【米国株】アメリカ・ウクライナが鉱物協定合意キタ━━(゚∀゚)━━?!ADP雇用者数は織り込み済み?

【米国株】アメリカ・ウクライナが鉱物協定合意キタ━━(゚∀゚)━━?!ADP雇用者数は織り込み済み?

【米国株】アメリカ・ウクライナが鉱物協定合意キタ━━(゚∀゚)━━?!ADP雇用者数は織り込み済み?

623: 山師さん 2025/05/01(木) 05:35:52.34 ID:vQkUyTl60
ADP雇用者数がクソ悪かったから
AAPLとAMZNの決算で22,000まで上がったとしても雇用統計で暴落するよ
NO IMAGE

441: 山師さん 2021/09/16(木) 19:20:23.31 ID:KJl3N6Z20 さっきGPIFの手持ち社債調べたけど60億ほど恒大の債券持ってたから 俺らも間接的に債権者やで 450: 山師さん 2021/09/16(木) 19:23:55.26 ID:KTuusM+g0 >>441 まじか。あいつら馬鹿なのか 恒大ほぼ焦げ付くの確定じゃん 今世界最大のポンジスキーム […]

874: 山師さん 2023/05/01(月) 12:49:19.36 ID:uCacKLnja 闇のゴールデンウィークが始まるぜ 1(月) ●米 4月 ISM 製造業景況指数(23:00) 2(火) ●FOMC(~3日) ●米 3月 JOLTS 求人件数(23:00) ●米 3月製造業受注(23:00) 3(水) ●パウエル FRB 議長会見 ●米 4月 ADP 雇用統計(21:15) ●米 4 […]

24: 山師さん 2025/04/03(木) 14:13:14.63 ID:0yIWW0AG0   26: 山師さん 2025/04/03(木) 14:14:18.46 ID:EY2c6irL0 >>24 いつまで言ってんだよw トランプに対するお願いの仕方もわかってねーな   30: 山師さん 2025/04/03(木) 14:15:19.99 ID:XSHxLc […]

204: 山師さん 2024/12/07(土) 13:24:11.87 ID:8m0myPqv0 38歳で資産3000万弱でそれなりに蓄え持ってたつもりだがお前ら見てると世の中のみんな俺より金持ちだらけなのかと思えてくる 207: 山師さん 2024/12/07(土) 13:26:42.63 ID:izE6NW+x0 >>204 よく頑張った でもこのスレは特別だから   2 […]

335: 名無しさん@お金いっぱい。 2019/10/21(月) 19:49:10.16 ID:i+0bNG260   スリ8ちゃん好き 340: 名無しさん@お金いっぱい。 2019/10/21(月) 19:55:01.36 ID:tMh/vVF80   8資産ほんと好き くだらない感情や当たりもしない予想を排除して広く買っておいてくれる 344: 名無しさん@お金いっぱい。 […]




624: 山師さん 2025/05/01(木) 05:36:50.00 ID:3eOVe8dF0
>>623
そう願うわ
願ってる間に上がってくけど
FOMOすごいわ

 

662: 山師さん 2025/05/01(木) 05:48:27.73 ID:dAtCadu60
>>623
普段から真面目に統計見てたらそう短絡しないと思うが
例えば今年2月分のADPも低かったが雇用統計はそこまで悪くなかっただろ

 

673: 山師さん 2025/05/01(木) 05:51:59.55 ID:3eOVe8dF0
>>662
ADPと言えど今回みたいな大きな動きは信用されてるんだよ。
雇用統計はかなり悪いと観て良い。
それが利下げ期待で上昇なのかハードランディングで暴落なのかはわからんが
これを緊急利下げで対応するかがポイントかもな
アノマリー的には底打ちから1ヶ月で天井つけて暴落再開する感じ
22年初頭がこれだった
一時的楽観を経て本格的な長期下落

 

688: 山師さん 2025/05/01(木) 05:57:08.85 ID:dAtCadu60
>>673
まあそう信じるなら上げてても耐えて下落待つしかないね
市場で「こうと決まってる」は大抵失敗の元なので自分はやらんな

 

691: 山師さん 2025/05/01(木) 05:58:14.88 ID:3eOVe8dF0
>>688
そうなんか?
大抵は「今回はちがう」が誤りとさらてるぞ?

 

701: 山師さん 2025/05/01(木) 06:01:49.77 ID:dAtCadu60
>>691
その「今回は違う」が「今回こそADPで全てわかる」であって
市場の動きと今の所合ってないから困惑してるのでしょ



706: 山師さん 2025/05/01(木) 06:03:01.12 ID:3eOVe8dF0
>>701
不況への恐怖と関税前の好決算のバトルやぞ

 

715: 山師さん 2025/05/01(木) 06:05:44.91 ID:dAtCadu60
>>706
バトルならどちらに動くか決め打ちするのは早いねっていうね
自分の判断が現在の市場より正しいというそこかしこにありふれた主張を繰り返しても仕方ない

 

728: 山師さん 2025/05/01(木) 06:08:39.41 ID:3eOVe8dF0
>>715
おっしゃるとおり

 

626: 山師さん 2025/05/01(木) 05:37:33.69 ID:NJC8gZ4n0
ADPは誤報というか雇用統計と真逆の結果の時もあるからベアはそのリスクあるな

 

634: 山師さん 2025/05/01(木) 05:40:12.42 ID:3eOVe8dF0
>>626
そこまでかな?
ADPでもあれだけ強く出ると悪いものだぞ

 

652: 山師さん 2025/05/01(木) 05:45:51.21 ID:fNtfwjCLM
最近の暴落何もかも戻り早すぎん?
スマホの普及とAIで織り込み速度が高速化してんのか

 

655: 山師さん 2025/05/01(木) 05:46:30.26 ID:LWphFwB+0
>>652
ほんまそれ
下げるのは粘って戻るのは早すぎ

 

671: 山師さん 2025/05/01(木) 05:51:39.21 ID:UdZs/+V40
>>652
そもそも下がるのが早すぎるもんね
それこそ世界恐慌レベルの最悪のケースまで織り込みまくって一気に下げる
そして大丈夫と見るや一気に戻す
これが現代の暴落チャートなんだろうな

 

663: 山師さん 2025/05/01(木) 05:48:39.92 ID:oVTPQeVA0
来月以降も指標いいわけなくね?それももう織り込み済みなん?

 

669: 山師さん 2025/05/01(木) 05:50:39.57 ID:LWphFwB+0
>>663
そしたらその時また下げるんじゃね
アメップすぐ上げたがるから

 

675: 山師さん 2025/05/01(木) 05:53:09.13 ID:oVTPQeVA0
>>669
そんなんもう下がったら買うだけで億っちゃうじゃん…



695: 山師さん 2025/05/01(木) 05:59:18.47 ID:VkzJlnz50
月足で言うなら3月実体の終値レベルだから戻ったのかよく分からんがな
5月ここから戻り高値を作っていって夏までにどうなるかの話で、結局は最高値を超えなきゃ駄目だし

 

700: 山師さん 2025/05/01(木) 06:01:10.31 ID:3eOVe8dF0
>>695
暴落前の高値に戻せても高値更新できなきゃ落ちてくんだよ
首吊り線って言うんですけど
高値を買いたくない心理がそうさせる

 

703: 山師さん 2025/05/01(木) 06:02:00.55 ID:LWphFwB+0
>>700
そう思っとけばいいやん
これがリバでも自分は取りに行くわ

 

853: 山師さん 2025/05/01(木) 06:42:19.82 ID:oVTPQeVA0
アメップ指標に気づいてなくて1日遅れで暴落しないですか?

 

856: 山師さん 2025/05/01(木) 06:43:13.70 ID:H29Mof0A0
>>853
それでもここまで戻さないと思う

 

861: 山師さん 2025/05/01(木) 06:44:43.10 ID:oVTPQeVA0
>>856
頭おかしなるで🤯

 

890: 山師さん 2025/05/01(木) 07:03:04.44 ID:vQkUyTl60
【速報】米ウクライナ両政府が鉱物協定合意と報道

Yahoo!ニュース

 【ワシントン共同】ブルームバーグ通信は30日、米ウクライナ両政府が、ウクライナの鉱物資源開発を柱とする包括的な経済協定…

 

915: 山師さん 2025/05/01(木) 07:07:14.28 ID:U/fuQIfo0
ウクライナ資源開発権米国と締結てマジか
これで何の株が上がるか教えてくれ

 

960: 山師さん 2025/05/01(木) 07:20:15.62 ID:OQRxGkJ90

Reuters Japan

ブルームバーグ・ニュースが30日に報じたところによると、米国とウクライナは同国の天然資源へのアクセスを巡る協定に調印した…

USA!USA!

 

961: 山師さん 2025/05/01(木) 07:21:01.05 ID:C/Ue7Uxu0
アメリカウクライナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



965: 山師さん 2025/05/01(木) 07:22:05.14 ID:C/Ue7Uxu0
鉱物資源合意だってよ

 

971: 山師さん 2025/05/01(木) 07:23:25.10 ID:YpIWyKks0
>>965
ゴールド下げてんのこれ?

 

977: 山師さん 2025/05/01(木) 07:24:12.60 ID:C/Ue7Uxu0
>>971
かなあ?リスク軽減?

 

966: 山師さん 2025/05/01(木) 07:22:25.40 ID:OGdhJlKb0
これで利下げが来たら青天井やんけ

 

974: 山師さん 2025/05/01(木) 07:23:59.27 ID:RXWLxOUH0
アマゾンとアップルも駆け込み需要で決算良いと予想

 

978: 山師さん 2025/05/01(木) 07:24:29.03 ID:P8ermi050
>>974
iPhone駆け込み爆売れしてたからな

 

981: 山師さん 2025/05/01(木) 07:26:30.08 ID:AzHepIME0
ここはへんは相互関税で暴落した時の起点だっけか
あの時より状況は悪化してるのにこれ以上あげるのは理屈にはあわんな



983: 山師さん 2025/05/01(木) 07:27:05.95 ID:j6v1rPFb0
これしばらく指数で下げて、途中から昇竜拳でしょ

 

引用元: https://ift.tt/dOv1zY0

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事