【経済】30~40代の投資額、月10万円以上積立投資がボリュームゾーン
日本人が資産運用に投じる資金を増やしている。日本経済新聞が読者約1900人を対象にアンケート調査したところ、毎月の新規投…
1: 山師さん 2025/06/29(日) 07:50:46.29 ID:pWkDvG7m0 全てにおいて完璧な映画 2: 山師さん 2025/06/29(日) 07:51:58.50 ID:crMk0E8+0 たしかに 3: 山師さん 2025/06/29(日) 07:52:06.20 ID:qtAUNRZ20 ダイソンさんがかわいそう過ぎて抜けない 27: 山師さん […]
1: 山師さん 2024/09/13(金) 12:08:11.38 ID:CVpfI9Mgd ちょっとパニックになって売っただけなのに可哀想 2: 山師さん 2024/09/13(金) 12:08:45.96 ID:C3irxRLt0 まだプラスやけど何買ったら損切りなんてするんや? 3: 山師さん 2024/09/13(金) 12:09:12.16 ID:nuvFtp2K0 これか […]
1: 山師さん 2024/02/18(日) 19:16:56.611 ID:oJu68T/h0 どうせ使わないお金なんでしょ? 増えても意味ないじゃん 2: 山師さん 2024/02/18(日) 19:17:22.807 ID:Ez97sjjA0 増えるに越したことないじゃん 4: 山師さん 2024/02/18(日) 19:45:54.506 ID:oJu68T/h0 >&g […]
1: 山師さん 2024/07/22(月) 10:41:32.30 ID:EJSUt02I0 夏相場やねえ 2: 山師さん 2024/07/22(月) 10:42:00.50 ID:WhCLSkzB0 ヒエッヒエですよ 3: 山師さん 2024/07/22(月) 10:42:20.24 ID:NbEOcCHH0 これトランプのせいなん? 4: 山師さん 2024/07/ […]
1: 山師さん 2022/07/20(水) 10:52:13.729 ID:xgCjcpeo0 安いwwwww 2: 山師さん 2022/07/20(水) 10:52:29.138 ID:VKx0r+GA0 電磁波wwwwww 8: 山師さん 2022/07/20(水) 10:53:47.911 ID:xgCjcpeo0 >>2 電柱の変圧器知らんの? 4: […]
月10万も投資に回して生活成り立つ層など、ごくわずかだろ
貯金・預金分を投資に回してるってことだろ
それなら30、40代なら普通
手取り25万なら10万投資無理だな
3000万なら7000万になって仕事辞めれたな
その時に3000万も持ってなかったのよね。
まー今の仕事は好きだからお金に困らなくなったとしても仕事は○ぬまで続けるよ。
株式を売却すると利益に20%課税、そうして手に入れたお金も価値がどんどん減って
インフレで3000万円の物しか買えない状態になってて、株を持ち続け働くしかない。
忘れている人が儲けるらしい
これからインフレが進むから現金の価値が下がってモノや土地やコモディティの値段が上がる。
必要に決まってんだろ
貯めて投資すると言うことはその現金の間日本円に投資しているだけの話
これから株安円高に振れる可能性も結構あるからそれも悪くは無いけど基本的には余剰が出来たらぶち込まんとね
株の投資って数年先のためにやるもんだろ。
そんなことは決まっていない
私の投資スタイルだとひたすら割安のものを探し続け買う
高くなりすぎたものを少し売りその分を安いと思うものに当てる
をひたすら繰り返している
今年で言うなら米株と仮想通貨とゴールドを少し売り暴落している米債を買うことになるだろう
保有期間なんて別に決めない
まだ3割とかしかやってないんじゃなかったっけ?
2割もいないらしい
あとは口座は作ったが始めてない人
その人なりでいいんだよ
余裕のある時は額を増やして苦しい時は減らす
何より継続することが大事
埋めるんだ、最速で5年
月10で15年やで
引用元: https://ift.tt/SJKNu7q