【悲報】一部X民、Grokによる調査、要約、ファクトチェックで満足してしまう

【悲報】一部X民、Grokによる調査、要約、ファクトチェックで満足してしまう

【悲報】一部X民、Grokによる調査、要約、ファクトチェックで満足してしまう

1: 稼げる名無しさん :2025/05/11(日) 14:25:39.79 ID:LC9x80BM9.net
※調査期日:4月18日
Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/78961


2025.05.11 09:15
Forbes JAPAN Web-News | Forbes JAPAN編集部
Xで情報収集はスピード優先、「出典」は後回し

Z世代に特化したクイックリサーチサービス「サークルアップ」が行なった「X社の生成AI、Grok」に関する調査によると大学生の69%が「Xでニュースを読む」と回答した。しかし、その中で出典を「毎回確認する」と答えたのはわずか13%だった。

「タイムラインに流れてくるまとめで十分」「タイトルとリポストだけチェックする」とニュースを読むと回答した学生は答えており、情報収集のスピードを優先しているようだ。
(略)

※全文はソースで。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

最近ますます見かけることが多くなった要約、ファクトチェック。
あとAI翻訳は正確と断定する意見も見られて、ちょっと気を付けておいたほうがいいかもな~と感じるお。

例えばこちら:背景情報を知っている人間であれば誰が何を言ったかすぐわかると思うけれど、AI翻訳では・・・。(DeepLなどでも同様の翻訳になるお)

ai1

yaruo_asehanashi

 先の記事でも取り上げたが、AI任せで知識を全く持たないのは非常に怖いと思うな。
関連記事:Z世代卒業生「AIが職場に浸透して大学の学位は時間とお金の無駄だった」


続きを読む

続きを見る

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事