日経平均終値4万3714円 史上最高値を2営業日連続で更新

日経平均終値4万3714円 史上最高値を2営業日連続で更新

日経平均終値4万3714円 史上最高値を2営業日連続で更新

1: 山師さん 2025/08/18(月) 16:29:40.62 ID:2osTWil29
Yahoo!ニュース

週明けの東京株式市場、日経平均株価は取引時間中・終値ともに史上最高値を更新しました。

 日経平均は先週、1年1カ月ぶり…

1: 山師さん 2023/06/18(日) 08:34:48.371 ID:vOOzuG0r0 資産増えても使えるお金増えないと あんまり豊かになった気しないよね 3: 山師さん 2023/06/18(日) 08:36:00.613 ID:1zMy7z4cd 脳死で投資して放置したい人向けのはないのかね?   4: 山師さん 2023/06/18(日) 08:37:05.711 ID:Y […]

1: 山師さん 2022/08/10(水) 04:33:36.54 ID:70iCtrsH0 美味い 2: 山師さん 2022/08/10(水) 04:33:58.90 ID:PPX3ktADM   みせて 3: 山師さん 2022/08/10(水) 04:33:59.72 ID:70iCtrsH0   5: 山師さん 2022/08/10(水) 04:34:52.77 ID: […]

1: 山師さん 2025/02/24(月) 11:37:01.739 ID:7RtPdeFpd ヤバない 2: 山師さん 2025/02/24(月) 11:38:40.117 ID:Ls7mqaU10 前からウサギ小屋おじさんって言われてたじゃん   3: 山師さん 2025/02/24(月) 11:39:22.907 ID:3Dg5RSoL0 学生マンションおじさん   6: […]

1: 山師さん 2023/05/29(月) 07:32:43.72 ID:VprthfH10 家 15万/月 車 5万/月 きつい😥 2: 山師さん 2023/05/29(月) 07:34:27.73 ID:VprthfH10 家 ローン13万、管理費修繕積立金2万、固定資産税1万 車 ローン2万、駐車場1.5万、他税金とか 家16万だったつれえ😥   3 […]

1: 山師さん 23/10/12(木) 12:29:31 ID:FgKe いまだに悩んどる リスクヘッジするならオルカン 将来的な目線ならインド株 手堅くいくなら米国株 これであってる? 2: 山師さん 23/10/12(木) 12:30:06 ID:3I9V 米国でええよ   3: 山師さん 23/10/12(木) 12:30:32 ID:AcNb 8:1:1くらいに分散しときゃええや […]




8: 山師さん 2025/08/18(月) 16:32:13.85 ID:7YDyWkus0
毎日機械的にマイクロの売りを連打してる
いま350枚ぐらいだ

 

12: 山師さん 2025/08/18(月) 16:32:50.99 ID:3SvHgdwM0
石破さんありがとう!

 

14: 山師さん 2025/08/18(月) 16:33:14.61 ID:7XefVODp0
インチキくっせえ

 

15: 山師さん 2025/08/18(月) 16:33:15.17 ID:N8NK/xfe0
日本経済の実力っすよ

 

24: 山師さん 2025/08/18(月) 16:34:31.11 ID:LJ9OOdp70
意味の無い数字だよ!

 

39: 山師さん 2025/08/18(月) 16:38:39.30 ID:ov/EgqMN0
ビットコインは微妙に落ちてる気がする



41: 山師さん 2025/08/18(月) 16:39:16.84 ID:J7vANsbt0
バブル景気が吹き飛ぶ前は、こんな感じで盛り上がっていたんだろうか(´・ω・`)

 

255: 山師さん 2025/08/18(月) 17:44:39.57 ID:sd7vcYev0
>>41
あの頃は車やら家電やら日本製が売れまくってたから今とは全然違うっしょ。
日本人が海外に行って「安~い」ってブランドに行列作ってたし

 

52: 山師さん 2025/08/18(月) 16:42:27.68 ID:jwhEWvF/0
毎月積立投資してたら
ある時を境に資産が全く減らなくなって増える一方になるな
複利効果が効いてくるのは15年はかかると聞いていたが
初年度から効きまくる

 

66: 山師さん 2025/08/18(月) 16:46:17.04 ID:cq5ixAoB0
上がる要素なに?

 

69: 山師さん 2025/08/18(月) 16:46:46.25 ID:f0LQHXmH0
>>66
米取引不安
結局アメリカ時代なんよ

 

70: 山師さん 2025/08/18(月) 16:47:22.51 ID:0n8ewe8V0
NISA勢ですら儲かるだろこの流れ

 

80: 山師さん 2025/08/18(月) 16:49:18.96 ID:dO6B7nOW0
>>70
爆益だけどあまり嬉しくない。
利確する予定がない以上、毎月の積立額で株高は買える株数の減少でしかないからな。
大きく値を下げてくれた方が同じ額で沢山の株数買えて嬉しいのよ。



71: 山師さん 2025/08/18(月) 16:47:34.09 ID:AsLJHtoe0
聞いて驚くなよ
市場関係者誰一人として
なんで上がってるのか分からん状態

 

73: 山師さん 2025/08/18(月) 16:47:47.41 ID:Gy0vOVtk0
完全にバブルってるな
暴落も早そう

 

79: 山師さん 2025/08/18(月) 16:49:06.72 ID:RfWL9OH10
持ってる銘柄の9割くらい爆上げが止まらない

 

86: 山師さん 2025/08/18(月) 16:50:47.15 ID:FiBCjkmm0
GPIF(日本の年金を運用してる機関)のポートフォリオ
NISAやってようがやってまいが株が下って得するやつはいない。年金資産の25%は日本株
https://i.imgur.com/N7zbVT0.jpeg

 

95: 山師さん 2025/08/18(月) 16:53:13.40 ID:ps+Mq6ei0
もうすぐジャクソンホール会議か

 

104: 山師さん 2025/08/18(月) 16:55:32.71 ID:kVQK392i0
こないだ4万割ってからほんの少しの期間で指数が10%上がったね まあ異常

 

引用元: https://ift.tt/4W1MYuL

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事