【米国株】わざわざNISA枠こじ開けてSOXL買うのは微妙じゃない?こないだの暴落で個人は半分くらい退場した?!
NISA枠で買ってる日本製鉄180万(240万突っ込んでのマイナス)全部打ってSOXL買うのってアホ?
838: 山師さん 2023/12/11(月) 00:21:12.51 ID:zNCmsnWc0 NISAに入れたくなるような日本の銘柄がガチで無い 839: 山師さん 2023/12/11(月) 00:27:24.66 ID:59Gdt/R80 ソニー、キーエンス、ダイキン、ファナックとかどうよ 841: 山師さん 2023/12/11(月) 00:27:38.69 ID:AyrZ […]
257: 山師さん 2022/12/02(金) 19:06:23.72 ID:7ZRdwJDCd みなさんドル円の平均取得単価いくらくらいなん? 261: 山師さん 2022/12/02(金) 19:09:24.81 ID:mghLo3Cm0 >>257 124円や、この下げペースはやべぇ 268: 山師さん 2022/12/02(金) 19:11:25.57 ID:0w […]
437: 山師さん 2022/05/04(水) 05:11:24.40 ID:sIcnrkPH0 AMD爆上げ 439: 山師さん 2022/05/04(水) 05:11:36.44 ID:L5Qijjjf0 AMDガイダンスクソ強気やん これ10%くらい上がるだろ 440: 山師さん 2022/05/04(水) 05:12:00.83 ID:h+Bz5fv30 AMD決算よかったんか? これでハ […]
751: 山師さん 2024/06/18(火) 12:25:01.57 ID:IlSI3wyg0 4月に信用2244したら狙ったように暴落が来て損切りさせられた苦い思い出 何で俺が買うと落ちるのか 758: 山師さん 2024/06/18(火) 12:27:41.82 ID:MTq/jPBo0 >>751 信用で入りたいと思うほど魅力てなチャートは高値が近いから なんだこのゴミは・・・ […]
702: 山師さん 2024/07/10(水) 00:06:56.03 ID:py4JBOXa0 ディズニー、ナイキ、マクドナルド ほら!こんなビッグネームが超安値だよ!早いもの勝ち!買った買った! 706: 山師さん 2024/07/10(水) 00:07:38.45 ID:Q/M3i5Id0 >>702 2024年にオルエコはもう不要… AIの時代ですわよ […]
今からsoxlとか旨味あるんかな?
nvda決算で死にそう
正解
大幅減配した製鉄なんて持ってる意味なし
荒川GPTに何を期待してるんだ?
長期投資前提のNISA売って短期前提のレバモノ買うのはアホとしか思えん
まずは投資の軸を固めろ
判断が遅い!(パチコーン)
SOXLはNISA売らなきゃ買う資金がないって状況で買うもんではない
SOXLは短期的にはまた1桁行く可能性あるよ
NISA捨ててレバという選択肢が無い
NISAなんかBRK買っとけ


ショーターすら興味失ったであろうゴリランダーまだおるん?
出来高終わっとるやん
あとは下るだけだよね

ヤフーとか見ると引けに引けなくなった人結構いるみたいだけど

楽天組とか未だに握ってる人はご愁傷さまやで
この地合いならさっさと損切って他のに金回したほうがええと思うが
まだ来週のQ1決算まで諦めるのは早い
荒川に居ると

他のスレに居る人はみんな解ってるのかな?

(´・ω・`)

そいつらが戻ってこなきゃあがらんよ
というかこの最近の出来高の少なさは大口もポジション減らしてて個人の弱小が買ってる感じだな
出来高を伴ったリバではないので結構危険
先月の個人は結構買っている。ナスダックへの資金流入量は2022年以来の1%超え
機関投資家は4月末のニュートラルから一気にブルに戻って去年と同じ8割米株
能天気継続だ
SIFMA(米国証券業金融市場協会)の統計からここ最近は平均の半分以下の出来高と金額つまり、買い向かってるわけではなく少数で上げてる状態
参加者が買っているなら問題ないな
むしろ健全
こんなにうれしいことはない
引用元: https://ift.tt/3ID6mzQ