AI「大阪万博の累計来場者数は1200万~1500万人程度になると思います」
1: 稼げる名無しさん :2025/04/22(火) 02:12:46.31 ID:RsHED7MF0.net
2025年大阪万博が開幕しました
期間は184日間です。
入場時間は予約制で一日に最大で22万人が来場できます。
入場者数は以下で推移しています。
初 日・13日(日) 11万9000人
2日目・14日(月)5万1000人
3日目・15日(火)4万6000人
4日目・16日(水)5万6000人
5日目・17日(木)6万5000人
6日目・18日(金)7万6000人
7日目・19日(土)8万9000人
8日目・20日(日)7万6000人
期間中の来場者は何人になるでしょうか? 予測してください。
期間は184日間です。
入場時間は予約制で一日に最大で22万人が来場できます。
入場者数は以下で推移しています。
初 日・13日(日) 11万9000人
2日目・14日(月)5万1000人
3日目・15日(火)4万6000人
4日目・16日(水)5万6000人
5日目・17日(木)6万5000人
6日目・18日(金)7万6000人
7日目・19日(土)8万9000人
8日目・20日(日)7万6000人
期間中の来場者は何人になるでしょうか? 予測してください。
【ChatGPT4】 約1,273万人
【Command R+】 約1,276万人
【claude.ai】 約1218万人
【Perplexity】約1,329万人
【Gemini】 1,329万人
【grok】 約1500万人
【deepseek】 約1249万人
【Qwen】約1,208万人
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
AIは単純計算での予想を出してきたのかお?
こちらを見るに1日の来訪者数は平均7.225万人で、それが184日続いた場合は1329.4万人見込み。
愛知万博と同じように後半倍増が期待できるなら1994.1万人あたりかなと。
ただ楽観的に見ても目標ラインには届かないのではと僕も予想しているお。

やる夫より:日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安