【新NISA】手堅い横綱億り人出現!?資産3000万でセミリタイアは厳しいのでは…?

【新NISA】手堅い横綱億り人出現!?資産3000万でセミリタイアは厳しいのでは…?

【新NISA】手堅い横綱億り人出現!?資産3000万でセミリタイアは厳しいのでは…?

517: 山師さん 2025/07/16(水) 14:39:29.55 ID:DOt48ttc0
月10万あれば生活できるから資産3000万になったら、セミリタイアしたい
今2800万なんですが、3000万じゃ無理ですよね

1: 山師さん 2024/03/02(土) 02:30:56.46 ID:GELMNgMTM いや実は助かってないかも😭 でも一時期マイナス1000ドルいってたのがプラスまで持ち直した😭 3: 山師さん 2024/03/02(土) 02:33:24.46 ID:GELMNgMTM 逆テンバガーにはこりごりや😭 ここまで戻せたのはETFがじわじわ上げた […]

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 10:26:38.859 ID:wtqZGNqP0 昨日給料日だったからお金下ろしに行ったらATMに「窓口行ってください」って言われたから窓口行ったら「差し押さえで口座ストップされてます…」とか言われてワロタw 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 10:27:09.213 ID: […]

1: 山師さん 2025/06/08(日) 21:03:00.68 ID:ITKeEOxT0 3: 山師さん 2025/06/08(日) 21:03:28.79 ID:pGT7d5dz0 草   7: 山師さん 2025/06/08(日) 21:04:18.82 ID:Lyv3zr/g0 何やその名前…   11: 山師さん 2025/06/08(日) 21:04:53.93 […]

1: 山師さん 23/09/22(金) 22:58:11 ID:dorq 駐車場代(家賃込みで無料) ガソリン代(月)5000円 自動車税(1年)3.5万 任意保険(1年)2.5万 車検(2年)7.5万 オイル交換(1年)5000円 バッテリー交換(3年)1万 タイヤ交換(5年)3万 全部合わせて 月で計算すると 1ヶ月の維持費1万ちょっと 車はコンパクトカー 3: 山師さん 23/09/22(金 […]

1: 山師さん 2022/12/31(土) 12:01:40.273 ID:qmoetpUld これからどうやって生きていこう? 2: 山師さん 2022/12/31(土) 12:02:51.681 ID:qmoetpUld 何を楽しみに何を生き甲斐に生きていけばいいのさ   3: 山師さん 2022/12/31(土) 12:02:55.676 ID:BURB3TxT0 前半全て問題ない […]




520: 山師さん 2025/07/16(水) 14:41:41.22 ID:oQWP+oZa0
>>517
セミということは必要安静かつ日10万は稼ぐということでしょ
なら3000万でも可能では。10-20年も経つ頃にはセミである必要もなくなる

 

525: 山師さん 2025/07/16(水) 14:42:55.26 ID:6ssbtRNN0
>>517
大暴落きたらと思うとせめてその倍ほしくないかな
ここまで貯めてこれてるなら数年でいくでしょ

 

526: 山師さん 2025/07/16(水) 14:44:06.86 ID:oCOXNerK0
>>517
200万とか働いてるなら今年中に行くでしょ

 

529: 山師さん 2025/07/16(水) 14:47:34.83 ID:yLGkNe1R0
>>517
セミリタイヤとセミファイアは違うので。セミリタイヤは借金無ければ可能です
セミファイアは資産に手を付けるので、3000万では足りないです
自分の一月の消費額を年数換算させて資産が何年持つか計算すればいい。



546: 山師さん 2025/07/16(水) 15:07:58.84 ID:DOt48ttc0

>>529
リタイアシュミレーターなんてものがあるんですね
現金1500万、運用資産1500万でやってみましたが、月8万くらいの収入があっても車の購入費とかを突発費用に入れて、持たなそうです

国民年金、住民税、介護保険料(まだ35なので徴収されませんが)とかも入れれば10万に収まらないしな

労働地獄は続くのか・・・

 

552: 山師さん 2025/07/16(水) 15:22:41.83 ID:ByzzTP47d
大きな下落がきたら保有してる株や投信を担保に信用取引でETFをどかっと買う
そしてちまちま現引きしていく
これなら手元に資金がなくてもチャンスを狙える
多分大きく勝つやつはこういうことしてる

 

556: 山師さん 2025/07/16(水) 15:31:49.39 ID:IjkHsTeD0

 

557: 山師さん 2025/07/16(水) 15:32:34.90 ID:kEqsSOp80
>>556
めちゃめちゃ凄い



558: 山師さん 2025/07/16(水) 15:33:03.67 ID:IjkHsTeD0
>>557
ありがとう

 

559: 山師さん 2025/07/16(水) 15:34:01.29 ID:oQWP+oZa0
>>556
含み益が殆どないよ!

 

560: 山師さん 2025/07/16(水) 15:35:16.76 ID:IjkHsTeD0
>>559
前日比だよ

 

671: 山師さん 2025/07/16(水) 17:25:28.08 ID:oQWP+oZa0
>>560
66万って、俺のボーナスだよ!

 

563: 山師さん 2025/07/16(水) 15:38:16.43 ID:dciheDkX0
>>556
15:20のスクショで15:31の投稿というだけでなんかもう疑いたくなる
悪い前例見ちゃったからなぁ

 

565: 山師さん 2025/07/16(水) 15:40:34.34 ID:IjkHsTeD0
>>563
5億の人見てげんなりしてました

 

564: 山師さん 2025/07/16(水) 15:39:55.70 ID:Jt1T1PKg0
>>556
疑ってすまん
やっぱPFないとね

 

571: 山師さん 2025/07/16(水) 15:51:16.92 ID:IjkHsTeD0
>>564
9割がSP500で、残り単位株が列挙されるだけなので
お見せしても信憑性は高まらないです

 

567: 山師さん 2025/07/16(水) 15:44:52.62 ID:yLGkNe1R0
>>556氏は貼って終わりじゃなくて、どのような道筋でその額まで行ったのか?
を書いてもらうとある程度スレの意味も出てくると思う。それがない限りはただの自己自慢肥溜めスレになってしまう



572: 山師さん 2025/07/16(水) 15:56:00.58 ID:dciheDkX0

>>567
それな
結局PFも見せてくれないんじゃ、話題としてもしょうがない
そして、たとえPFを見せてくれたとしても妬みの対象になってしまうだろうし
転載だとか精巧な捏造だとか言われてしまうだろうし

つまりネット上の資産自己申告にあんまり意味はない

 

575: 山師さん 2025/07/16(水) 16:02:20.00 ID:IjkHsTeD0
>>567
リーマンと不動産やって、不動産分を全部SP500に入れてたら億行きました
副業を見つけられたのがラッキーでした

 

561: 山師さん 2025/07/16(水) 15:37:17.89 ID:G6RVAlhz0
1日で66万増えたら働く気しないよなww
まあ減る時も似たように減るんだけど、、、

 

562: 山師さん 2025/07/16(水) 15:37:28.33 ID:8JEjFKYO0
1日で60万円増えるとか使い切れないな



引用元: https://ift.tt/7bTwyfj

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事