駐車場7台貸してるんやが値上げしてもいいかな?

駐車場7台貸してるんやが値上げしてもいいかな?

駐車場7台貸してるんやが値上げしてもいいかな?

1: 山師さん 2025/04/21(月) 10:45:31.71 ID:a9742zr70
今7千円なんやが、近隣の相場やと1.5万ぐらいなんや

1: 山師さん 2022/10/30(日) 11:13:13.582 ID:0ypTpttr0 たまに煽ってくるやついるけど何が目的なのか謎だからわざとノロノロ運転して逆煽りしてやるとサッサと抜かしていくから笑う 最初からそうしろやボケ 2: 山師さん 2022/10/30(日) 11:14:02.553 ID:BDg0sIhtd そだね   5: 山師さん 2022/10/30(日) […]

1: 山師さん 2024/09/01(日) 17:03:20.21 ID:nt5yMWFH0 ええんかこれ… s://i.imgur.com/BHZ84q0.jpeg 4: 山師さん 2024/09/01(日) 17:04:14.96 ID:zklC/+BI0 >>1 なかなか渋いとこを突いてる だが積水ハウスはそろそろ手放しとけ   6: 山師さん 2024/09/01(日 […]

1: 山師さん 22/12/13(火) 21:05:43 ID:3l6I 数日後 社長「おう山田お前が辞める理由無くしてやったけどどうずっとや?お?w」 ワイ「えっ?確か今年いっぱいまでって言う話でしたけど…」 社長「いやw退職届とかもらってないし無理よw」 どうしてくれるんホンマ、何面倒なことしてるんや辞めるタイミング無くなったやろ… 3: 山師さん 22/12/13(火) 21:06:35 I […]

1: 山師さん 2024/08/20(火) 01:06:59.47 ID:gRVKWekc0 良い意味でも悪い意味でも 面倒くさすぎるやろこのゲーム 草生えるわ 2: 山師さん 2024/08/20(火) 01:07:45.40 ID:PXRDSiuQ0 記憶ゲーなのが先ずハードル高い   6: 山師さん 2024/08/20(火) 01:10:12.48 ID:gRVKWekc0 &g […]

1: 山師さん 24/05/16(木) 05:28:38 ID:545F ついに株で稼いでしまった…w 3: 山師さん 24/05/16(木) 05:29:11 ID:aWVq 22円w   5: 山師さん 24/05/16(木) 05:29:54 ID:545F お前らはこれからも汗水垂らせ ワイは株で稼ぐから   7: 山師さん 24/05/16(木) 05:31:39 I […]




2: 山師さん 2025/04/21(月) 10:46:50.68 ID:0pYKxgnu0
せめて10000円やな

 

4: 山師さん 2025/04/21(月) 10:47:18.51 ID:a9742zr70
>>2
いきなり倍はキツイよな?

 

3: 山師さん 2025/04/21(月) 10:46:56.42 ID:i0JJY/qN0
値上げしろよ
固定資産税も払えないだろそれじゃあ

 

5: 山師さん 2025/04/21(月) 10:47:27.81 ID:a9742zr70
>>3
そうなんよ

 

7: 山師さん 2025/04/21(月) 10:48:28.78 ID:paR4Soah0
>>5
そら事情説明して値上げするしかないな

 

6: 山師さん 2025/04/21(月) 10:48:21.61 ID:rHjMY9cW0
ダメや!
もう借りてやらんで!

 

10: 山師さん 2025/04/21(月) 10:50:37.14 ID:a9742zr70
>>6
そういう人もでるよな、まぁしゃーないか

 

16: 山師さん 2025/04/21(月) 10:53:12.28 ID:dEgGg3VJ0
>>10
出たところですぐ借りたいって新しいやつが出てくるから何も問題ない



8: 山師さん 2025/04/21(月) 10:49:49.21 ID:YHjuuu7e0
駐車場は一方的な値上げいけるみたいやね
嫌なら解約でもっと金出してくれる人に貸す方がええわな

 

11: 山師さん 2025/04/21(月) 10:51:10.58 ID:a9742zr70
>>8
そうなんや、じゃあ刻むのもあれやし倍にしようかな

 

13: 山師さん 2025/04/21(月) 10:52:11.68 ID:JSS9LeLH0
>>11
ダメだよ心が痛まないのかよ

 

14: 山師さん 2025/04/21(月) 10:53:04.66 ID:a9742zr70
>>13
心は痛むが財布が潤う

 

12: 山師さん 2025/04/21(月) 10:52:10.41 ID:emireNFS0
>>8
住居と違うんやな
うちの駐車場もそのうち値上がりしそう
相場とかわらないんだけどウチが借りてるところだけ税込みなんよね

 

15: 山師さん 2025/04/21(月) 10:53:04.75 ID:dXaT17kt0
一応値上げ一週間前に通達はしといた方がいいんじゃない?
5月からやるなら今日くらいにでも

 

17: 山師さん 2025/04/21(月) 10:53:28.24 ID:a9742zr70
>>15
さすがにそんなギリギリには言わんよw

 

18: 山師さん 2025/04/21(月) 10:53:34.19 ID:nR2+nKsz0
相場って言ってもメルカリとかと一緒で売れてる金額なのか売れ残ってる金額なのかでまた違う
またメルカリとかと違がってちょっとした位置によってに需要がまったく変わってくるからなんともいえんな

 

20: 山師さん 2025/04/21(月) 10:55:15.88 ID:a9742zr70
>>18
真向かいの砂利敷の駐車場が1.5万やから安めにみてその金額って感じ



21: 山師さん 2025/04/21(月) 10:55:16.44 ID:4be5+LO20
物価、地価、その地域の人口が増えたら賃料(家賃)は問題なく上げられるんやで

 

23: 山師さん 2025/04/21(月) 10:56:09.92 ID:2IEi8mIS0
>>21
借主「ヤーヤーなの!」

 

22: 山師さん 2025/04/21(月) 10:55:45.93 ID:YppH3KXD0
14000円でええやろ

 

28: 山師さん 2025/04/21(月) 10:58:16.02 ID:a9742zr70
>>22
そうするわ

 

24: 山師さん 2025/04/21(月) 10:56:13.13 ID:hsa0dYqE0
ええな不労所得

 

25: 山師さん 2025/04/21(月) 10:56:15.47 ID:VmXZv5/q0
駐車場って借りないわけにはいかないから値上げしてもセーフなんやないの
恨まれそうだけど

 

30: 山師さん 2025/04/21(月) 11:00:24.11 ID:a9742zr70
>>25
そこなんだよなぁ、当然みんなご近所さんやし

 

26: 山師さん 2025/04/21(月) 10:56:28.44 ID:WgBXA2zX0
相場が15000円でイッチの所が10000円なら、出ていく奴いても他の探してる人が「おっ安いやん」てなるんじゃね?



27: 山師さん 2025/04/21(月) 10:57:38.32 ID:dEgGg3VJ0
>>26
普通になるで

 

31: 山師さん 2025/04/21(月) 11:01:53.76 ID:ziPMs4Nr0
あー見知った仲やとがっつりは上げにくいな
まあ周辺相場までならええやろ

 

35: 山師さん 2025/04/21(月) 11:03:31.61 ID:a9742zr70
>>31
古い人やとじいちゃんの代から貸してるんよ、それで親父もそのままにしてたみたいなんやが流石に地価も上がって維持できなくなった

 

49: 山師さん 2025/04/21(月) 11:11:08.15 ID:YHjuuu7e0
>>35
管理者変わる時にちゃんと「身内だけど別の人間だから条件変わる可能性ある」って説明してない感じ?

 

56: 山師さん 2025/04/21(月) 11:16:16.71 ID:a9742zr70
>>49
正式に通知はしてないね、挨拶程度

 

32: 山師さん 2025/04/21(月) 11:02:04.37 ID:ArRNQLjY0
14000円を通知してから10000円に下げて恩をうっとけばいい

 

36: 山師さん 2025/04/21(月) 11:03:59.01 ID:a9742zr70
>>32
天才かよ

 

37: 山師さん 2025/04/21(月) 11:04:12.02 ID:dEgGg3VJ0
>>32
先に高い値段上げて後に安い値段出してお得感見せるのは交渉の基本やね

 

41: 山師さん 2025/04/21(月) 11:08:41.95 ID:TF0/vigY0
>>32
信長方式やね、いけるいける

 

44: 山師さん 2025/04/21(月) 11:09:18.15 ID:a9742zr70
>>38
周辺より安ければ納得するよな、12000~3000円が落し所か

 

39: 山師さん 2025/04/21(月) 11:07:02.19 ID:Ntq4MKrqr
1月前に言う方がいい
応じなければ契約終了にできるし

 

42: 山師さん 2025/04/21(月) 11:08:47.32 ID:5YFIb5dq0
今は物価高とか言って値上げしやすいで!ワイも貸してる土地を6千円値上げした

 

43: 山師さん 2025/04/21(月) 11:09:04.54 ID:iNolit+00
どこの地方だよ

 

45: 山師さん 2025/04/21(月) 11:09:30.98 ID:a9742zr70
>>43
愛知県や

 

47: 山師さん 2025/04/21(月) 11:10:10.09 ID:WgBXA2zX0
>>43
どこの地方だろうが県庁所在地クラスなら10000なんて安いよ

 

50: 山師さん 2025/04/21(月) 11:11:38.38 ID:Oe/SB3L80
相場まで一気に上げてええんやないのか
入れ替わってもまた入りそうなところなら

 

58: 山師さん 2025/04/21(月) 11:17:21.50 ID:a9742zr70
>>50
みんなご近所さんやから上げにくかったんやが流石に理解してくれるよな



64: 山師さん 2025/04/21(月) 11:20:36.93 ID:Oe/SB3L80
>>58
近くに住んでて面識があるレベルなのか
多少は恨まれるかもしれんな

 

66: 山師さん 2025/04/21(月) 11:23:07.74 ID:a9742zr70
>>64
面識どころか子供の頃から可愛がってもらってるおっちゃんおばちゃんばっかりや

 

75: 山師さん 2025/04/21(月) 11:28:10.76 ID:Oe/SB3L80
>>66
それやとドライに一気に相場まではやめた方がええかもな
掛け合って落としどころ探る感じかな

 

78: 山師さん 2025/04/21(月) 11:29:48.01 ID:a9742zr70
>>75
でもぶっちゃけ1.2~1.3万は無いとやってけないんやが今上げて来年またあげますもキツくね?

 

84: 山師さん 2025/04/21(月) 11:32:09.97 ID:Oe/SB3L80
>>78
やるなら強気に一気にが互いに割り切れるはずやけどな
嫌なら出て行ってくれにできそうかは懐事情と関係性次第やろな

 

52: 山師さん 2025/04/21(月) 11:12:14.30 ID:WIUxcU9L0
安くてええな
都心住みやから65000円払っとるわ毎月

 

55: 山師さん 2025/04/21(月) 11:15:50.85 ID:dEgGg3VJ0
>>52
ええとこ住んどるな
ワイは2台で7万やけどそれでも高いと思うわ

 

53: 山師さん 2025/04/21(月) 11:12:41.15 ID:ziPMs4Nr0
都心は高杉

 

54: 山師さん 2025/04/21(月) 11:12:49.59 ID:t0gz9aZHM
ニートじゃない裏切り者許せねえよ
ワイも不労所得欲しい😟

 

60: 山師さん 2025/04/21(月) 11:18:21.80 ID:a9742zr70
>>54
固定資産税だけで40万近く出ていくんやで😂

 

62: 山師さん 2025/04/21(月) 11:19:21.77 ID:ziPMs4Nr0
>>60
そら値上げせなあかんわ
慈善事業じゃあるまいし

 

63: 山師さん 2025/04/21(月) 11:20:14.53 ID:a9742zr70
>>62
だよな、そうするわ

 

65: 山師さん 2025/04/21(月) 11:21:33.38 ID:1DhuctBT0
>>60
高すぎて草
普通にアパートでも建てたら?

 

69: 山師さん 2025/04/21(月) 11:23:22.14 ID:a9742zr70
>>65
そんな金ねーよ

 

87: 山師さん 2025/04/21(月) 11:33:18.11 ID:1DhuctBT0
>>69
銀行に借りて建てるのが普通や

 

59: 山師さん 2025/04/21(月) 11:17:54.38 ID:hklxRmmv0
文句言うやつは追い出してまえよ

 

67: 山師さん 2025/04/21(月) 11:23:08.08 ID:hklxRmmv0
まぁ~でも周りの相場より1000円~2000円位安かったら出ていかんやろ、今更近場探すの面倒くさいだろうし



68: 山師さん 2025/04/21(月) 11:23:11.09 ID:6cxuNRFQd
契約書じゃ賃料の見直しについてなんか書いてないんか?

 

70: 山師さん 2025/04/21(月) 11:24:16.37 ID:a9742zr70
>>68
契約書すらないんよ

 

71: 山師さん 2025/04/21(月) 11:25:36.78 ID:WgBXA2zX0
>>70
この機会に、キチンと契約書交わすて話から値上げの話もしろ

 

73: 山師さん 2025/04/21(月) 11:27:13.40 ID:a9742zr70
>>71
契約書って弁護士とかに作ってもらうんか?

 

76: 山師さん 2025/04/21(月) 11:28:23.51 ID:WgBXA2zX0
>>73
ごめん詳細は知らん
たぶん自分で作ることも出来るやろうけど、心配なら調べて弁護士なり司法書士なりに相談してもええんちゃうか?

 

79: 山師さん 2025/04/21(月) 11:30:04.98 ID:a9742zr70
>>76
自分では作れる気はせんな

 

88: 山師さん 2025/04/21(月) 11:33:53.17 ID:dEgGg3VJ0
>>79
そんな難しくないで
ネットで調べりゃ出てくるし
弁護士なんて挟んでも無駄に金かかるだけや

 

72: 山師さん 2025/04/21(月) 11:26:51.71 ID:plLRim3+0
いきなり駐車場代倍にしますって言ったらブチギレられるだろ
メンタル耐えられるんか?

 

74: 山師さん 2025/04/21(月) 11:27:52.93 ID:a9742zr70
>>72
ブチギレはしないと思うが、良くは思われないかもな

 

80: 山師さん 2025/04/21(月) 11:30:24.71 ID:eutyXHP+0
>>74
こんな物価高できついのに駐車場倍は痛すぎてキレるわ
庶民をなめんなよ自民かお前

 

81: 山師さん 2025/04/21(月) 11:31:04.66 ID:a9742zr70
>>80
今まで安くしてくれてありがとうやろ

 

86: 山師さん 2025/04/21(月) 11:33:15.74 ID:zPsdNEgt0
こいつ駐車場持ってないわ
持ってたら>>81こういう発想にならない
だわこれ
下げ下げ

 

90: 山師さん 2025/04/21(月) 11:35:09.03 ID:Oe/SB3L80
>>86
まあだらだら食い下がって伸ばすのは設定でしかないかもな
ワイはお題おもしろそうなら何でもええが

 

95: 山師さん 2025/04/21(月) 11:37:08.40 ID:a9742zr70
>>90
ダラダラ伸ばしてるが結論は出したで、値上げはする



98: 山師さん 2025/04/21(月) 11:39:56.47 ID:Oe/SB3L80
>>95
まあ周りもみんな上げだしてるとかやろし乗りやすそうやけどな
愛知のそこがどういう感じか知らんけど

 

102: 山師さん 2025/04/21(月) 11:41:34.51 ID:pC/IQpglr
>>98
周りは多分更新やら新規の時に1000円2000円上げてるんやと思う、うちはじいちゃんも親父もそれをしてなかった

 

94: 山師さん 2025/04/21(月) 11:36:31.81 ID:a9742zr70
>>86
いやいや、マジで慈善事業レベルの金額で今までやってたんやが

 

77: 山師さん 2025/04/21(月) 11:28:44.67 ID:BI5y3yjE0
運営会社が代わったというテイにすれば余裕やろ

 

83: 山師さん 2025/04/21(月) 11:31:23.34 ID:EbnnI9jz0
>>77
あー管理会社悪もんにする手はあるな

 

91: 山師さん 2025/04/21(月) 11:35:32.02 ID:5DBV6teM0
せめて告知の3ヶ月後とかにせえ
さすがに直前の値上げは悪質やぞ

 

93: 山師さん 2025/04/21(月) 11:36:11.71 ID:bopRthnP0
今どき車を持ってる奴なんか金持ちしかおらんのやからガッツリ上げてもええんとちゃう

 

96: 山師さん 2025/04/21(月) 11:37:31.38 ID:a9742zr70
>>93
愛知やから一人1台が当たり前や

 

97: 山師さん 2025/04/21(月) 11:38:47.90 ID:fCox7ZAyH
ヨッメの実家が農地貸しとるんやがタダなんやが近隣の相場調べた上で年間数千円な感じでカネ取りたいんやが…って話したら鬼の形相でアンタは親の土地継いだだけで何の苦労もしとらんでしょうが!ってド叱られてウヤムヤになってしまったらしい

 

99: 山師さん 2025/04/21(月) 11:40:00.28 ID:a9742zr70
>>97
数千円ならマジで取らんほうがええと思うわ

 

101: 山師さん 2025/04/21(月) 11:41:33.45 ID:Oe/SB3L80
>>97
0から1が一番反発凄いやろな
無課金ユーザーに課金させるって言う

 

103: 山師さん 2025/04/21(月) 11:41:43.65 ID:1DhuctBT0
>>97

まぁ使ってもらったほうが農地はいいから年間でその額ならなくても良い気もするが他人がその言い草はないな

 

104: 山師さん 2025/04/21(月) 11:44:55.53 ID:EbnnI9jz0
>>97
まあ放置して土地荒れるよりは使ってくれた方がええけどな

 

105: 山師さん 2025/04/21(月) 11:46:02.86 ID:tKj12xbh0
>>97
言うても賦課金とかは借主が払ってるんやろ?
借りてもらわな損する立場なんやしそら言いたくもなるよ



112: 山師さん 2025/04/21(月) 11:55:57.10 ID:cUIkD/MG0
>>97
近所の人に厚意で貸してるなら怒られるやろ。全くの第三者なら金とってもええやろうけど。

 

115: 山師さん 2025/04/21(月) 12:01:49.29 ID:hBw0MJof0
>>97へのレス見てなんG民てかなりマトモな人が多いと言うことに驚愕したわ

 

119: 山師さん 2025/04/21(月) 12:11:01.14 ID:t3YGANarM
>>97
負の財産ただで整備してもらえるとかそら変な軋轢産まん方がええからな

 

117: 山師さん 2025/04/21(月) 12:03:24.84 ID:diVL+Heq0
車の出入りがしづらいとか地面が砂利や土とかマイナスポイントはないんだろうね

 

118: 山師さん 2025/04/21(月) 12:09:20.64 ID:a9742zr70
>>117
地面は舗装で8台横並びで全部道路に面してるから停めやすいとは思う

 

125: 山師さん 2025/04/21(月) 12:18:14.54 ID:diVL+Heq0
>>118
じゃあ上げていいんじゃないか

 

126: 山師さん 2025/04/21(月) 12:19:31.25 ID:a9742zr70
>>125
心配してるのは借主との関係だけや

 

120: 山師さん 2025/04/21(月) 12:13:04.49 ID:+W+wIZI90
知り合いの地主は優しいのか気が弱いのか家賃値上げできんくなってるわ

 

121: 山師さん 2025/04/21(月) 12:14:12.28 ID:+W+wIZI90
値上げ依頼版のモームリ作ると儲かるかな

 

122: 山師さん 2025/04/21(月) 12:14:44.97 ID:a9742zr70
>>121
頼んだのはバレバレやしなぁ

 

130: 山師さん 2025/04/21(月) 12:26:21.68 ID:Gg4dRWS/M
値上げするでー
嫌なら解約おk
で済む話じゃないの?

 

131: 山師さん 2025/04/21(月) 12:27:18.00 ID:a9742zr70
>>130
知らん人ならな

 

132: 山師さん 2025/04/21(月) 12:32:09.17 ID:OPxHFAoW0
人によって値段変えてドツボにハマっていきそう



引用元: https://ift.tt/29Knqxw

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事