老朽化マンションの悲惨な末路 ある日突然管理会社から見放されたら…
老朽化マンションの悲惨な末路 ある日突然管理会社から見放されたら…
2023/05/03 10:30 AERA/dot
https://dot.asahi.com/dot/2023042700052.html?page=1
ごみ集積所の管理、植栽の手入れ、施設のメンテナンスなど、暮らしにまつわるさまざまな作業を管理人に任せられる手軽さは、マンションの魅力の一つだ。しかし最近は、マンションの老朽化で管理会社から契約更新を拒否されたり、住民の高齢化が原因で理事のなり手がいなくなったりし、マンションの運営そのものが立ちゆかなくなるケースが日本全国で起き始めている。あなたのマンションは大丈夫か。(朝日新書『朽ちるマンション 老いる住民』から一部抜粋)
■築43年「うまみ」なくなった?
「会社の事情もあり、もう契約の更新はできません」
2020年1月、川崎市内にあるマンションの管理組合の理事長の男性は、管理会社の担当者にこう言われた。5年ほど前から契約しており、「青天のへきれき。かなりショックだった」と話す。
更新拒否の理由について理事長は、築43年と古く、管理会社にとって「うまみ」がなくなったためではないか、とみる。
このマンションの管理組合では、修繕工事の際、この管理会社からの見積金額が高いとして、他の業者に依頼することが多かった。また、修繕積立金の残高も少なく、今後の工事も見込めなかった。関係者は「こうしたことが更新拒否の理由では」と指摘する。
理事長の男性も、「管理会社にとって利益になる工事を受注できず、もうからない管理組合との付き合いはしたくない、との意思表示だと感じた」と振り返る。
解約された後、数社に打診し、なんとか別の管理会社が見つかった。
「このまま見つからなければ自主管理になり、不安は大きかった」と話す。
管理組合のコンサルタント業務などを行う、「メルすみごこち事務所」(東京)の社長でマンション管理士の深山州さんは、「大手・中堅の管理会社から契約の更新を拒否されたと相談を受けるケースが、ここ数年で急増した。これまでの業界常識からして前代未聞」と話す。全国的な傾向だが、特に都市部の郊外にあるマンションで顕著だという。
※全文はリンク先で
「修繕工事の際、別の業者に依頼することが多かった」
これ自主管理だよな管理会社いらないじゃん(笑)
むしろまともな組合だよねw
そりゃこんなあほな事やってりゃそうなるわ
慈善事業じゃないんだから
これで「青天のへきれき。かなりショックだった」とか抜かしやがるからな
次の管理会社は何年持つやら
うちも他人事じゃねーなぁ
俺含め理事やりたがらないし管理費25000~でも残高ヤバい
理事って順番に回ってきて半強制的にやらされるものじゃないの?
うちはそうだけど
マンションになると理事ってのが回って来るんだね
こっちは一軒家で何軒かに別けられて1年後とに組長当番と言うのが回って来る
回覧板、配り物、区費の集金等をやる
マンションにも町内会あるよ
管理組合の理事と町内会の組長が回ってくる
町内会の組長はしょっちゅう会合や行事があって大変そう
>>220
うちのマンションは6口だけ町内会に入って町内会の総会に
理事会の役員が出てる。
夜の町内会の火の用心にもマンションの理事が参加している
うちはマンション自体が町内会
ああそれでしょっちゅう工事してるマンション見かけるのか
管理会社が立場強くなってんのか
まとまった金が準備出来ないか、職人が捕まらなくて工事できないもありそうだな
利益が出なければ管理会社が逃げるのは当然
管理会社が納得する金額を提示すりゃいいだけ
出来なければ自主管理するしかない
マンションは管理組合がちゃんとしないと、最後は自分達が困る事になる
引用元: https://ift.tt/KNcZzUg