【松茸】マツタケ今後の雨で豊作も 猛暑でまだ採れず 菌糸繁殖か環境整う クマには注意

【松茸】マツタケ今後の雨で豊作も 猛暑でまだ採れず 菌糸繁殖か環境整う クマには注意

【松茸】マツタケ今後の雨で豊作も 猛暑でまだ採れず 菌糸繁殖か環境整う クマには注意

1: 山師さん 2025/09/05(金) 16:56:53.32 ID:SPszqgzo9

 去年は豊作だった秋の味覚の王様「マツタケ」が、今年は猛暑の影響でまだほとんど採れていません。今後雨……




2: 山師さん 2025/09/05(金) 16:58:06.46 ID:H0FC+38m0
値崩れする!?

 

5: 山師さん 2025/09/05(金) 17:00:52.46 ID:7/TnW/1r0
松茸は栽培出来ないから高いだけで
椎茸の方が美味しい

 

33: 山師さん 2025/09/05(金) 17:31:02.05 ID:3X7joQoA0
>>5
香りを楽しむんだよ
なお外人が言うには、汗が止まらないくらい暑い時期に何日も履き続けた軍靴のような臭い、だってよw

 

36: 山師さん 2025/09/05(金) 17:36:36.80 ID:nCWgj07O0

>>33
香りも特に美味しそうとは思わんのよなあ
独特の香りってだけで

網で椎茸やエリンギ焼いて醤油垂らしたほうがいい匂いだわ

 

39: 山師さん 2025/09/05(金) 17:41:11.03 ID:3X7joQoA0
>>36
つまり醤油風味で松茸食べると納得するんじゃないか?

 

40: 山師さん 2025/09/05(金) 17:42:00.79 ID:nCWgj07O0
>>39
いや香りがぶつかっていまいちやった



42: 山師さん 2025/09/05(金) 17:44:03.51 ID:3X7joQoA0
>>40
試したんかw

 

11: 山師さん 2025/09/05(金) 17:07:59.52 ID:d9rlpD0Q0
枯葉や落ち葉なんかの少ない貧栄養なスカンピンの山に生える茸だから
それらを燃料に使わなくなって山を手入れしなくなって
どんどん取れなくなってるんだよな

 

34: 山師さん 2025/09/05(金) 17:31:28.54 ID:nthOg1U/0
どうけアケビがパックリ開いた頃にニョキニョキしてくるだろ

 

56: 山師さん 2025/09/05(金) 17:57:47.09 ID:k8fnsweK0
実は椎茸の方が旨い

 

53: 山師さん 2025/09/05(金) 17:55:13.35 ID:SanuvH850
地元のおっちゃんが今年は雨少なくてキノコあんま生えんって言ってた



引用元: https://ift.tt/OUJ7dZ6

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事