【米国株】今の20代よ、とにかく投資を始めろ!20年後に素晴らしい成果となるはず…!?
とくに株は景気悪いのに減税だけで上がるて
45: 山師さん 2023/08/14(月) 08:49:01.98 ID:xjg9UaKcM chatGPTの開発元 倒産危機やてw 538: 山師さん 2023/08/14(月) 14:22:53.44 ID:W2mG7tcqM >>45 chatGPTは革新的だったが模倣されやすかったってことか OpenAIは経済的な危機にあるとの見方。 ChatGPTの維持 […]
770: 山師さん 2024/09/28(土) 17:30:57.85 ID:/Hg0X5EUa 資産をたくさん持ってるだけの自慢は再現性ないから どのような過程で資産を増やしたいか どのような投資をしてきたか そのような話をしてくれないか? 775: 山師さん 2024/09/28(土) 17:32:55.66 ID:tMplMSSf0 >>770 億持ってるやつの9割は相続か医者だ […]
12: 山師さん (ワッチョイ 2bbb-TKmo [153.185.15.58]) 2020/03/15(日) 10:27:35.89 ID:vEk1khey0 サンダウがマイナス1000超えてるやないか こんなの本当に先物と帳尻合うのか? 20: 山師さん (ワッチョイ bbcf-JJJ8 [119.229.14.75]) 2020/03/15(日) 10:32:53.80 ID […]
199: 山師さん 2022/06/27(月) 00:58:49.74 ID:sYsu2HdVa LABU売り? 203: 山師さん 2022/06/27(月) 01:01:26.97 ID:RyFxc6AO0 >>199 LABUはテクニカル派から怒られたわ木曜の爆上げで 早々利確して あれって典型的な爆上げのサインあったのか? 211: 山師さん 2022/06/27(月) 01: […]
105: 山師さん 2022/04/02(土) 05:15:01.55 ID:KVYCLi6T0 ARCC上げ凄いな 配当も来たしウハウハや BDCって金利上昇でそこまで儲かるのか 190: 山師さん 2022/04/02(土) 07:26:46.22 ID:gbrPYvV1r ARCCから年金入ってた 429: 山師さん 2022/04/02(土) 10:52:25.72 ID:GQyDkNVy […]
ただの下落を暴落っていうの違和感あるわ
一気に10%下がったら暴落でもいいだろうが何か目安ないの?
暴落煽りしてる奴は、0.1%でも暴落って言ってるよ
相手にすんな
煽りなんかな?w
なんか少しだろうと下がるのを暴落っていうって本気で思ってそうなんだけど
金が
増えてた
いつも心に予防線、それが俺のメンタルマネジメント
32歳までには、かなりの余裕でると思うわ
給与の4ヶ月分くらい入ってくる
でも思い出作りも重要
パチンコとか飲み会とか残クレに使わないようにするだけでいい
>>282
甥っ子が25だから散々言ってるけど全くやらないしそもそも稼いた金は全て使ってしまう
まぁ自分がその頃どうだったかって言うとやっぱりそもそも金ないし大して貯金もできてなかったなぁ
いくらでもあるよなぁ
昔に戻ろうが今後も暴落来ようが買えないでしょ
投資もリーマンショック辺りに会社のDCがスタートしたのに今の今まで元本保証放置だし、昔から先見の明が無いが貯金はそこそこある残念リーマンなワイや…今は押し目待ちの機会損失中、ほんと我ながら下手くそだな
もしずっと昔から投資やってたらーとか言うけど
昔はネット証券も低コストインデックスもNISAもiDeCoもないし投資と言えば金持ちがやるギャンブルみたいなイメージで一般人が触れる機会なんてなかったろ
投信で誰でも楽に資産形成できる環境になったのは初期組でも10年くらい前の話
ネット証券がないって、どんだけ大昔の話をしてんだよ
イートレード証券やMONEXなんかは2000年代初頭から取引できて
インデックスファンドTSPやらトヨタアセット・バンガード海外株式ファンドなんかを買ってたぞ
それはあり得る
特にドル円はほんの数年前まではそうだったし
90%OFFみたいなのが来たらみーんな(経済的に)氏んでるから気にすんな
俺は最強さんと同じで登山好きなんだけど、夢中になって色んな山に行ったな
今は仕事や体力面や家庭の事情で行けなくなったけど、あの頃散々登れて良かったと思ってる
今どうなってるかなと気になるね
最初に入れた積み荷ーが利益100%超えてるからなぁ
旧積立NISA40万までしか入れれんからその時に新NISAみたいに多く資金入れれてたらだいぶ変わったわ
引用元: https://ift.tt/5RDgUPu