日本車メーカー、関税コスト吸収限界 6社中4社が米で値上げ表明

NO IMAGE

日本車メーカー、関税コスト吸収限界 6社中4社が米で値上げ表明

1: 山師さん 2025/07/02(水) 13:31:43.76 ID:+1QK9GG+9
日本経済新聞

トランプ米政権が4月に発動した自動車に対する25%の追加関税によって、日本車メーカーが厳しい状況に置かれている。関税発動…




5: 山師さん 2025/07/02(水) 13:34:30.86 ID:RSF9/wNl0
困るのはアメリカ国民

 

6: 山師さん 2025/07/02(水) 13:34:58.94 ID:8SBJWXF30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
目先の売上げよりも先を見据えたほうがいいよね
これがトップの答えですよって米国民に教えてあげる必要がある🤭

 

8: 山師さん 2025/07/02(水) 13:35:50.84 ID:OhE53Gwz0
値上げおせーよ
米国民にキッチリ負担させろ

 

9: 山師さん 2025/07/02(水) 13:36:07.12 ID:xONcaF860
性能の悪いアメ車を買わされるアメリカ国民さん可哀想

 

609: 山師さん 2025/07/02(水) 16:52:02.88 ID:M3VDvF4R0
>>9
でもアメリカで一番売れてんのってアメ車のガソリン馬鹿食いピックアップトラックなんじゃないの?

 

615: 山師さん 2025/07/02(水) 16:54:03.91 ID:8j1SuVVj0
>>609
ガソリンが日本より安いから
安い中古のアメ車買うんよ

 

12: 山師さん 2025/07/02(水) 13:36:52.62 ID:vMY69ueY0
じゃあ米国車が売れるようになるのか?それとも中国車?



65: 山師さん 2025/07/02(水) 13:53:30.62 ID:ez/DddxJ0
>>12
アメリカ国内に工場が無いから中国車は販売出来ない。
日本や欧州などの輸入車を関税掛けられて高額で買うか燃費が悪く高性能でも無いアメ車を買うしか無い。

 

17: 山師さん 2025/07/02(水) 13:38:00.27 ID:vW7yeWSC0
トランプ政権あと3年ちょっとの辛抱

 

473: 山師さん 2025/07/02(水) 16:02:02.85 ID:5Rmv1bDp0
>>17
一旦上げたのを下げるのは口撃のネタになるから厳しそう

 

18: 山師さん 2025/07/02(水) 13:38:14.65 ID:vMY69ueY0
自動車の部品などあらゆるものを米国産にしないと結局アメ車も値上がるよな

 

23: 山師さん 2025/07/02(水) 13:39:19.42 ID:41qk+htN0
>>18
アメリカにまともな部品作れるメーカーは少ない

 

19: 山師さん 2025/07/02(水) 13:38:30.31 ID:C+T1m/NV0
欲しい車がただ手に入らなくなるだけだろう。
アメ車がまともな改善なんてするはずないだろうに。

 

21: 山師さん 2025/07/02(水) 13:38:55.22 ID:ZcHJcYZS0
値上げしても買う価値のある車ならまぁ売れるでしょうよ。

 

26: 山師さん 2025/07/02(水) 13:40:22.57 ID:seKQNfoI0
関税分を値上げしないのは正当なコストを転嫁しないわけで
逆にダンピングに成るんじゃないの?

 

36: 山師さん 2025/07/02(水) 13:42:52.87 ID:1cpeTy4y0
>>26
今回は米政府のお墨付きみたいなもんだし
それでダンピング言われたらそれを理由に堂々と値上げできるってもんよ



40: 山師さん 2025/07/02(水) 13:43:57.61 ID:89C4zLG80
マツダとトヨタは値上げ一択だな
ホンダ、ニッサン、スバルはまあそこそこか

 

41: 山師さん 2025/07/02(水) 13:44:12.40 ID:aScuUfTB0
コスト吸収モームリ・・・

 

44: 山師さん 2025/07/02(水) 13:45:39.97 ID:sniEyVdx0
トヨタは売れるから値上げしまくれ
関税はアメリカ国民の負担

 

54: 山師さん 2025/07/02(水) 13:49:50.37 ID:t0hmfxc80
高い日本車は売れないだろな
それが狙いでもあるんだろうけど

 

58: 山師さん 2025/07/02(水) 13:51:36.09 ID:6Tu9Q2SU0
>>54
まあアメ車も高くなるんですがね

 

79: 山師さん 2025/07/02(水) 13:59:48.80 ID:vW7yeWSC0

もう、それで仕方ないね

買う人は買うし




引用元: https://ift.tt/PNkUMQ1

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事