【みんなで大家さん】ポンジスキームの和名がかっこよすぎるwww!?大家さんサイドの勝ちが濃厚か?!
1: 山師さん 2023/04/20(木) 20:13:46.14 ID:vM72yqp3r これもう宝くじが当たったようなもんやろ https://ift.tt/n12vTmx 2: 山師さん 2023/04/20(木) 20:14:10.43 ID:Y2apRDGN0 なに買ったん? 5: 山師さん 2023/04/20(木) 20:14:41.07 ID:vM […]
1: 山師さん 2025/04/15(火) 17:32:22.40 ID:zZ37Gar90 レバナスに三千万円全力してた 今回の下げで一千万円溶かしたから、下がってる内に追加で二千万円入れた AIはまだまだ進化の余地あるからアメリカITが弱くなるわけがない 2: 山師さん 2025/04/15(火) 17:34:15.84 ID:3204Gw3/0 草 3: 山師さん 2025/0 […]
1: 山師さん 2023/02/24(金) 13:02:35.99 ID:zJ/MZCZPa 気になるなら借りんほうがええよな 2: 山師さん 2023/02/24(金) 13:03:23.73 ID:iRLN8x2KM 八万やが隣の音良くわかるぞ 3: 山師さん 2023/02/24(金) 13:03:44.39 ID:ZeF8J/Kz0 住人次第やけど大体ゴミばっかり   […]
1: 山師さん 2023/01/19(木) 17:39:08.29 ID:bRifELP20 https://ift.tt/rDeHiny 2: 山師さん 2023/01/19(木) 17:39:20.37 ID:bRifELP20 ええんか 4: 山師さん 2023/01/19(木) 17:40:06.81 ID:1j2fD8gu0 ナリキン 7: […]
1: 山師さん 2025/08/02(土) 11:27:05.824 ID:F/AQJ0SR0 ざまあwww 2: 山師さん 2025/08/02(土) 11:27:18.205 ID:UbJkP3Cr0 いきなりどうした? 4: 山師さん 2025/08/02(土) 11:28:28.899 ID:ajVeoeAm0 あれアメリカの雇用減少だから半期ごとにある話でしょ […]
>>702
有名なロイズ各社とは全く無関係なペーパーカンパニーだぞ?
だからこそだよ
ロイズなんて知名度もないインチキ会社が
成田を1兆円で評価したんだろ
そんな会社とどこで知り合いそんなアレな
話をなぜ信じたのかとか捜査されるんじゃ
ないか
いや、どこがどんな権限でただのヨタ商談の捜査すんのよ????
商談したってだけなのに
>>711
ロイズ・キャピタルは共生バンクが作ったペーパーカンパニーと思われ
実在するRoyce Capitals Ltdと勘違いさせようとしたけど全く効果無かったしみんな忘れてるしw
https://kyodonewsprwire.jp/release/202409035823
>取引の完了は2024年11月30日までに予定されており
実際には取引してないし、その会社が成田を1000兆円と評価したとして何の問題が?
ペーパーカンパニー
こんな記述を未だに載せてるくらいだから
買い取るのはロイズキャピタルではなく別の会社になると思う
↓
https://narita-gateway.com/news/881/
ロイズ・キャピタルは、ゲートウェイ成田プロジェクトの評価額を100億ドル(約1兆4,352億円:ドル・円レート143.52 円(9/19 10:00時点)で換算)と見積もっており、当社が今年5月に発表したマスタープランを引き継ぎ、開発を進める方針です。
そのロイズキャピタル
AIに調べさせたら、実態のないペーパーカンパニーじゃないかって出てきたんですけど
>>937
それで循環取引を誤魔化せるのか?
>>890
破産するまでどんだけ催促されようとも、裁判で負けようとも金は返さない
破産したら当然、資産なんか残ってるはずもなくってのが大家さん側は出来るから
当然、そうなるよねぇ
>>890
ポンジスキームで
出資者側が勝ったといえる例はないからな
出資金の大半は浪費されたりどこかに流出して
裁判で勝ってもお金はほとんど戻らない
>>900
そうなれば返金されるけど、
問題の先送りにしかならない
新たな出資金の利払いと償還で数年後に詰むだけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7fc180ff890b6fcfa482e194c5685b862b23177
行政も頑張っていたということで。
これで行政も悪いなんて言う人も出てこなくなりますね。
それがさらに商品(もしくは募集案件)ごとの分別義務があるのかどうかは、きちんと判別できないのよね
該当条文もしくは国交省ガイドラインなどご存知の方はお願いします
>>913
✕収支
◯出資金
でした。冒頭から失礼
分別管理って言っても
信託分別管理じゃないから
実質的にはなんの意味もない
出資金って勘定はBS見た時あったけど、
それが土地取得や運営費用に回された時はゴッチャになるってことね?
何百回も書かれてる気がするが、どうやって利益出して配当金出してたのか会長すら分からない「謎」なんだぞ?w
引き伸ばせるだけ引き伸ばして役員で金分け合って破産、倒産しましたで終わりだよ
出資者へは1円も返ってこない
思った奴は出資しない。
思わなかった奴は出資する。
自転車操業は少し違うような
悪意ある自転車操業というか
自転車操業詐欺
>>979
>破綻必至商法
勉強になった
破綻必至商法。
イメージしやすくてよい。
引用元: https://ift.tt/XNoEkQz