【米国株】コレ長期金利やばくないか??関税のダメージを受けてるアセットはコレ…?
230: 山師さん 2021/12/04(土) 16:09:40.38 ID:YpPN4UBE0 しかし、みんな精神力強いね。 俺は売りポジしかないから余裕だけど、買いの人もいるんでしょ? 結構な含み損になってそうだけど自殺とか考えないのはさすがだわ。 235: 山師さん 2021/12/04(土) 16:11:50.42 ID:DgkP/aYl0 >>230 リスク考えてやればそんな […]
915: 山師さん 2023/05/27(土) 09:27:01.91 ID:uApYzjao インターステラーさんとか大損してるやつは沢山いるだろ。 そんな被害者たちからYouTube再生で骨の髄まで搾り取ろうとかホンマもんの鬼畜の所業やでぇ 925: 山師さん 2023/05/27(土) 09:48:51.09 ID:8tLTIq1+ >>915 ナスや半導体ポジってないだけでも辛 […]
439: 山師さん 2022/06/10(金) 17:47:28.90 ID:/rMPX3A+0 質問いいですか NFLX、U、DIS あたりの倒産することはまずないし株価も下がりに下がったやつを長期で積み立てする感じで買い集めていこうと思うんだけど こういうのってAAPL一括投資とかに比べたら邪道なんかな? 446: 山師さん 2022/06/10(金) 17:49:53.13 ID:iEISU […]
34: 山師さん 2024/02/25(日) 20:13:01.57 ID:T/9yNN690 https://ift.tt/Zk7TLMc わぁ!靴磨きだ! 36: 山師さん 2024/02/25(日) 20:13:42.56 ID:9aeLT8f00 >>34 インドwwwwww 39: 山師さん 2024/02/25(日) 20:14:11.14 […]
662: 山師さん 2023/02/09(木) 20:44:32.34 ID:3oncNOCPa 暴落はないと思って結構やば目の金も突っ込んでる まぁ去年あったCPI一撃-30%くらい耐えれるくらいの含み益はあるが 669: 山師さん 2023/02/09(木) 20:45:55.85 ID:ryP3YKDCM >>662 CPI一撃30㌫はペニーならわかるが… え、ペニー以外でそんな […]
トランプ全然発狂してないのが不思議
外遊中やしな
そこを狙われてるのかもしれんけど
>>275
極めて嫌な感じ
あまり株を買っている場合じゃない
フルポジでパンパンなら少なくともポジション落とした方が良さげ
TMF苦しそうやのう
>>301
落ちるナイフゲーだから仕方ない
US30Yで5.1%まではマーチンゲールで耐える
なんかあらゆる証券アナリストが夏頃に大暴落するとか言ってるけどなんでなんだろうね
ここからでもここから高値更新したら逆に怖いじゃん?
夏は暦では5/5-8/6
夏に暴落言われても幅が広くて予測できないなあ

素直にキャッシュか
この高値でヨコヨコし始めたら急落すると思ってる
上にも下にもボラ酷いからゆっくり下落は考えづらいなぁ
買われすぎと売られすぎを往復するパターンだったらそうなんだけど、
アメ株の場合買われすぎの範囲で往復するパターンもザラだから、急落するとは限らないかな
この上げに乗れてない機関が個人振り落とすために揺さぶってくると思うんだよなぁ。
こんな過熱感あるなかヨコヨコして再上昇、なんて展開許すと思えん
夏前にとんでもない暴落が来るんじゃないかと怯えている
一般人が知れる情報は操作できるしね
6月から夏だから来週か再来週しかないやん…
怖いんよ…
例えば明日の経済指標を酷い数字で出してくるとか。さすがにアメ公も国債格下げリスク目の前に迫ってるの認識してるだろ
債券持ちとしてはどうにかして金利下げるやろという願望は持ってるが
tmfに賭ける胆力は持ってないわ
幸運を祈る
あ、俺はTMVも持ってるからね。TMFは昨日から買戻し進めてるけど、まだ反発確信出来なくてTMVの方が割合多い
はえー、難しいことやってんな
自分はランダムウォーカーだの敗者のゲームだの見て何も考えず割合で持ってるだけだから
そういう難しいことはできる気しないわ
>>389
買い時少ないけど、どっちも明確な買い時があるからそんな難しくもない
重要指標の前はTMV持たないけどね、時間外で逆指値しても貫通するから
去年はもっと簡単だったんだけど今は無慈悲に債券売られるせいでTMFの仕込み時が難しい
ここしばらくTMVスイングに頼りがち。TMF持つとしても下げきったとこで中期のコール買った方が良いかなって思ってる
>>394
あとはトランプが株上げに舵切ったのもあるし、債券上がる要素今んとこ無いんだよな。売られ過ぎの自律反発か経済指標の爆発くらいだわ
CPI下振れしても金利上がったのは笑ったけど
https://i.imgur.com/TdpgNV3.jpeg
TMF買いどきやな
全然金利下がる気しないわ
関税の一番ダメージ受けてるの皮肉にも債券だわ
まさにトランプ関税によるスタグフの懸念やな
関税やってもやめても売られる債券
あらゆる要因が債券安に繋がっちゃってるな
中国を潰すのが目的とか言ってた人もいたけど
貿易赤字の縮小を関税で解決してその税収で財政再建して金利下げ
そもそも貿易赤字な理由が金無いのに高金利で借金しながら贅沢して遊んで暮らしてる国民なんだからどうしようもねえよ
①Black curtainが居る
②Make America Great Again
③実はトランプもノリでやっててよくわかってない
好きに選べ

トランプ本人は本当に3だと思う
大統領権限で玩具にできるのが関税というだけ
先はやばそう
引用元: https://ift.tt/HMyOekA