公務員で副業にならず金稼ぐ方法ないか?

公務員で副業にならず金稼ぐ方法ないか?

公務員で副業にならず金稼ぐ方法ないか?

1: 山師さん 2025/07/26(土) 14:15:43.088 ID:4X+8y/eo0
お金欲しい

1: 山師さん 2025/05/23(金) 03:39:00.63 ID:HDm1oqWE0 5: 山師さん 2025/05/23(金) 03:47:36.91 ID:xzTEBipy0 労働条件は甘くなかったか   6: 山師さん 2025/05/23(金) 03:48:56.91 ID:pbEdE9qU0 違法な転売だと騒ぐ前に労働基準法守らなきゃな   7: 山師さん 2 […]

1: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:41:02 ID:0Yq 妙だな、なにか違和感を感じるぞ? 2: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:42:02 ID:sMI   今は便利になったからやで 3: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:42:17 ID:sMI   あと情報も公開されやすくなったし 5: 名無しさん@おーぷん 21 […]

1: 山師さん 2025/03/02(日) 08:26:56.54 ID:Oxy1vrklr https://ift.tt/7jx2iXo 悲しいよ 2: 山師さん 2025/03/02(日) 08:28:01.35 ID:IKUZK4Su0 g民「でも税金ガー」   3: 山師さん 2025/03/02(日) 08:29:29.22 ID:rwhIupTn0 今まで […]

1: 山師さん 2025/04/19(土) 14:24:03.97 ID:xeZVN63P0 4: 山師さん 2025/04/19(土) 14:26:41.00 ID:nKeG6bwr0 やりそうで怖い   5: 山師さん 2025/04/19(土) 14:26:54.86 ID:xeZVN63P0 今日のトランプ「バイデンが悪い」 https://ift.tt/XOFymgU […]

1: 山師さん 2025/02/27(木) 23:48:08.33 ID:Nf7uxIXa0 「万博の華」のパビリオン完成が開幕に間に合わない事態も現実味を帯びる中、今月初めから、会場の建設作業が「24時間フル稼働体制」に変更された。これまでは夜間や休日の作業は行われておらず、方針を大きく転換した格好だ。 4月5、6両日には、大阪府在住の4万人を集める万博の「テストラン」が予定されている。実質的な […]




2: 山師さん 2025/07/26(土) 14:16:02.379 ID:b+1aR0b30
投資

 

4: 山師さん 2025/07/26(土) 14:16:23.943 ID:f+4NxGRSr
農業はセーフ

 

8: 山師さん 2025/07/26(土) 14:17:25.982 ID:4X+8y/eo0
>>4
マ?ふくぎゃうにならねえのか?

 

10: 山師さん 2025/07/26(土) 14:20:56.953 ID:f+4NxGRSr
>>8
なるけど許されるやつな気がする

 

7: 山師さん 2025/07/26(土) 14:17:21.449 ID:UAeuvNFT0
本書いて印税

 

9: 山師さん 2025/07/26(土) 14:17:38.326 ID:4X+8y/eo0
>>7
文才ねえ……



11: 山師さん 2025/07/26(土) 14:21:43.298 ID:mUHQ90FQM
投資でいいじゃん

 

14: 山師さん 2025/07/26(土) 14:28:21.484 ID:w90ao2DgH
公務員は副業というか別収入得るための除外要件あるよ
うちは半官だけど労働規則に載ってる

 

15: 山師さん 2025/07/26(土) 14:31:01.232 ID:4X+8y/eo0
そういうのもあるのか。完全に国営だろうし、年収次第によって適応されるとかそういう奴ならどうなるかわからんな

 

19: 山師さん 2025/07/26(土) 14:33:19.667 ID:OzwmUssI0
FXだろ
勝ちやすいギャンブルくらいの気持ちでやれ

 

20: 山師さん 2025/07/26(土) 14:34:43.210 ID:KGs/2uS+0
てか公務員が投資しないでどうする
安定感を金に変えていけ

 

28: 山師さん 2025/07/26(土) 15:06:22.009 ID:Fw1GXf3r0
資産性高いところに自宅マンション購入からの売却

 

31: 山師さん 2025/07/26(土) 15:11:07.913 ID:FDluOnW40
まず雇われる系は確定でバレるから無理
合法的にできるのは難しい投資
NISA口座開いてひたすらS&P500に毎月積立設定しとけ
次点で個人事業主の副業
厳密にはルール違反になると思うが副業分だけ住民税を普通徴収に切り替えとけば実質的にはバレようがない



引用元: https://ift.tt/NmbYiB5

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事