40年前、アメリカが日本よりも中国を育てた理由

40年前、アメリカが日本よりも中国を育てた理由

40年前、アメリカが日本よりも中国を育てた理由

1: 山師さん 2025/05/11(日) 04:58:46.000 ID:ZlYyn1oF0
マジで何?

1: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:34:13.04 ID:utI2u3HTd   もうすぐ一年半経つけどなんのアクションも起こしてこなくなったww 2: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:34:25.23 ID:jj3czEr40   あっ 3: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:34:27.66 ID:BoykcPVNa […]

1: 山師さん 2025/03/28(金) 12:03:04.40 ID:gdKnpc/+0 2: 山師さん 2025/03/28(金) 12:03:25.94 ID:gdKnpc/+0 これは何が正しいんや   3: 山師さん 2025/03/28(金) 12:04:14.03 ID:Z2WvCh2/0 地裁とかいう逆張り   4: 山師さん 2025/03/28(金) 12 […]

1: 山師さん 2022/11/06(日) 07:46:15.85 ID:OfzHetCF0 はぁ… 2: 山師さん 2022/11/06(日) 07:47:49.27 ID:DnMyTals0 ワイは長期保有目線やからいちいち気にせんわ 株価チェックすらせん   3: 山師さん 2022/11/06(日) 07:48:54.39 ID:OfzHetCF0 >>2 って自分に […]

1: 山師さん 2024/12/16(月) 07:26:21.57 ID:Dkf/4Xej0 至福すぎる 3: 山師さん 2024/12/16(月) 07:27:31.47 ID:FF2GzQj30 その後の今日スケジュールは?   6: 山師さん 2024/12/16(月) 07:28:22.24 ID:Dkf/4Xej0 >>3 午前中は病院いって午後はフリーや &nbs […]

1: 山師さん 2022/11/09(水) 11:14:12.24 ID:xllquhZN0 今月の使用明細 お菓子 600円 ネットオフ 550円 仕事終わりのジュース 100円 カップラーメン3つ 300円 無限ガチャ(マンガ) 700円 メルカリの発送用箱 50円 ブックオフ 200円 月の娯楽費2万円 ワイが9日間で使った金 2500円 倹約家過ぎるだろ・・・ 2: 山師さん 2022/1 […]




2: 山師さん 2025/05/11(日) 04:59:41.108 ID:IPmYT2YQ0
豊かになれば民主化するはずだ理論

 

3: 山師さん 2025/05/11(日) 05:00:40.003 ID:71L2sv3a0
先見の明がなかった

 

5: 山師さん 2025/05/11(日) 05:05:51.487 ID:ZFib1d8r0
そんなんアメリカの脅威になるから潰したんだろ
日本しかりソ連しかり
次は中国だがどうなるか

 

9: 山師さん 2025/05/11(日) 05:13:40.571 ID:CuJgdhsa0

日本はこれ以上強くなると、米国に対して脅威になる
対して中国はぜんぜん手付かずで投資しがいのあるおいしい市場

って思ったんだな当時は

 

10: 山師さん 2025/05/11(日) 05:20:46.657 ID:HYKJrgN90
日本を潰すのはわかるとして、そのためにあんなデカい資源もある核保有国育てるとか結構取り返しのつかないことしてるよな

 

12: 山師さん 2025/05/11(日) 05:23:40.523 ID:+vPQkTeH0
国民党が勝ってれば日本育てる理由もなかった

 

14: 山師さん 2025/05/11(日) 05:26:30.243 ID:+vPQkTeH0
日本は別に従順でもないぞ
20世紀初頭から見ると

 

17: 山師さん 2025/05/11(日) 05:32:18.386 ID:CuJgdhsa0
>>14
そこは戦後の話に決まってるでしょ
戦前戦中は揉めてる相手なんだから従順な訳がないのは説明するまでもない



15: 山師さん 2025/05/11(日) 05:27:12.446 ID:lFh0zOws0
アメリカも根っこは質より量だし

 

16: 山師さん 2025/05/11(日) 05:28:06.934 ID:eQY5J0Rm0
意外と1番アメリカが一枚岩になれてないから結構行き当たりばったりの国

 

20: 山師さん 2025/05/11(日) 05:45:28.580 ID:Wwmni9eM0
中国育てたのはアメリカだけじゃなくてヨーロッパや日本もやで
冷戦終わって当時人件費安かったから世界の工場として使ったわけだ
一時期はロシアですら育てちまったし
でもやっぱ社会主義国はあっち側だったってわけだ



引用元: https://ift.tt/PzUOvn6

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事