農水大臣「なんで農協が金融に投資して儲けようとしているのか。それを求めてる人は居ない」

農水大臣「なんで農協が金融に投資して儲けようとしているのか。それを求めてる人は居ない」

農水大臣「なんで農協が金融に投資して儲けようとしているのか。それを求めてる人は居ない」

1: 山師さん 2025/06/23(月) 18:24:20.02 ID:om5/8Kq80

1: 山師さん 24/07/07(日) 08:47:24 ID:CGj5 なんで(´;ω;`) 2: 山師さん 24/07/07(日) 08:47:49 ID:eMYk 株ほしい(´;ω;`)   4: 山師さん 24/07/07(日) 08:48:12 ID:CGj5 >>2 クソ株いらない(´;ω;`)   3: 山師さん 24/07/07(日) 08:47:5 […]

1: 山師さん 2023/03/23(木) 08:08:13.12 ID:o2pEJC0Ka ガチで腫れと熱と吐き気が収まらん 2: 山師さん 2023/03/23(木) 08:09:18.44 ID:u9oJftXcd 昔はよく虫歯で死んでたらしいからな お大事に   4: 山師さん 2023/03/23(木) 08:09:57.84 ID:o2pEJC0Ka >>2 ガチ […]

1: 山師さん 2023/07/07(金) 03:21:18.506 ID:EBuxJOur0 特定されそうなやつ以外ならだいたい答えるよん 2: 山師さん 2023/07/07(金) 03:21:39.921 ID:sUVMupyk0 じゃあない   4: 山師さん 2023/07/07(金) 03:23:07.721 ID:EBuxJOur0 >>2 悲しいやないかい & […]

1: 山師さん 2025/04/14(月) 12:15:10.77 ID:bv2ZyhUB0 https://ift.tt/bw81A4u 2: 山師さん 2025/04/14(月) 12:16:01.74 ID:VhU5xP1B0 やっっっっっっっっっっっっっっっっっ   3: 山師さん 2025/04/14(月) 12:16:34.23 ID:s++HH6Qg0 […]

1: 山師さん 23/07/05(水) 00:00:05 ID:GZL7 とんでもねえ時代になったもんだ 3: 山師さん 23/07/05(水) 00:00:55 ID:Muwi まじ?   5: 山師さん 23/07/05(水) 00:02:57 ID:GZL7 >>3 まじやで アメリカザリガニやけど   6: 山師さん 23/07/05(水) 00:08:27 […]




6: 山師さん 2025/06/23(月) 18:30:36.60 ID:zrJB4Uw0M
アレすぎて草
農業事業は赤字で金融で成り立たせてるのに
金融やめて農業を黒字化したら農産物の価格爆上がりやぞ

 

9: 山師さん 2025/06/23(月) 18:33:54.66 ID:8RtTsZGp0
>>6
どこの国も政府が農業を守るために金をぶっ込んでるのにな

 

10: 山師さん 2025/06/23(月) 18:34:18.89 ID:2ea/l1NH0
>>6
と言う事は、金融で赤字を出したら
農産物を値上げしようとするだろうな…

 

11: 山師さん 2025/06/23(月) 18:35:43.44 ID:I5JLoWTf0
>>10
金融に手を出して大赤字定期🤣

 

15: 山師さん 2025/06/23(月) 18:42:16.73 ID:4aOaiXj70
>>6
含み損を入れて金融で儲けてるのか?

 

20: 山師さん 2025/06/23(月) 18:49:51.73 ID:Yxj3JY/bd
>>15
農林中央金庫と地方の単協の決算は分けて考えなあかんで
単協の金融部門は基本的に常に黒字や

 

23: 山師さん 2025/06/23(月) 18:52:13.18 ID:N35zwUAF0
>>6
1兆円8000億円の大損してるんですがそれは

 

16: 山師さん 2025/06/23(月) 18:44:16.39 ID:PhxDBCqQ0
いや金突っ込むのはいいけどやるならちゃんと運用しろよ
それができないならもう海外みたいに国が金突っ込んで運営する組織に変えたら



21: 山師さん 2025/06/23(月) 18:51:30.94 ID:Z6m8WIme0
農林中央金庫とか高学歴しか入れんから優秀やろ

 

22: 山師さん 2025/06/23(月) 18:51:52.23 ID:UAwClASQ0
NHK
https://www3.nhk.or.jp
JAバンク・農林中央金庫の最終的な損益 1兆8078億円余の赤字に
| NHK | 金融、2025/05/22
— 外国債券の運用失敗で巨額の損失を計上した、農林中央金庫の昨年度1年間の最終的な損益は、過去最大となる1兆8000億円余りの赤字

 

25: 山師さん 2025/06/23(月) 18:52:32.34 ID:Z8Qt2ueW0
不動産程度でやめとけばええのにな

 

27: 山師さん 2025/06/23(月) 18:53:58.80 ID:JblUxZzc0
農業支援するために信用共済で儲けてるんやろ
何いってんだか

 

29: 山師さん 2025/06/23(月) 18:56:00.31 ID:Mxe5147N0
損失が出た場合に消費者に負担させなけりゃいいよ
自分でリスク取れないなら投資はすべきではない

 

32: 山師さん 2025/06/23(月) 19:01:24.69 ID:3/xIiFpY0
民営化後のかんぽ生命のことを考えたら安易な民営化論は危ないわ

 

34: 山師さん 2025/06/23(月) 19:03:41.82 ID:Z6m8WIme0
解体するならするで良いけど、しっかりアフターサポートしてね
郵政民営化してその後放置みたいなの困るから



35: 山師さん 2025/06/23(月) 19:03:45.70 ID:L9R3LyYfd
儲けてたらともかく大損こいてたらそら言われるよ

 

引用元: https://ift.tt/hsubWvI

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事