ダイハツ、認定中古車を月額2万5000円から利用可能な「ツキノリ」本格展開開始

ダイハツ、認定中古車を月額2万5000円から利用可能な「ツキノリ」本格展開開始

ダイハツ、認定中古車を月額2万5000円から利用可能な「ツキノリ」本格展開開始

1: 山師さん 2025/07/15(火) 14:42:04.56 ID:BPIxrBC39
Yahoo!ニュース

 ダイハツ工業は7月15日、ダイハツ認定中古車を月々定額で利用できるサブスクリプションサービス「ツキノリ」の本格展開を開…




3: 山師さん 2025/07/15(火) 14:43:26.88 ID:dGpDPCcC0
レンタルとリースのいいとこどりか

 

137: 山師さん 2025/07/15(火) 16:11:12.04 ID:CPkl+jPs0
>>3
2週間ならレンタルしたいけど1ヶ月は長い
せめて2週間12500円なら帰省で年3回は使いたい

 

9: 山師さん 2025/07/15(火) 14:44:40.31 ID:ZZbv3GCI0
レンタカーより安いな

 

14: 山師さん 2025/07/15(火) 14:46:06.11 ID:78vdzUYf0
買ったほうが安くないか

 

129: 山師さん 2025/07/15(火) 16:04:05.98 ID:d0sxRI0u0
>>14
リースのメリットはメンテ代込で丸投げ可能ってところ。
自分でメンテできる人は勿論買った方が圧倒的に安い。

 

16: 山師さん 2025/07/15(火) 14:46:13.52 ID:5pNxiRsi0
レンタカーの月極より安いな
ビジネスには対応してないんだろうか..

 

18: 山師さん 2025/07/15(火) 14:47:32.46 ID:zYcGKW0p0
>>16
一番ローグレードで1年プランなら月25000なんだろ?

 

17: 山師さん 2025/07/15(火) 14:47:01.98 ID:fLpTCtf50

スズキなら大繁盛だろ
すぐにジムニー、ハスラー乗れるんだから

スズキでやってくれ




98: 山師さん 2025/07/15(火) 15:41:55.52 ID:d2agejgY0
>>17
思った

 

20: 山師さん 2025/07/15(火) 14:48:15.18 ID:ALTGnk6B0
所有から借りる時代になってきたなあ

 

28: 山師さん 2025/07/15(火) 14:51:15.98 ID:Ehz1Lndk0
ん~短期で乗るヤツ向けかな?

 

29: 山師さん 2025/07/15(火) 14:51:29.43 ID:4X1gPSNI0
単身赴任とかでいいのかもしれん

 

32: 山師さん 2025/07/15(火) 14:52:18.85 ID:dQ1GHEyB0
任意保険込みか
レンタカーよりええやん

 

35: 山師さん 2025/07/15(火) 14:53:05.66 ID:pkpRnheP0
保険料含めて月25000円ならありじゃね?
ずっと契約するのは無駄だけど、一月レンタカー借りると思えば

 

43: 山師さん 2025/07/15(火) 14:57:45.25 ID:qLoohzOU0
レンタカー業界つぶしだな

 

62: 山師さん 2025/07/15(火) 15:10:03.32 ID:r6PQIpi/0
もっと価格競争してほしい



66: 山師さん 2025/07/15(火) 15:12:16.63 ID:XPD1PF4u0
事故って新車が欲しいけど半年待ちっていう、レンタカーでは高く付きすぎるし、リースでは長すぎるってニーズに最適だろ

 

引用元: https://ift.tt/Piqga2c

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事