【みんなで大家さん】出資者が訴訟提起キタ━━(゚∀゚)━━!!早い者勝ちの展開になるのか!?
648: 山師さん 2025/09/05(金) 10:56:23.65 ID:YJKc2qt60
https://i.imgur.com/qSaK5gE.jpeg
1: 山師さん 2024/02/02(金) 13:27:17.658 ID:tQpr8D+Q00202 一応下げ止まりはした模様 https://ift.tt/3KFOmrf 2: 山師さん 2024/02/02(金) 13:28:11.987 ID:oUAfWg/E00202 これは”買い”か? 3: 山師さん 2024/02/02(金) […]
1: 山師さん 2022/12/21(水) 10:38:36.06 ID:pLNZq8Oa0 草 2: 山師さん 2022/12/21(水) 10:38:47.61 ID:pLNZq8Oa0 https://ift.tt/UJOMDnk 3: 山師さん 2022/12/21(水) 10:39:06.33 ID:LgbDdoZS0 こいつ株持ってないし気にしてないやろ […]
1: 山師さん 2022/10/04(火) 19:05:04.83 ID:gK3yVdnZ0 積立nisaの銘柄ってどう決めてる? s&pってアメリカ株のみだと思うんやが他の投資信託もs&pと同じくらい買ってるの? 2: 山師さん 2022/10/04(火) 19:05:35.19 ID:XV0Gz7/k0 ビットコインと投資信託に落ち着いたで 4: 山師さん 2022/10/04( […]
1: 山師さん 2022/07/21(木) 03:45:48.500 ID:RsMcm9eipどうよこれ2: 山師さん 2022/07/21(木) 03:45:59.020 ID:RsMcm9eip 5: 山師さん 2022/07/21(木) 03:46:50.075 ID:RsMcm9eip オリーブオイルとバターと鷹の爪と醤油と鶏ガラの素 これだけで美味しいパスタ […]
1: 山師さん 2025/05/04(日) 07:37:10.064 ID:qMuda4j50 税引き前0.8で下落の恐れなしとかこれでいいや どうせ高配当株でも4パーセントとかだし 2: 山師さん 2025/05/04(日) 07:37:40.117 ID:XdGUAvRE0 0.8とかどこだよ 3: 山師さん 2025/05/04(日) 07:38:18.386 ID:qMuda […]
こんな見え見えの地雷に投資する側に怒ってるんじゃないかな。
投資をなめるなと。
前から言っていたのならすまんだけど、結構有名な案件だったんだから前から指摘してたか??
今まで一度も見たことないなんてなさそうなんだが??
NISAなら上場株で手取り5%(+キャピタルゲイン)
みん大だと源泉されて手取り5.6%(元本全損リスク)
素直に国策に乗っかっとけよ
>>683
ほんこれ日本株やってれば無税だし詐欺じゃない
そこそこ収入ある人は
確定申告で追加で納税するのでさらに減るんですよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da872a6efb584501025d8de24792234c980636e
5人で1億か
大口だな
38000人も出資してたんだ。
この記事もだけど
解約返金が止まってる件が全然触れられてないね
>>711
そもそも成田の不動産を売っても最大20億円程度。
他の不動産はファンドに組み入れられているのや
訴訟中で簡単に売れない。
つまりすでに元本のお金は無いし、
ファンドに組み入れられているを
勝手に成田の償還などに使うのは
本来流用。
あと劣後出資分を考えれば400億程度は
現金で持ってないとおかしい。
つまり全部ハッタリで、
ねばれても最大11月末まで。
詐害行為取消権使えるか確かめてくれ
親会社との土地取引自体が詐害行為ということで
>>711
訴えた5人にだけ返金されるに10000ペリカ
流石に1億ならみん大も事を大きくしないために返金に応じるでしょう
この行動した5人は早抜け組の仲間入りだね
裁判なんてのらりくらり目一杯先延ばしするだろうから無理と思うぞ
分配金遅延の「みんなで大家さん」、出資者が返金求め訴訟提起へ
2025/09/05 東京商工リサーチ
「出資者が不安に思っている。訴訟で返金を求めていきたい」
どういうロジックで回収していくのか気になるな
不実告知で契約そのものを遡及して解除するのか
重要事項の変更を知らせなかった過失で解除するのか
スキームそのものに誤認があったとして契約を解除するのか
正規の手続きで順番抜かしするのか
あとは弁護士さんに任せてれば取り返してくれるぞー
みんなの返金要求に応じられるほど資金ないから早い者勝ちだろ
破綻したときのために都市総研の債権者になって弁済順位を上げておくことが大事になる
償還返金待ちも残高多いし厳しいかもな
債権の種類による
破産決定前なら早いもの勝ちやろ。
分配金ではなく解約と出資金返戻を求めている
>>859
なるほどそっか
>「みんなで大家さん」の出資者への分配金が遅延している問題で、
ちょっとわかりづらいね
>>864
ここに限らず、予定されていた分配が、
期日前修正もなく直前に延期されるってことは
投資家にとっては資金そのものがショートしてる可能性を懸念されるんだよ
それも理解できないレベルの人が出資しちゃうんだけどね
引用元: https://ift.tt/bPVClHW