【米国株】総悲観に至るには早すぎる!?損切りしなければ損しないでしょ?!
現時点でもドルは世界の外貨準備の約58%、国際決済の約88%を占めてる。代替通貨(人民元とか)はまだまだだし、米国の資本市場の深さや流動性は他国が簡単には真似できない
米国株がこれまでのような水準に戻らないってのは、株式市場の歴史や市場のメカニズムを考えるとちょっと飛躍しすぎ
111: 山師さん 2024/06/17(月) 18:25:49.56 ID:t/cLhjo30 みんなで大家さんがYahooニュースになっとる オワタか 121: 山師さん 2024/06/17(月) 18:30:02.53 ID:vs9cdbhDd >>111 ワロタwwww あんなんに出資してる人の属性が知りたい 118: 山師さん 2024/06 […]
621: 山師さん 2025/01/21(火) 02:47:16.38 ID:a2Dx48Nb0 多様性とか言ってる時代は終わったよ 627: 山師さん 2025/01/21(火) 02:48:17.84 ID:eimHcl+d0 多様性ってただの押し付けだろ 気付かないのヤバいだろw 628: 山師さん 2025/01/21(火) 02:48:27.16 ID:ZxfiXdOS0 […]
28: 山師さん 2025/04/05(土) 19:15:11.06 ID:CEMse0e80 EUの報復、トランプが更に中国に報復、半導体や医薬品への追加関税 直近だけでもこれだけでまだ-20%くらいしそうだ 長期ではスタグフレーション問題も解決してないし 38: 山師さん 2025/04/05(土) 19:16:31.95 ID:/sZwjZpd0 >>28 ほーんとそれ まだまだ […]
275: 山師さん 2022/11/04(金) 17:06:23.09 ID:6w1m2QY0p 気づけば12銘柄ももってるけど、全部vooか7:3でvoo.QQQにしておけば良かった今更持ってる12銘柄売れないわ 283: 山師さん 2022/11/04(金) 17:12:05.68 ID:unNkTg+Ld >>275 自分もそんな感じだけどVIGやVTVやVYMに JEPI、XL […]
296: 山師さん 2023/01/09(月) 18:09:59.30 ID:iSMqTRp70 初心者です。SP500のおすすめETFありませんか? 301: 山師さん 2023/01/09(月) 18:10:44.57 ID:8QCOT1aXM >>296 VOOでいいやろ 546: 山師さん 2023/01/09(月) 20:13:22.21 ID:iSMqTRp7 […]
三つ子の赤字の国の通貨が今まで強すぎたので修正されてるだけだよ
良かった
俺のレバFANG助かるのね
本気で崩壊するとは思ってないけど加熱してた分は冷まされて
ドルの価値含め最高値に戻るのは時間かかりそうじゃない
人気じゃなくて実力で取り戻さなきゃいけないんだから
SP500のPER的にはまだ高いので
総悲観には程遠いという
今週はテスラとアルファベットの決算
オラ、ワクワクすっぞ!
助かったのか退場したのかどっちなんだよ
退場する時に100万だけにツッパしようと思ってワンチャンありそうな株にかけて冬眠してた
結果は?!
>>606
160で売ったよ。為替と合わせて13バガー
100万のまま持ってたら、今頃1500マンはあった。2バガーしたときと、4バガーした時に大半打ったからだいぶ少なくなった
ほとんど風俗と車に使って無いけどな
画僧貼ろうとしたらどんぐりにフラグがなんとやらで貼れん
遺伝子レベルで悲観的だからしゃーない
多分防衛本能的なモンなんだろうな
米国債安、ドル安、円高。株はわからん
ビットコかゴールドは上げか?
本当の危機では金も売られるそうだ
現金最強
ゴールドも売られるけど戻りも速いのがゴールド
今はゴールドの前に信用度低いビットコが盾になるからかなり安全な資産だよ
これ正しいよね?
機会損失ってのを学んだ方が良いぞ
今なに買えば機会損失しない?
さっさと損切りしてもっと安値で買いなおした方が得するから損してる
持ってる株の会社が倒産しない限りはとりあえず財産だよ
これができないから大きな利益取り逃がすんだよね
機会損失に気づいてない
引用元: https://ift.tt/MLs5EkV