【悲報】国民「ハァハァ労働したで!」国「はい税金ドカーン」国民「株儲かって草」国「20%でええよ」
1: 山師さん 22/12/04(日) 09:55:11 ID:qsy5 オール電化機器を入れたときのみんなの笑顔が思い出される ほんますまんな 2: 山師さん 22/12/04(日) 09:55:36 ID:qsy5 まさかこんなことになるとは思わやかったんや 3: 山師さん 22/12/04(日) 09:55:56 ID:qsy5 めちゃくちゃ電気料金上がってるんやろうな &nb […]
1: 山師さん 2023/03/30(木) 10:51:59.35 ID:jOF1oPFTa 取引先でタバコ吸ってただけなのに 2: 山師さん 2023/03/30(木) 10:52:24.09 ID:jOF1oPFTa 一発出禁は厳しくね? 3: 山師さん 2023/03/30(木) 10:53:05.88 ID:jOF1oPFTa 売上上位5社の1社だったのに 4: […]
1: 山師さん 2024/11/26(火) 10:18:39.969 ID:TPnN++BNd 1年で100倍目指す! 3: 山師さん 2024/11/26(火) 10:23:13.785 ID:WbgtYP200 何か常温超伝導の記事見たことあるしお前が未来の勝ち組だぜ 4: 山師さん 2024/11/26(火) 10:24:31.543 ID:O1S/zEyc0 非課税枠でそんな […]
1: 山師さん 2023/09/08(金) 12:23:24.362 ID:Bfb65LUWd なんか儲かるらしいじゃん 2: 山師さん 2023/09/08(金) 12:24:06.012 ID:21OhZlf2d 倍プッシュだ 3: 山師さん 2023/09/08(金) 12:24:14.824 ID:q4H7rbakd 既に日本円に300万投資してんじゃん 5: […]
1: 山師さん 2023/03/29(水) 07:13:04.50 ID:fLNwn79r0 イライラ 2: 山師さん 2023/03/29(水) 07:14:12.08 ID:fLNwn79r0 作ったやつは固定概念で取り付けとるやろ モテない男やろな 3: 山師さん 2023/03/29(水) 07:15:32.27 ID:URuO2J020 拾ったドングリ入れ […]
総収入の半々ずつくらいが理想やわ
税制的にもな
資産のポートフォリオってよく語られるけど収入のポートフォリオってあんま語られんよな
もう複数構えておくのが当たり前の時代来るのに
とはいえ副業みたいな概念がやっと浸透してきたしあと10年もすれば定着するんちゃうか?
まだ日本人の美学的な所に引っかかってる層はいそうだけどあと10年もしたらそんなこと言ってられないくらい貧困層増えるだろうし
副業って言っても9割のやつは残業代未満のカスい商売しかできへんやろ
本業のスキルをそのまま使える副業してるなら別やけど
>>28
古い会社は規則だからという理由だけでNGにしとるよ
以前、うちの会社でも休日に知り合いの農家の手伝いをして謝礼もらったのがバレて人事と揉めた人がいて、副業どうするって話合いになったけど、結局NGになったし
副業って実態はただのダブルワークやし流行るとかそういうもんではないと思う
その時お金がとにかく必要なやつとか本業じゃとてもじゃないけど稼ぎきれないやつが仕方なくやるもんやろ
今はそうでもいずれ収入のリスクヘッジで分散させる時代来るでしょ
副業がバイトや転売に限らずもちろん投資も含めてね
労働で一発当てたら50%くらいやろ?
庶民が金持ちになる方法は結局起業しかないからな
今はリスクヘッジの意味もあるし何よりタイパ良く分散的に稼いでまったり生きていく時代
というか昔と違って随分簡単に投資で稼げる時代きたなと思うわ
まさか上司の家にウーバーでも配達したんか?w
わいは会社のPCで副業で使う資料作ってたらバレたで?
トイレに行ってる間PC閉じるの忘れて上司に見つかったんや
ガイで草
みんながみんな株で儲けたら労働者いなくなって社会回るんかな?
そうなったらエグいインフレになる
そう考えるとトランプ当選は神の見えざる手なのかもな
ブルーワーカー抜きで世の中回らないし働かない金持ちにリベンジを目論む層が多数になるのは必然だったわ
元手がないと暴落でパーだから
金持ちは暴落しても耐えて損切り庶民が養分になるからwww
何に投資してるかにもよるが最悪塩漬けすればいいだけだろ金ないなら
儲かるだけの資金がないからに決まっとるやん
資本主義を極めると、上の者は自動的に無双して下のものは上に這い上がれなくなるようになってるんや
まず口座作るまで辿り着かないんや
引用元: https://ift.tt/F1fIvmy