1: 山師さん 2025/08/12(火) 09:15:59.58 ID:kxKzF22y0 BE:271912485-2BP(2000)
日本経済新聞
12日の東京株式市場で日経平均株価が続伸し、一時は前週末比1100円超高の4万2900円台まで上昇した。終値は同897円…
1: 山師さん 2025/05/02(金) 13:18:27.196 ID:24PeCeCE0 正解なんだが? 2: 山師さん 2025/05/02(金) 13:21:21.219 ID:5Rn6O+q30 正解とは… 3: 山師さん 2025/05/02(金) 13:22:04.810 ID:5Rn6O+q30 普通の人「宝くじ買うやつはアレ」 お前「俺は宝くじ当たったから宝くじ買 […]
1: 山師さん 2023/07/06(木) 16:41:49.31 ID:TcyWSNBH0 6時起床、朝飯 10時フィットボクシング 12時昼飯 15時お昼寝 3: 山師さん 2023/07/06(木) 16:42:18.90 ID:nMnca3BQ0 まじか ワイも通信なんやけど生活荒れた 7: 山師さん 2023/07/06(木) 16:43:15.99 ID:TcyWSNBH […]
1: 山師さん 2023/02/24(金) 20:23:14.357 ID:Kpfb2S110 二交代制の拘束時間12時間10分 三勤三休 マジできつい 2: 山師さん 2023/02/24(金) 20:24:01.678 ID:n9sXpRmmd 三日働いて三日休み?最高じゃん 9: 山師さん 2023/02/24(金) 20:25:30.075 ID:Kpfb2S110 > […]
1: 山師さん 2023/01/13(金) 09:24:16.955 ID:8KLIFU610 正直後悔してるわ 親にはバイト明日からだったわーって言ったけど明日からどないせーっちゅうんだよ 2: 山師さん 2023/01/13(金) 09:24:38.413 ID:XTElk88g0 なんでバックレたの? 3: 山師さん 2023/01/13(金) 09:24:46.212 ID: […]
1: 山師さん 2023/08/05(土) 15:29:17.27 ID:+dIjYEmP0 わいはDGRWメインで行こうと思う 10: 山師さん 2023/08/05(土) 16:01:49.19 ID:AWm7NvrbM >>1 経費高いやろ バンガードにしとけ 12: 山師さん 2023/08/05(土) 16:03:05.75 ID:+dIjYEmP0 >& […]
6: 山師さん 2025/08/12(火) 09:18:02.52 ID:MFNcYW9R0
じわじわ円安も進んでるからね
8: 山師さん 2025/08/12(火) 09:18:30.72 ID:Lg0nEusf0
ソフトバンクGがえげつない上げ方
13: 山師さん 2025/08/12(火) 09:19:18.53 ID:ZAkimcLh0
4月のトランプ関税大暴落マンデーに買いに回った俺
株スレが立つたびに楽しくて仕方がない
64: 山師さん 2025/08/12(火) 09:37:24.40 ID:ZKmR21Fo0
>>13
勇者だな
153: 山師さん 2025/08/12(火) 10:25:48.78 ID:Vsj3oUxx0
>>13
ナカーマ
29: 山師さん 2025/08/12(火) 09:23:55.07 ID:QMuwbUyj0
買い増ししようとしたら、あれよあれよという間に上がって手を出すのが怖い値段になってもうた
もう、あかん
46: 山師さん 2025/08/12(火) 09:31:04.71 ID:+bPazMiF0
>>29
え?だったらもうちょっとだけ上がりそうかな
48: 山師さん 2025/08/12(火) 09:31:21.63 ID:6x1dCCZP0
やはり日本はアメリカ追従が正解や
53: 山師さん 2025/08/12(火) 09:33:29.94 ID:2KpBu2z80
>>48
インドやブラジルが離反し始めたからそれが正解かわからんな
トランプがやりすぎや
西側陣営ガタガタやな
54: 山師さん 2025/08/12(火) 09:33:59.16 ID:SL0gZdlL0
>>48
アメリカの無茶な要求を打ち負かしたから上がってるわけだが
49: 山師さん 2025/08/12(火) 09:31:42.16 ID:8mUofSMO0
小売食品化学が全然ダメだな
マイナスだらけ
50: 山師さん 2025/08/12(火) 09:31:52.79 ID:oc3y4p8B0
経済が良いうちは石破で良いだろ
59: 山師さん 2025/08/12(火) 09:35:37.42 ID:khgTnKf80
この前少し利確してしまったのが悔やまれる
もうちょっと握っとけばよかった
200: 山師さん 2025/08/12(火) 11:00:35.98 ID:b76C/u/t0
>>59
頭と尻尾はくれてやれ
63: 山師さん 2025/08/12(火) 09:37:19.13 ID:xIBqJq+30
外人に買い上げられてるからなんだよな
終わってるよほんと
68: 山師さん 2025/08/12(火) 09:38:08.77 ID:FkU6h5Bc0
>>63
ずっと売り越しだった外人勢が損切りしてんのさ
笑えるよなw
82: 山師さん 2025/08/12(火) 09:51:06.50 ID:ikc+coZu0
売るなら今やな
85: 山師さん 2025/08/12(火) 09:52:39.90 ID:7D6Ztpn+0
>>82 去年7月に買った日本株が-8%で売れない

90: 山師さん 2025/08/12(火) 09:53:58.63 ID:ikc+coZu0
>>85
史上最高値なのに?
95: 山師さん 2025/08/12(火) 09:56:28.30 ID:7D6Ztpn+0
>>90
日経平均はプライム上場200社の指数だからな
中小は関係ないさー
198: 山師さん 2025/08/12(火) 10:54:44.88 ID:rlYSUwqu0
>>85
自分もスバル、ホンダを高値掴みして放置
配当出るから預金しておくより長い目で見ればまぁいいかと
151: 山師さん 2025/08/12(火) 10:24:59.76 ID:dLEiOP6p0
投資信託しとるけど日本株は少しだけだからなあ
155: 山師さん 2025/08/12(火) 10:26:18.43 ID:2KpBu2z80
>>151
SBIの新興国投信に期待してる
160: 山師さん 2025/08/12(火) 10:28:29.27 ID:dLEiOP6p0
>>155
オレはSBIの日本シリーズちょこっと
大きく崩れもせえへんが上がりもせん
204: 山師さん 2025/08/12(火) 11:04:42.69 ID:2KpBu2z80
>>160
新興国
米国債
日本株
欧州株
に分散してるわ
俺は分配金狙いだからな
これで毎月分配金が入ってくる
157: 山師さん 2025/08/12(火) 10:26:54.48 ID:iJ0pStJd0
俺のsp500とオルカンとNASDAQどーなってまうん?
日経は怖くて出遅れ過ぎて買いたくない

183: 山師さん 2025/08/12(火) 10:43:43.35 ID:l9yOOfUT0
>>157
最終的には右肩上がりだから持っとけ
158: 山師さん 2025/08/12(火) 10:27:34.56 ID:Rew4Tsgl0
減益なのに株高
219: 山師さん 2025/08/12(火) 11:16:52.75 ID:BLx2V7qm0
覚悟は出来てる
262: 山師さん 2025/08/12(火) 11:55:54.79 ID:1Lhjtj0M0
チキンオブチキンなので元本割れしない王道しか投資しない。
リスクは減らさないとな
eMAXIS Slim国内株式(日経平均)
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
iFreeNEXT 全世界半導体株インデックス
iFreeNEXT FANG+インデックス
中外製薬
メタプラネット
みんなは何処に投資しているの?
268: 山師さん 2025/08/12(火) 11:58:13.55 ID:h8eKBMfR0
>>262
2323 fonfun
279: 山師さん 2025/08/12(火) 12:07:05.13 ID:1Lhjtj0M0
>>268 【特色】クラウド型サービスとDX支援軸。SMS販促ツールに強み。ソフト開発、IT人材派遣成長中
うーん。大丈夫か?
何に将来性があるの?
275: 山師さん 2025/08/12(火) 12:02:20.00 ID:2KpBu2z80
>>262
SBI欧州、米国債、
新興国にも投下予定
277: 山師さん 2025/08/12(火) 12:04:26.90 ID:2KpBu2z80
>>262
ああそうだ
日本REITもだな
株式以外にもREITにかましとかないと分散にならんな
285: 山師さん 2025/08/12(火) 12:14:48.94 ID:1Lhjtj0M0
>>277 J-REITって不動産でしょ
チキンには無理
+1000万円ぐらい余裕が出たらやりたいけどまずは足元を固めたい
まだNISA枠の小物です
280: 山師さん 2025/08/12(火) 12:07:10.54 ID:F/+HD1UP0
>>262
S&P500と日経高配当系
配当金は旅行行ったり楽しみに使う
297: 山師さん 2025/08/12(火) 12:23:34.87 ID:1Lhjtj0M0
>>280 結局は配当金に行き着くのか
でも投資信託の高配当ファンドって純資産額から配当するから配当後は基準価額下って伸びないし
個別株は元を取るのに年数かかる割に下落リスクがデカいよね
そこら辺はどうカバーしているの?
305: 山師さん 2025/08/12(火) 12:27:15.36 ID:Lvfe5vSe0
>>297
毎月オルカンとTOPIX買っとけばいいよ
今回は遅いかもだけど次の上昇相場でそれらが吹くから
351: 山師さん 2025/08/12(火) 13:03:02.78 ID:oLGZYlGQ0
>>305 オルカンかS&P500か悩んでS&P500にして
TOPIXか日経平均か悩んで日経平均にしました
チキンだけどちょっとだけ欲が出てしまう
これが駄目なのかな
でも王道だからマイナスにはなってないよ
313: 山師さん 2025/08/12(火) 12:31:11.37 ID:F/+HD1UP0
>>297
資産増はS&Pに期待して、配当の方は額面は期待しないで配当金をお小遣いとして割り切ってる。
でもJTとか銀行株とか配当目当てで持ってるけど、額面も全然悪くない。これはやってる時期が良かった。
374: 山師さん 2025/08/12(火) 13:36:04.99 ID:oLGZYlGQ0
>>313 なるほどね
配当がないと資産は増えても口座のお金は増えていないから不安にはなるね
でも不安に負けて取り崩ししたら絶対に後悔すると思うから取り崩しが出来ないジレンマよ
でもこれ以上の増やす余力は無いのよ
資産増やすのが先か配当増やすのが先か
384: 山師さん 2025/08/12(火) 13:56:30.64 ID:Ef5+4QH30
>>374
俺はもう還暦近いから笑
子供いる時期なら子供と一緒にいれば楽しいし、子供が一番良い投資対象だから配当はいらんけどね。
今はお金使って楽しみ増やす時期かなど。
299: 山師さん 2025/08/12(火) 12:24:56.22 ID:RIWcaR3f0
>>262
メタプラネットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347: 山師さん 2025/08/12(火) 12:57:03.66 ID:oLGZYlGQ0
>>299
もうメタプラ駄目かなぁw
365: 山師さん 2025/08/12(火) 13:17:46.92 ID:lmDvZabo0
>>347
だめだね。
株発行して売った金でビットコイン買う、また株発行してビットコイン買う。
さすがにこれじゃ株価上がらんと、みんな気づいた
321: 山師さん 2025/08/12(火) 12:36:58.30 ID:iZ0fBcKu0
>>262
オルカン(除く日本)
323: 山師さん 2025/08/12(火) 12:37:34.10 ID:NjcFlbUT0
>>262
メタプラネットで元本割れなし!
332: 山師さん 2025/08/12(火) 12:46:03.95 ID:kO3SAbBC0
>>262
成長投資枠 日経平均高配当株50
つみたて枠 日経平均高配当利回り
iDeCo 楽天NASDAQ
278: 山師さん 2025/08/12(火) 12:06:26.21 ID:mh/sQAFf0
積立してる期間はさ、買うのは安い方がいいのよ
30歳のころ最高値で買ってて60歳で売るとして最安値だったとしたらアレみたいじゃない
281: 山師さん 2025/08/12(火) 12:09:16.92 ID:F/+HD1UP0
>>278
インデックスに関してはそのリスクはほぼないってのがコンセンサスで、だからこそみんなインデックスの積み立てやるんでしょ。
どうしてもそれがいやなら、金の積み立てが良いんじゃない。
304: 山師さん 2025/08/12(火) 12:27:14.41 ID:b76C/u/t0
>>281
それはどうかな?
積立は最初は額が小さくても続ければ大きくなる。それで積立期間の後半で暴落が来たらリカバリーが難しくなるからだんだんリスクを下げていくのがいいと思う。
319: 山師さん 2025/08/12(火) 12:35:22.48 ID:F/+HD1UP0
>>304 積み立てそのものがリスク分散だと思うけど。
だんだんリスク下げていくっていうのは売却するってことでしょ?
それと似たような形になるのがNISAの1800万円枠じゃないかな。積み立てていくと元金1800万超える分は益出し売却しながら積み立てていくことになるね。
336: 山師さん 2025/08/12(火) 12:48:28.12 ID:b76C/u/t0
>>319
積立は時間分散ではあるけど、資産分散としては?
だから前半はS&P500全ツッパーでもいいけど後半は米国債なり日本国債なりリスクを下げたものの比率を上げてくのは大事だと思うけどね。
352: 山師さん 2025/08/12(火) 13:04:45.13 ID:F/+HD1UP0
>>336
なるほどそれはそうだよね、どっちにしろ墓場まで投資信託持ってはいけないから、出口戦略は必要だしね。
308: 山師さん 2025/08/12(火) 12:28:50.49 ID:KOfcja9u0
不動産から資金が逃げ出したか
367: 山師さん 2025/08/12(火) 13:19:05.20 ID:epI3XZ/z0
ソフトバンク様々だな
正直、日本企業で時価総額100兆円に一番最初に到達するのここだと思ってる
368: 山師さん 2025/08/12(火) 13:21:25.03 ID:uCnx+22y0
SBGは孫さんありきだからなぁ
383: 山師さん 2025/08/12(火) 13:55:02.48 ID:lTyv375E0
403: 山師さん 2025/08/12(火) 14:56:30.95 ID:U5YMfBsA0
株が上がれば仮想通貨も上がると思ってたのに何故上がらん?
404: 山師さん 2025/08/12(火) 14:57:57.65 ID:JGc7N1ke0
>>403
というか逆になんで相関性があると思ったんだ?
418: 山師さん 2025/08/12(火) 15:50:27.58 ID:zXyqWIVa0
13年くらい前に10万で買ったイオンが今56万じゃ
424: 山師さん 2025/08/12(火) 16:00:10.56 ID:BxdLSbet0
>>418
俺、バイトテロで買ったゼンショーが7倍ですよ
イオンも7%バックまで買ってたから怖いくらい上がってる
440: 山師さん 2025/08/12(火) 16:51:49.20 ID:sQOds4EP0
ストップ高!
サンリオ500株持っているけど
100株途中で売ったので+48万
459: 山師さん 2025/08/12(火) 17:43:43.82 ID:/PtGB5vo0
格差社会の始まりだから
凡人は全財産失ったつもりで株と投資信託買って寝かせとけって
461: 山師さん 2025/08/12(火) 17:48:21.17 ID:kCmsiEvw0
大企業勤めや公務員、株などの資産を持っている側にならないと、どんどん貧富のさが広がるぞ。
462: 山師さん 2025/08/12(火) 17:49:03.96 ID:OvSQyVhw0
>>461
貧の方はそもそもフルタイムですら働いていないからなぁ。
460: 山師さん 2025/08/12(火) 17:48:20.65 ID:OvSQyVhw0
安倍ちゃんありがとう。
日本人は豊かになったよ。
引用元: https://ift.tt/G43WNVP