【為替相場】昨日のADPの影響は落ち着き1ドル143円台後半で推移 明日米市場が休場のため、本日米雇用統計あり
1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2025年07月03日13時02分取得:


やる夫今日のポイント:
・市場予想に反してマイナス圏にふれたADPにより多少ドル売り
・ただし連日の日銀利上げ期待けん制により円売り圧は強め
・米債利回り低下に伴い金、仮想通貨強い
管理人ツイートより:
【要人発言】日銀審議委員「足元は利上げいったん休止局面、様子見後に再ギアシフト」https://t.co/hsaTgreoU0
— まねたん (@kasegerumatome) July 3, 2025
本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)
15:30 スイス)6月スイス消費者物価指数(CPI、予想:前月比横ばい)
16:00 トルコ)6月トルコCPI(予想:前月比1.50%/前年比35.25%)
16:50 仏)6月仏サービス部門PMI改定値(予想:48.7)
16:55 独)6月独サービス部門PMI改定値(予想:49.4)
17:00 欧)6月ユーロ圏サービス部門PMI改定値(予想:50.0)
17:30 英)6月英サービス部門PMI改定値(予想:51.3)
20:30 欧)欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(6月5日分)
赤字の理由:今後のECBの金融政策に対するヒントが出る可能性
赤字の理由:今後のECBの金融政策に対するヒントが出る可能性
21:30 カナダ)5月カナダ貿易収支(予想:59.8億カナダドルの赤字)
21:30 米)5月米貿易収支(予想:710億ドルの赤字)
21:30 米)6月米雇用統計(予想:非農業部門雇用者数変化11.0万人/失業率4.3%/平均時給、前月比0.3%/前年比3.8%)
21:30 米)前週分の米新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数(予想:24.1万件/196.2万人)
赤字の理由:米国の金融政策に強い影響を与える雇用統計発表。特に昨日ADPが大幅に悪化したことにより注目度大
赤字の理由:米国の金融政策に強い影響を与える雇用統計発表。特に昨日ADPが大幅に悪化したことにより注目度大
22:45 米)6月米サービス部門PMI改定値(予想:53.1)
22:45 米)6月米総合PMI改定値(予想:52.8)
23:00 米)6月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(予想:50.6)
赤字の理由:注目度が高めな経済指標。雇用指数のほうにも注目。
赤字の理由:注目度が高めな経済指標。雇用指数のほうにも注目。
23:00 米)5月米製造業新規受注(予想:前月比8.2%)
24:00 米)ボスティック米アトランタ連銀総裁(投票権なし)、講演
米株式・債券市場は短縮取引(独立記念日の前営業日)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様ですお。
昨日のADP雇用統計から変わったことは、米国とベトナムの貿易協定合意、日銀審議委員による利上げ期待のけん制だお。
ADP雇用統計では一時1ドル143円台半ばまでドル売りが進んだものの、その後は再度1ドル144円タッチまで戻しの動きに。
米利下げ期待は上昇しているものの、日銀利上げ期待は後退し円売り圧とドル売り圧で綱引き状態な動きが続いているお。
本日は米雇用統計あり。
昨日のADPに続いて大幅に悪い数字となるのか、それともADPに反して良い数字となるのか注目だお。
