トランプおやびん「おいパウエル!今すぐ金利引き下げないと経済減速するぞ!」FRBに利下げ再要求
Howard Schneider Ismail Shakil
[21日 ロイター] – トランプ米大統領は21日、金利…
1: 山師さん 2023/03/02(木) 08:13:21.36 ID:GbhW55Uf0 わいニートの生活がかかってるんや! 2: 山師さん 2023/03/02(木) 08:14:55.52 ID:GbhW55Uf0 社会は景気が良くて 無職の肩身が狭いンゴねぇ 3: 山師さん 2023/03/02(木) 08:15:15.86 ID:wN6RnMnx0 暴落こいや   […]
1: 山師さん 2024/12/15(日) 07:03:18.05 ID:4pSYNSju0 必要なG民は権利確定日を忘れないように 2: 山師さん 2024/12/15(日) 07:10:32.07 ID:ijhTsRth0 まぢかすごいな povoから乗り換えるかな 4: 山師さん 2024/12/15(日) 07:16:03.58 ID:q7vWoxwL0 1000株なら10枚 […]
1: 山師さん 23/05/16(火) 09:26:49 ID:vCEP マニュアル車のつもりでギアチェンジしてしまった? ぼーっとしてて自家用車のつもりでギアチェンジしようとしたらバキって音して壊れてしまった? 2: 山師さん 23/05/16(火) 09:28:29 ID:vCEP 修理費の負担どうなるんやろ 3: 山師さん 23/05/16(火) 09:29:22 ID:vCE […]
1: 山師さん 2024/02/22(木) 17:05:20.478 ID:bIdfabvc0 https://ift.tt/mzo024N 今日から取扱いらしいしYouTuberが言ってるから間違いないやろwwwww 4: 山師さん 2024/02/22(木) 17:07:39.540 ID:Eyniq7nE0 信託報酬たけーんだよ 8: 山師さん 2024/02 […]
1: 山師さん 2025/02/14(金) 21:27:57.21 ID:AUcL/JMU0St.V https://ift.tt/YqQfGjp 2: 山師さん 2025/02/14(金) 21:29:30.48 ID:AUcL/JMU0St.V 5243 note 2日前 3001円→現在 1509円 3: 山師さん 2025/02/14(金) 21:29:5 […]
雑にやられるより遅くても確実にやってくれた方が尻拭いする時間掛からないから有り難いんだけど
ここ数ヶ月のCPI見ても下に掘ってるから利下げが適切な行動やで
利下げが適切なのに対応を間違ってるのは確か
ほんまか?
これから関税の影響が出るのに利下げなんかしたらインフレ&インフレやろ
パウエルからしたら利下げチャンスで余計なことしやがって…って感じちゃう?
関税はデフレ策だから物価は下がる
しかもトランプは市場心理を下げて大して関税上げてない
増税がデフレなのは長期的な視点で見た時でしょ?
短期で見たら物価押し上げる要因そのものなんだから今動くのは違わない?
俺はパウ爺が正しいと思うわ
むしろその短期の動きがデフレ傾向なんだよ
アメリカの2月と3月のCPI見てこいよ
というより、パウエルは金利下げて個人の借入増やすとアメリカの金貸し業が焦げ付くから下げたくないんじゃねーの?
金利を下げたほうが個人の金利は下がるんだが
後個人の借り入れとかトランプと関係ない
個人がリボで借入しまくってるから、インフレ続くと金貸し側が焦げ付く→それを避ける為のデフレ
個人の借入で金貸しとかカード会社の経営傾くのはトランプからしても関係なくはない
平行線だね
関税の影響を見ずに動くのは楽観的じゃないか?
だーから、これから物価上昇率が跳ね上がると皆予想してるから株価下がりまくってんねんで
CPIで関税の影響出始めるのこれからやろ
足元ではインフレが収まっていても市場は一切好材料視していないのが全て
2月3月のCPI見るとむしろインフレ率は明らかに低下傾向
2月と3月に中国とカナダメキシコで関税発動していてこのザマ
なんでもありやな
指数 現在値 前日比 前日比率 更新日時
米国NYダウ 37,937.66 -1,204.57 -3.08% 25/04/21 15:16
米国S&P500 5,124.66 -158.04 -2.99% 25/04/21 15:26
米国NASDAQ 15,765.43 -521.01 -3.20% 25/04/21 15:26
米国NASDAQ100 17,685.53 -572.55 -3.14% 25/04/21 15:26
見てもこれ
アメリカ市場クソヤバイ
多数決イコール民主主義と思ってるよな
選挙で勝ったんだからなにやっても良いだろという考え方
選挙で負けたら不正選挙連呼する模様
バイデンもその考えだったからしゃーない
人類の3割くらいはトランプみたいな実利主義タイプに魅力を感じるのは事実
実利・・・実利?
このタイプは自分の直感や過去の経験や感情重視だからね
本人は大体合理とか実利とか言うよ
だから本当に合理とか法則重視タイプには嫌われる
>>74
悪夢の民主党政権とパウエル議長のせいや
・・・どっかで見たことあるな
引用元: https://ift.tt/EwolsXK