トランプおやびんってなんで関税の話で支払うだのなんだのいつも言ってんの?

トランプおやびんってなんで関税の話で支払うだのなんだのいつも言ってんの?

トランプおやびんってなんで関税の話で支払うだのなんだのいつも言ってんの?

1: 山師さん 25/07/12(土) 16:49:17 ID:WdKs

支払うのは輸入した業者なんだけど・・・

マジで輸出する側がアメリカに支払うと勘違いしてるんじゃないの?

1: 山師さん 2023/05/21(日) 10:06:29.04 ID:knC0Z4IxM サイバーエージェント-売り気配 コナミ系がCygamesを提訴 「ウマ娘」が特許侵害 https://ift.tt/dk5zEfb 4: 山師さん 2023/05/21(日) 10:08:0 […]

1: 山師さん 2024/11/29(金) 06:14:27.96 ID:kJhJbx/N0 初の一人暮らしやからアドバイスを頼む 2: 山師さん 2024/11/29(金) 06:16:52.38 ID:y63zbrxw0 1階がないなら2階(うるさくしても下からクレーム来ない、外出る時楽) 正直ひとつしか変わらんなら階数関係ない。 俺は2階→10階→3階→2階と引越ししてきてるが2階が楽 &n […]

1: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:19:22 ID:HKU   社員のバックグラウンドも、職場環境も、価値観も全てちがいすぎて戸惑う 2: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:20:23 ID:HKU   みんな優秀すぎるし、勝ち組街道を突っ切ってきたような人ばかりなんだよね 3: 名無しさん@おーぷん 20/07/21(火)11:21:03 […]

1: 山師さん 2023/11/23(木) 14:50:00.36 ID:x39Eos4W0  大量出店・大量閉鎖は実店舗ビジネスのいわば“宿命”といったところか。RIZAP(ライザップ)グループの業績が再び急降下している。先週発表した2023年度上期(4~9月)決算は営業損益が57億円の赤字(前年同期は2.3億円の黒字)。最終損失は75億円(同17億円)に膨らんだ。低価格ジム「chocoZAP」 […]

1: 山師さん 2023/07/18(火) 22:49:58.172 ID:cJxjNinY0 割りと大っぴらな闇って語られないよな 2: 山師さん 2023/07/18(火) 22:50:32.046 ID:VG6gAtuY0 じゃあ何買えば良いのさ?   5: 山師さん 2023/07/18(火) 22:51:23.102 ID:cJxjNinY0 >>2 豚コマ以外、か […]




4: 山師さん 25/07/12(土) 16:52:02 ID:Dytt
>>1
それで輸入業者が減ったら自国に工場作るかもしらんやろ?
それを狙ってるんや

 

6: 山師さん 25/07/12(土) 16:52:34 ID:WdKs

>>4
場合によっちゃそうだが、
それにはコストに見合う事が条件

工場作っても原材料輸入するじゃん定期

 

8: 山師さん 25/07/12(土) 16:53:35 ID:OQYg
>>4
何年かかるんやろなぁ…

 

2: 山師さん 25/07/12(土) 16:50:15 ID:WdKs
そりゃ、関税分を相○するために価格を値下げする事はありえるけど
でもそれは値下げであってアメリカ政府に支払うわけじゃないわけで

 

3: 山師さん 25/07/12(土) 16:51:15 ID:PtnH
アメリカに入るならどこでもええんやろ

 

5: 山師さん 25/07/12(土) 16:52:05 ID:WdKs
>>3
でも値上がって怒るのはアメリカ国民だろって言う
もし輸出減っても値下げしなかったらアメリカの輸入業者は関税分価格転嫁するだけでしょ

 

7: 山師さん 25/07/12(土) 16:53:16 ID:WdKs
銅とかもアメリカに鉱山それほどないのに自○してないか?



9: 山師さん 25/07/12(土) 16:54:09 ID:WdKs

大体、アメリカで鉱山なんて誰が働くねんw
安く使える移民は強制送還しとるし

何もかもが矛盾と言うか・・・

 

10: 山師さん 25/07/12(土) 16:54:28 ID:yBXZ
インフレやばいのに関税上げたら更にアメリカインフレふるんだよなぁ…
トランプってアレなんか?

 

14: 山師さん 25/07/12(土) 16:55:18 ID:WdKs
>>10
そもそもグローバリゼーションで一番恩恵受けてるのアメリカだろって言うね
恩恵と言うかそのおかげで超大国になったと言うか

 

20: 山師さん 25/07/12(土) 16:57:59 ID:Jfyn

>>14
そういう訳ではないっていうのが同情できるところ
グローバリゼーションを積極的に推進しようということで
自ら積極的に手本となるよう関税を引き下げてきたんだよここ何十年も
でも結局、国際社会を見ればアメリカだけ突っ走ってるだけで損していた

そもそもグローバリゼーションを手放しで称賛している世の中がおかしいんだよ

 

22: 山師さん 25/07/12(土) 16:58:51 ID:WdKs
>>20
結果世界でほぼ独占かつ今後最重要になるテック超大国になれてますやん

 

12: 山師さん 25/07/12(土) 16:55:10 ID:JbE5
苦しむのはトランプではないのでセーフ

 

13: 山師さん 25/07/12(土) 16:55:12 ID:Nl6S
確実にアメリカ国内の物価は上がる
そもそも高いのにまたさらに上がる



15: 山師さん 25/07/12(土) 16:55:30 ID:PtnH
輸入したくないんやろ
鎖国政策や

 

16: 山師さん 25/07/12(土) 16:56:07 ID:WdKs
>>15
そもそも貿易赤字って基本気にするもんじゃないんだけどね
それだけ買う力があるってだけの話だから

 

17: 山師さん 25/07/12(土) 16:56:57 ID:WdKs
経営収支が黒なら何も問題はない
そしてアメリカ全体の経済は成長してるんだから

 

18: 山師さん 25/07/12(土) 16:57:26 ID:IaDt
アメリカが必須のエネルギー源が中国からかなり仕入れてるらしくてトランプが関税関税ってテンション上がってたのがトーンダウンしたのは笑った

 

19: 山師さん 25/07/12(土) 16:57:49 ID:PtnH
不動産で財を築けるだけのビジネスパワーがあるはずやのになんでこんな経済ヘタクソなんやろ

 

21: 山師さん 25/07/12(土) 16:58:43 ID:7DKO
>>19
ミクロというか自分の周りで起こった現象で世の中の全てを説明できると思ってるんや

 

24: 山師さん 25/07/12(土) 16:59:03 ID:IaDt
>>19
トランプ自身は三回破産してるぞ



30: 山師さん 25/07/12(土) 17:01:30 ID:OQYg
>>19
不動産業も財産もパッパのを引き継いだだけで本人に商才はあまりなく何度も破産してる
その都度資金調達して復帰してるのはすごいけどその際にロシアから結構金貰ったとか何とか

 

23: 山師さん 25/07/12(土) 16:58:51 ID:gS7g

トランプは糞金持ちだけど未来の読める糞野郎だ、未来が読めない糞野郎じゃない
トランプはAI大量失業時代に備えて、自国に製造業の工場を建設させて
それでAIによる普及で失業したホワイトカラーの雇用の受け皿にするつもりなんだろ
関税100%も200%もありえる
日本企業をアメリカ市場から締め出すか、日本企業が工場をアメリカに建設してアメリカ人労働者を雇うかの二択を迫ってくるだろう

まぁ今更アメリカ人にキツい工場労働なんかできるとは思わんけど

 

25: 山師さん 25/07/12(土) 16:59:42 ID:WdKs
>>23
AI大量失業時代見据えるなら工場誘致しても意味ねえだろwwww

 

26: 山師さん 25/07/12(土) 17:00:16 ID:gS7g
>>25
工場の労働の大部分をAIロボに置き換えるなんて無理よ

 

27: 山師さん 25/07/12(土) 17:00:32 ID:WdKs

AIシンギュラリティの大量失業はホワイトカラーからって言いたいんだろうけど、そうはならない

主導権はホワイトカラーなんだから




28: 山師さん 25/07/12(土) 17:01:05 ID:OLMj
関税とりまくってばら撒けば国民ウィンウィンやろ

 

31: 山師さん 25/07/12(土) 17:01:41 ID:WdKs

大体そうなると通常の経済活動が破綻するから、
AI革命は想像する物とは違うよ

あまりに失業が多すぎたら経済が回らないんだから

 

40: 山師さん 25/07/12(土) 17:05:43 ID:UtVA
信者向けのミスリードやろ
強いアメリカの強い指導者を印象付けられれば言葉遣いの正誤はどうでもいい

 

引用元: https://ift.tt/DCes8Ag

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事