【新NISA】日経平均株価43,000円突破で日本史上一番の好景気へwwwwwwwwwwwwwwwwww

【新NISA】日経平均株価43,000円突破で日本史上一番の好景気へwwwwwwwwwwwwwwwwww

【新NISA】日経平均株価43,000円突破で日本史上一番の好景気へwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 山師さん 2025/08/13(水) 09:00:34.94 ID:WZXDE3vj0
まさかNISA損切りしたやつはおらんよな?w

1: 山師さん 2023/04/15(土) 10:53:19.339 ID:DxWIfl4J0 https://ift.tt/XMVBoNn また日本が半導体で世界獲ってしまう 2: 山師さん 2023/04/15(土) 10:53:33.616 ID:KW+NyvFJd すっくな   3: 山師さん 2023/04/15(土) 10:53:44.872 ID:cg6s […]

1: 山師さん 2025/07/19(土) 20:45:17.007 ID:+ELEhUAh0 いつのまに資産2000万も達成したし最高やわ 2: 山師さん 2025/07/19(土) 20:45:42.181 ID:7LmObsPu0 羨ましいなぁ ワイ今年マイナス1200万や   6: 山師さん 2025/07/19(土) 20:47:04.787 ID:+ELEhUAh0 > […]

1: 山師さん 2025/03/09(日) 09:48:31.43 ID:P1leHGyN0 6: 山師さん 2025/03/09(日) 09:50:59.72 ID:XZFuwdwJ0 ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   11: 山師さん 2025/03/09(日) 09:51:50.44 ID:PyFaL8l/0 認めてて草   13: 山師さ […]

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/07/03(日) 17:47:12.707 ID:xsz5B0Gx0投機的資産運用でトータルで勝てる素人なんてほとんどいないもし安定して勝てる人がいるとすれば、一部の界隈に詳しい業界人か、経済界隈のプロ、グレーな行為を繰り返してる奴くらい情報強者か堅実に利回りだけを見てる人しか勝てないけど、実態は淡い夢を見て大損してるリーマンで溢れてる一般人 […]

610: 山師さん 2024/09/29(日) 11:17:28.18 ID:Dw6iQXQl0 真面目に個別株買ってるやつが損してない? 613: 山師さん 2024/09/29(日) 11:23:39.67 ID:/jlBo2b80 >>610 個別株もやってるけどかなり含み益積み上がってるなー   614: 山師さん 2024/09/29(日) 11:23:50.53 […]




3: 山師さん 2025/08/13(水) 09:03:36.41 ID:QJHnAjfI0
トランプ政権やぞ?これからも波乱あるぞ

 

5: 山師さん 2025/08/13(水) 09:05:20.86 ID:pWRVcEUk0
まさか日経印旛部の残党はおらんよな?

 

6: 山師さん 2025/08/13(水) 09:05:32.58 ID:skroV11L0
上がりすぎやろ
買うタイミング無いやん

 

8: 山師さん 2025/08/13(水) 09:10:26.38 ID:LxnG7PBn0
売り時探してるわ。小康したら売る

 

9: 山師さん 2025/08/13(水) 09:12:36.18 ID:k4F8pHOG0
現金握りしめて暴落待ちしてるワイに悪いと思わんのか?

 

10: 山師さん 2025/08/13(水) 09:14:56.36 ID:ZlVMDaIl0
>>9
今からでも遅くはないぞ



38: 山師さん 2025/08/13(水) 09:40:48.22 ID:RyzLCzNM0
>>9
世界的インフレ傾向が収まらない限り現ナマなんか持つだけ損するのに

 

11: 山師さん 2025/08/13(水) 09:16:07.63 ID:7MAbAq+s0
チキンレース化してんな
企業実績上がってないのだろ株価上がるって

 

13: 山師さん 2025/08/13(水) 09:18:43.74 ID:gbqCr+tJ0
円安だからだぞ

 

15: 山師さん 2025/08/13(水) 09:19:30.17 ID:4IpO+z390
はよ落ちろ買えないだろうが

 

17: 山師さん 2025/08/13(水) 09:21:21.87 ID:4IpO+z390
てか日本もまだまだ捨てたもんじゃないな



22: 山師さん 2025/08/13(水) 09:24:04.78 ID:BqgrFN2V0
日経30000円台、ナスダック16000ドル台の時に損切りしたわ
結果的にマイナスにはなってしまったけどちゃんと損切りできたのは本当によかったと思う

 

28: 山師さん 2025/08/13(水) 09:28:47.56 ID:PmUMbq6Q0
>>22
損を確定定期

 

29: 山師さん 2025/08/13(水) 09:29:11.04 ID:m504HeGxH
>>22
悔しそう

 

32: 山師さん 2025/08/13(水) 09:29:32.37 ID:Syt7hgKqr
>>22
メンタル的にプラスならOKやね

 

33: 山師さん 2025/08/13(水) 09:29:52.44 ID:Ik08AXfp0
会社だけじゃねーの?金持ってんのって

 

44: 山師さん 2025/08/13(水) 09:46:10.04 ID:SGOee7v30
>>33
せやで。だから株持ってない貧乏人はますます貧しくなるんや

 

49: 山師さん 2025/08/13(水) 09:52:10.92 ID:k/FBYU330
>>33
少なくとも20~30代でガッツリ投資できる金を持っている人は一握りやろうな



54: 山師さん 2025/08/13(水) 09:54:49.26 ID:y3qmv/aFd
今35で運用資産1600万円くらいやけど結婚してから資産貯まる速度びっくりするくらい遅いわ
子供も生まれて妻専業だから貯蓄に回せる余裕が毎月NISA積立枠くらいしかない

 

100: 山師さん 2025/08/13(水) 10:42:10.98 ID:RyzLCzNM0
>>54
優待株の運用も考えるとええで
配当と違って税金取られんしな

 

55: 山師さん 2025/08/13(水) 09:54:59.27 ID:eQZksuoG0
塩漬けしとくんやぞ

 

58: 山師さん 2025/08/13(水) 10:01:33.86 ID:5Kb2Kumi0
むしろトランプ関税でヤバいのになんで上がんの?

 

61: 山師さん 2025/08/13(水) 10:03:27.32 ID:itzAI1uQ0
>>58
見直しや
中国も延長されてる

 

63: 山師さん 2025/08/13(水) 10:04:57.20 ID:N8OUE5MR0
>>58
奴はいつもビビって逃げ出すから
二期目は違うかのもしれん!って市場が怯えていたのが4月頃まで
やっぱりビビったねって分かってからはアゲアゲ

 

59: 山師さん 2025/08/13(水) 10:02:44.81 ID:N8OUE5MR0
歴史に学べば株の価値は右肩上がりで現金の価値は右肩下がりやぞ
資産ないなら仕方ないけどそこそこ資産あるのに現金とかいうクソ資産をガチホしてるのはどういう勢力なん



67: 山師さん 2025/08/13(水) 10:09:23.73 ID:9RnRTePm0
ほんま株価ってテキトウやろ

 

71: 山師さん 2025/08/13(水) 10:16:58.76 ID:qs7PPmJP0
>>67
適当も何も、元からマネーゲームの世界だし
現在の企業価値だけから株価が決まってれば実体経済とマッチしてるんだろうけどな

 

99: 山師さん 2025/08/13(水) 10:42:05.24 ID:cPyVqnmn0
>>67
投資家なんてコロナ発生でコロナビール暴落するぐらいの頭チンパンジーしかおらんぞ

 

68: 山師さん 2025/08/13(水) 10:15:02.86 ID:xnFukY8C0
日経平均なんぞを景気と結びつけるのが無理になってる

 

70: 山師さん 2025/08/13(水) 10:16:32.45 ID:eQZksuoG0
しかし給料は上がらない

 

72: 山師さん 2025/08/13(水) 10:17:30.80 ID:N8OUE5MR0
>>70
r>gだから当たり前やん
株価の上昇の方が賃金上昇なんかよりも圧倒的に強いんだぞ

 

74: 山師さん 2025/08/13(水) 10:18:25.00 ID:5Kb2Kumi0
なんG民って金持ちだよな
投資に回す余裕ないわ
10万いれて20%増えたって12万だからな100万入れたって120万だからな
1000万はないとあんまり増えないだろ

 

76: 山師さん 2025/08/13(水) 10:19:25.18 ID:Dz5CsXlj0
>>74
それは事実やる時は元金ある程度貯めないと儲からん
専業なら違うけど

 

89: 山師さん 2025/08/13(水) 10:31:23.23 ID:ceJfA43ZM
>>74
株価だけじゃなく配当もあるし長い期間やれば馬鹿にはならんで

 

91: 山師さん 2025/08/13(水) 10:33:19.41 ID:nSMKLp690
>>74
働いて得たお金からすこしづつ積立するんや
誰もが金持ってるわけじゃないんだから



93: 山師さん 2025/08/13(水) 10:37:46.47 ID:VFSeqeEM0
>>74
スタートは少額でも
10年20年市場にいる人は
だいたい儲けてるからな
オンライントレードはほとんどソシャゲと変わらん

 

75: 山師さん 2025/08/13(水) 10:18:27.77 ID:Dz5CsXlj0
株価上がっても配当に回すだけだから給料は上がらないって言おうと思ったけど
少子化で人の取り合いだから今上がってんだよな
スキルのないおっさんは知らんけど

 

81: 山師さん 2025/08/13(水) 10:23:19.04 ID:k/FBYU330
>>75
上がってはいるけど物価上昇に追いついているかと言われると微妙なんよな

 

102: 山師さん 2025/08/13(水) 10:43:15.01 ID:EBbswaI0a
10年20年市場にいる人って言っても
2012年からのアベノミクスは史上最高のボーナスステージだったからなぁ
誰でも儲かる最高の市場が今も継続してるだけなわけで
今から入って退場せずに儲かるかは微妙

 

104: 山師さん 2025/08/13(水) 10:45:37.40 ID:RyzLCzNM0
>>102
最近でもコロナというボーナスステージがあったからな
あんなの永続できるわけがないから落ちたとこで拾ってりゃかなりプラス

 

105: 山師さん 2025/08/13(水) 10:48:18.13 ID:VFSeqeEM0
>>102
正直
今の方がボーナスステージじゃね?
トランプが定期的に糞発言して株価暴落させるから買いやすい

 

106: 山師さん 2025/08/13(水) 10:51:52.46 ID:EBbswaI0a

リーマンも東日本もコロナも直前の高値で掴んだ奴は悲惨だけど
投資やっててわかるのは全てボーナスの仕込み時だったんだよな
経済が一時落ち込んでも投資がなくなるわけじゃないからどこかには必ず投資されるわけで

近いうちに来るだろう次の暴落の底で仕込めるかが鍵やね




108: 山師さん 2025/08/13(水) 10:56:01.34 ID:+IYxyWxh0
>>106
4月のトランプ関税発表で買えなかったやつは一生負け組やで

 

115: 山師さん 2025/08/13(水) 11:01:53.04 ID:CyQ/0aX0d
今は買い場はないよな
明らかにアメリカバブルやろ
多分今年中には弾ける

 

116: 山師さん 2025/08/13(水) 11:03:58.40 ID:xnFukY8C0
安倍がボーナスステージなら
同じ理屈で
石破ボーナスステージである

 

118: 山師さん 2025/08/13(水) 11:05:26.62 ID:3vJ2DrPg0
アメリカの住宅ローンやクレジットの延滞がヤバい水準でいつ爆発してもおかしくないからなぁ
ここに来てトランプの関税で景気後退だからマジでバブル弾けるがいつでもおかしくない
AIバブルでもってるようなもんだよな今

 

120: 山師さん 2025/08/13(水) 11:09:23.12 ID:CyQ/0aX0d
>>118
暴落したら買いたいんや🐺🐺🐺💢💢💢

 

119: 山師さん 2025/08/13(水) 11:06:06.62 ID:ugxraIou0
まあオレがやってるのは米国株だからなあ



110: 山師さん 2025/08/13(水) 10:57:03.76 ID:4IpO+z390
また買い場はかならず来る

 

引用元: https://ift.tt/60Pjaci

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事