【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」

【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」

【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」

1: 山師さん 2025/11/11(火) 07:16:33.48 ID:??? TID:gay_gay




5: 山師さん 2025/11/11(火) 07:21:30.29 ID:P9ceY
そんなこと言いながら1年経ってレジの改修もしてないし即効性のある物価高対策もしてないってどういうこっちゃ

 

191: 山師さん 2025/11/11(火) 09:26:07.85 ID:bkOt8
>>5
大ウソって事です

 

7: 山師さん 2025/11/11(火) 07:23:58.47 ID:xAPa5
物価対策やるやる言ってる間に
物価はどんどん上がっているんですけど

 

12: 山師さん 2025/11/11(火) 07:27:23.12 ID:ptUuv
大手のレジだったら一瞬でしょ

 

15: 山師さん 2025/11/11(火) 07:30:29.89 ID:s8BnU
業者の担当者が1人で全国のレジを一台一台設定変更して回れば1年かかるかもねw

 

22: 山師さん 2025/11/11(火) 07:34:58.89 ID:7uTtL
>>15
でもレジの設定変更って、それに近い構図はあるのよなぁ・・・

 

734: 山師さん 2025/11/11(火) 16:35:42.66 ID:lFV16

>>22
昔のスーパーの社員だった時、特売の度にポスコンとか手打ちしてたわ

今は流石に本社とかで一括だよな?




26: 山師さん 2025/11/11(火) 07:37:47.48 ID:q94gO
各店舗を回ってパッチ当てるからって理由なら笑える

 

61: 山師さん 2025/11/11(火) 07:54:05.24 ID:WgVmd
なぜ増税のときはすぐ出来たの?

 

65: 山師さん 2025/11/11(火) 07:55:33.22 ID:LPmWI
>>61
税率分けたから無茶苦茶大変だったわ

 

75: 山師さん 2025/11/11(火) 07:58:01.23 ID:WgVmd
>>65
大変だけどできたってことは、減税も問題なくできるな

 

91: 山師さん 2025/11/11(火) 08:10:40.82 ID:0Okca
>>65
当時の与党のお先生方は、その作業が景気刺激になって日本経済が良くなると言うてたからね
無茶苦茶大変だったのなら思惑通りだな
ただ、なぜか減税議論になるとその話しは出てこないけど、さらに大変だから景気が悪くなると真逆w

 

81: 山師さん 2025/11/11(火) 08:00:25.08 ID:9yqwe
増やす時には問題が無く
減らす時には問題がある



89: 山師さん 2025/11/11(火) 08:08:29.49 ID:1uvRM
時間かかるならすぐに議論するべきなのに時間かかるからやらないだもんな
まぁ時間かかるってのも嘘なんだけど

 

137: 山師さん 2025/11/11(火) 08:44:30.44 ID:xdc5i
ほな1年後に施行でええんやないか?
それまでは8%でええよ

 

141: 山師さん 2025/11/11(火) 08:47:52.62 ID:SiPiE
>>137
買い控えが1年も続くよ

 

146: 山師さん 2025/11/11(火) 08:50:47.55 ID:xdc5i
>>141
1年で済むなら耐えてみようぜ 減税の言い逃れ続けさせるほうが害悪

 

162: 山師さん 2025/11/11(火) 09:04:30.54 ID:sp5n1
設定を0にするだけやんw

 

201: 山師さん 2025/11/11(火) 09:36:09.42 ID:jrLRK
レジ業者がアレ過ぎて消費税いじれないんよ…



262: 山師さん 2025/11/11(火) 10:10:58.41 ID:TiSfM
上げるときはさっさと上げる癖にそんな言い訳説得力ないわ

 

引用元: https://ift.tt/edDVnYb

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事