手を検討?!

161: 山師さん 2025/04/03(木) 14:54:09.50 ID:3f7ZKfWZ0

マグセブン狙い打ちだろこれ

【Dealer’s Voice】
🇫🇷フランス政府報道官、トランプ関税に対して声明
「フランスはEUと共にトランプ関税に対抗、デジタルサービスを対象とする可能性」
「トランプ関税が特定分野に景気後退を及ぼすことはほぼ確実」

950: 山師さん 2024/09/19(木) 06:37:27.54 ID:VtsrPxk20 利下げサイクル初回が50bpsだったのは過去2回 ① 2001年1月3日 – S&P 500: 50bpsの利下げ実施後448日間で約39%下落 – 失業率: 2.1%上昇 – リセッション入り ② 2007年9月18日 – S&P 50 […]

NO IMAGE

10: 山師さん 2021/11/06(土) 12:26:24.52 ID:sm/ACBpV0 たまにはノーポジやショーターが悶絶して死ぬような相場がきてもいいのにな 今年の比じゃないんだろ?真のバブルは 17: 山師さん 2021/11/06(土) 12:31:12.26 ID:YVhuMZOWa >>10 いちおう経済学者の8割くらいはバブルだって言ってる 120: 山師さん 20 […]

7: 山師さん 2023/01/14(土) 15:32:52.64 ID:+m4t1KTB0 YahooのMULNスレ喧嘩してて草 20: 山師さん 2023/01/14(土) 15:43:41.26 ID:B1I+M4pT0 >>7 ヤフーにも株板みたいなのあったんだな 頭お花畑なやつらが現実叩きつけられててワロタ こんな糞株うまいこと行くわけ無いやんw   162: 山師 […]

131: 山師さん 2023/03/08(水) 01:06:18.97 ID:eIe27TYh0 そもそも国がコロナの頃に金をバラまきすぎたのが遠因じゃないの? パウもむかつくだろ 136: 山師さん 2023/03/08(水) 01:07:59.24 ID:Ev0PxeCk0 >>131 それもあるんだろうけどこっそり金ばら撒いてもいるからな いうほど回収してない   14 […]

NO IMAGE

788: 山師さん 2022/06/14(火) 04:35:21.02 ID:BiDXyXIz0 主要国国債利回り https://ift.tt/z1vL30K 791: 山師さん 2022/06/14(火) 04:36:13.93 ID:VrwF8bpL0 >>788 […]




163: 山師さん 2025/04/03(木) 14:54:21.66 ID:EY2c6irL0
>>161
これ来たら、死ぬぞ

 

176: 山師さん 2025/04/03(木) 14:58:04.90 ID:gkwVV66u0
>>161
EUがやれば追随するところ増えそう

 

184: 山師さん 2025/04/03(木) 14:59:59.20 ID:aXmqOY3N0
>>161
代替できる地場のサービスがなければ結局はEU民が関税を負担するんじゃないのか?

 

191: 山師さん 2025/04/03(木) 15:01:14.70 ID:EY2c6irL0
>>184
そのとおりだけど関税分値上げになるからさすがに利用者は当然減る
どちらも痛みがあるし米国株は暴落する

 

199: 山師さん 2025/04/03(木) 15:02:35.54 ID:gkwVV66u0
>>184
地場のサービスじゃなくとも他国のサービスでいい
中国製でいいんだよ

 

189: 山師さん 2025/04/03(木) 15:01:12.77 ID:InXf+k980

>>161
馬鹿な連中だな。

橘玲がコラムでウロ戦争について
「欧州とウクライナは正義と平和の両方を求めるが
それを両立させるのは困難。一方のトランプは正義を捨てて平和だけを求めている」
みたいなことを書いてたけど、関税についても EU は同じことやってるわ。

 

204: 山師さん 2025/04/03(木) 15:03:52.21 ID:zXh7VufW0
>>189
そうかな
ここは上げるべきだと思うけど
カードがなくなるし
というかベッセントが報復するなってカード放棄しろってことじゃん

 

240: 山師さん 2025/04/03(木) 15:14:15.06 ID:InXf+k980
>>204
勝ち目があるなら報復関税も良いと思うけど、泥仕合になりそうな気がしてね。
EU は目には目を、で動いてるとしか思えん。
アメリカのケツ舐めてもいいから最終的に実利を拾って欲しい、と俺は思ってる。

 

246: 山師さん 2025/04/03(木) 15:15:47.58 ID:zXh7VufW0
>>240
まあどっちが正解かわからんしな



162: 山師さん 2025/04/03(木) 14:54:09.54 ID:EY2c6irL0
ハイテク企業の株高による利益は別にアメリカ国民に限った話ではなく全世界の投資家が同じく享受してるしな

 

164: 山師さん 2025/04/03(木) 14:54:22.10 ID:6YiwYcux0

ベッセント財務長官

「ナスダックはDeepSeekの関連でピークをつけた。それはMag7の問題で、MAGAの問題ではない」

HAHAHA nice joke

 

166: 山師さん 2025/04/03(木) 14:55:00.18 ID:mlo2FDnV0
>>164

 

269: 山師さん 2025/04/03(木) 15:22:01.56 ID:CRgIbzoZ0

>>164

すげえイラッとくるけど、MAGAの問題ではない ちょっとスコw

使っていきたい

 

192: 山師さん 2025/04/03(木) 15:01:36.72 ID:nKDRo9Jh0
デジタルサービスの関税を回避する方法、国内製造
つまり各国に法人とサーバーを立てれば良い!
半導体に追い風!
とはならんかな

 

306: 山師さん 2025/04/03(木) 15:33:37.44 ID:9shDgtX60
地味にフランスが一番やばいこと言ってるな
M7名指しでデジタル関税とか言い出してるのこれEU全域に波及したら完全に終了だろ

 

312: 山師さん 2025/04/03(木) 15:35:48.31 ID:6HtjYYVy0
>>306
EUは中華と繋がり深いから本気になられたら怖いね
ほんまの世界危機きそうで

 

519: 山師さん 2025/04/03(木) 16:32:29.46 ID:pB3TP1VK0
こう見ると、マイクロソフトは代替がないな。



526: 山師さん 2025/04/03(木) 16:34:33.53 ID:Zmdl29A10
>>519
マイクロソフトというか、エクセルが強すぎる
スプレッドシートでもいいけどあれも米国製だしなぁ

 

530: 山師さん 2025/04/03(木) 16:35:16.27 ID:kUIwmqcE0
>>519
OSはLinuxでオフィスは一太郎他でクラウドはNBISで

 

549: 山師さん 2025/04/03(木) 16:40:33.88 ID:0e9AwcLF0
こんなヤバいの久しぶりやな

 

引用元: https://ift.tt/YOd0aft

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事