旅行者の米国離れ、関税や国境管理で「悪評」-経済にさらなる打撃
1: 稼げる名無しさん :2025/04/16(水) 15:55:16.31 ID:mQ+lnC+V9.net
米国経済は2025年、外国人旅行者の減少と米国製品の不買運動により、大きな打撃を受けることになりそうだ。景気後退(リセッション)のリスク要因がさらに増えることになる。
Bloomberg Augusta Saraiva
2025年4月16日 11:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUR8W3DWRGG000
Bloomberg Augusta Saraiva
2025年4月16日 11:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUR8W3DWRGG000
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
トランプ氏の政策であちこち大騒動だしねぇ。。。
↓の記事とか、最近の留学生の突然のビザ取り消し、入管での対応なんかを見ていると、僕もあまり行きたいとは思えずだお。
参考ソース:中米エルサルバドル大統領、米政権が「手違い」で送還した男性を帰国させないと発言
↓の記事とか、最近の留学生の突然のビザ取り消し、入管での対応なんかを見ていると、僕もあまり行きたいとは思えずだお。
参考ソース:中米エルサルバドル大統領、米政権が「手違い」で送還した男性を帰国させないと発言

海外だけでなく国内からも批判が増えているようだしな。
参考ソース:米世論調査でトランプ大統領の支持率低下、国民は関税による物価上昇を懸念
もちろん批判ばかりではないが、徐々に支持が減ってきている。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお