GW明けに依頼が増える 退職代行を利用する新卒社会人「話が違う…」 精神科医が分析する“長期休暇”と“決断エネルギー”
1: 山師さん 2025/05/06(火) 17:19:48.08 ID:bpcHk3qm9
退職の意思を代理で伝えるサービス「退職代行」の依頼者数が、年々増えている。特に長期休暇明けは増加し、「GW明け」は1年で一番多いという。一体なぜなのか。
退職代行をした“新卒者” 「そういうことをする会社なんだ」きっかけは不信感
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1892067
5: 山師さん 2025/05/06(火) 17:22:07.36 ID:kF/FEp810
まあ、入社式にこなかったのも居るんですけどねw
6: 山師さん 2025/05/06(火) 17:22:19.45 ID:n9mDdzJN0
正社員で入ったつもりが契約だったは
流石にな
流石にな
11: 山師さん 2025/05/06(火) 17:25:30.46 ID:dgKVz5rm0
別にいいと思うよ
再就職先を決めてから退職するならな
3年も耐える必要なんかない
え?再就職先を決めずに退職した?
それは退職代行かどうかにかかわらずアホだろう
13: 山師さん 2025/05/06(火) 17:28:04.94 ID:uJlF/w830
GWの時期が遅ければ状況は変わる
例えば7月ぐらいにするとかな
4月入社で5月GWでちょっと気が抜けて色々と考え込むのだろう
このままでいいのか、辞めるなら早い方がいいと
例えば7月ぐらいにするとかな
4月入社で5月GWでちょっと気が抜けて色々と考え込むのだろう
このままでいいのか、辞めるなら早い方がいいと
14: 山師さん 2025/05/06(火) 17:29:43.99 ID:T1y3/qZ10
ソッコーで辞めた奴なんて次の会社ランク下がるやろ
16: 山師さん 2025/05/06(火) 17:32:44.51 ID:ng4uvxwc0
5月はもう祝日ない
6月は丸々ない
7月は末までない
実質2ヶ月半も祝日ない(´・ω・`)
17: 山師さん 2025/05/06(火) 17:33:21.00 ID:H08L4hqQ0
勤続31年だが明日会社行けるかわからんわ
先週金曜日の帰り際に怒鳴られたトラウマがまだ残ってる
先週金曜日の帰り際に怒鳴られたトラウマがまだ残ってる
19: 山師さん 2025/05/06(火) 17:35:11.87 ID:uJlF/w830
>>17
31年も頑張ってきたのならやれる
意外と大した事ないから明日は休むな
31年も頑張ってきたのならやれる
意外と大した事ないから明日は休むな
23: 山師さん 2025/05/06(火) 17:42:25.10 ID:H08L4hqQ0
>>19
うん、トラウマでこの4日間フラッシュバック地獄だったが
明日朝になれば起きるし起きたら無意識で支度をし、支度したら出かけるような気はする
うん、トラウマでこの4日間フラッシュバック地獄だったが
明日朝になれば起きるし起きたら無意識で支度をし、支度したら出かけるような気はする
31: 山師さん 2025/05/06(火) 18:07:48.16 ID:LyLhEHQG0
>>17
いい歳したおっさんが怒鳴られてるとこって見た事ないな
いい歳したおっさんが怒鳴られてるとこって見た事ないな
21: 山師さん 2025/05/06(火) 17:37:43.02 ID:JnbtvSo10
履歴書に嘘を書けば解雇理由になるのだから求人票の虚偽記載が退職理由になるのは当然ではないか
25: 山師さん 2025/05/06(火) 17:45:07.59 ID:LN29+fEV0
20万払う余裕あるのか
30: 山師さん 2025/05/06(火) 18:04:44.89 ID:oaWQrRlh0
詐欺会社は速攻で辞めるべし
33: 山師さん 2025/05/06(火) 18:13:55.85 ID:ft4oRY0v0
会社は行けるけど
金失いすぎて、気分が悪い
金失いすぎて、気分が悪い
47: 山師さん 2025/05/06(火) 18:47:27.96 ID:PxEOe7Qc0
一番最初に入ったところが一番マシやった…
49: 山師さん 2025/05/06(火) 18:52:29.25 ID:hC1+wQOv0
金に関することで入社前と違うこと言ってくるのは辞めて当然だわ
ハズレ引いちゃったな
ハズレ引いちゃったな
18: 山師さん 2025/05/06(火) 17:34:07.45 ID:hYAxXDDV0
結局、短期だろうが長く続けようが中身が伴ってるかにいつ、気がつくのかな
引用元: https://ift.tt/038iOG4