【米国株】レバナス見ると長期ガチホは難しいかも…?レバ物はSPXLで十分?
25: 山師さん 2024/12/17(火) 00:09:39.05 ID:CcVImXwm0 前スレになかったから貼るわよ 由緒ある米国株スレなんだからしっかりおし 12/16 (月) 22:30 米国 米国 12月ニューヨーク連銀製造業景気指数 ★★ 12.0 0.2 31.2 23:45 米国 米国 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) ★★ 49.8 48.3 49.7 23: […]
150: 山師さん 2024/10/09(水) 00:15:45.00 ID:xCFEgArU0 お前らMSTR買わないか? ・高値更新間近でその上は青天井 ・ビットコはまだまだ上値余地ある 189: 山師さん 2024/10/09(水) 00:24:05.05 ID:jIhwTWPJ0 >>150 MSTR持ってるけどここ2週間くらいビットコの値動きとの乖離が大きくなりすぎてるからい […]
175: 山師さん 2024/09/01(日) 19:04:34.31 ID:SWS6rPQU0 なるほどと思った買い回し方 ・10~20銘柄ほど高配当銘柄をピックアップする(多くの人からオススメされているようなものが良い) ・この中から「大きく下がってるもの」だけを買う ・配当を超えた利幅を取れたら売る。損切りはしない。含み損になったら配当を取っていく。 ・得たお金でまた最初の表の中から「大きく […]
148: 山師さん 2025/04/05(土) 13:32:12.66 ID:cOSzw9fx0 みなさんSP500だとどの辺りが底だと考えてる? 159: 山師さん 2025/04/05(土) 13:34:26.89 ID:lScPyxqd0 >>148 3500辺りまでは覚悟やろ その時は10年金利は2%前半 160: 山師さん 2025/04/05(土) 13:34 […]
304: 山師さん 2023/01/23(月) 14:21:59.41 ID:B3ZQj6Mg0 中小企業「賃上げ予定なし」70%余に 都内信金が調査 知ってた 309: 山師さん 2023/01/23(月) 14:24:08.84 ID:XmTVYbRca >>304 潰れる予定のがありそう 319: 山師さん 2023/01/23(月) 14:28:52.04 ID: […]
SOX軍団とSOXL並べてみろ飛ぶぞ(そっくるが)
米国株価の比較はトレビューのPC版でしか出来なかった気がするから今出来ねえけど
まあ大体わかる
レバの意味

長期保有するもんにレバかけたらちぬよ
NVDAにしとけば20倍だったのにさ
まあSOXLだったらそっくり返ってだろうけどw
大和の本家が勧めてたねツミレバとか言って
ワイは下げ局面だけ積むことにしてるが
そうやね
SOXLはベータ値が高すぎる
SPXLかせいぜいTQQQまでかなぁTECLでもいいけど
トランプショックとかで意味不明に投げ売られた小型株拾うだけの簡単な仕事
今回の下げでVOOからSPXLに資金移して、かなりいいパフォーマンスが出せた
もう少ししたらSPXLは売るかも
ワイも似た感じや
ナスでやってるけど
悪くはないけどもっと欲しいよね

あるとすれば、今回みたいな下げ相場で逃げ遅れた場合には、ナンピンして耐えるのはありだと思う
それでも復活したら売った方がいい
復活した途端にまた-50~60%くらう
何を長期でニギニギすればええんや?
TQQQ
QLDじゃFANG+にすら劣後するしTQQQは下り速すぎるし
まあドラッカーは信託報酬高すぎるのがアレだが
FANGも2244も優秀すぎてね
そうなると今度は4488の誘惑が…
個別はそれより不確実だと思う
長期でハイリターン狙うなら個別で勝負するしかない
引用元: https://ift.tt/lZH0arj