1: 山師さん 2025/11/10(月) 12:20:28.186 ID:Rex/Bhx30
日本抜かされる気がする
1: 山師さん 2024/05/20(月) 15:44:10.51 ID:KnItsSArd 上がり続けてるやんけ 言う事聞いてたら機会逃しましたわ 2: 山師さん 2024/05/20(月) 15:51:28.43 ID:nBYDeMxv0 プロでも株価は読めないのに素人が読めるわけない 4: 山師さん 2024/05/20(月) 15:54:23.14 ID:KnItsSArd […]
1: 山師さん 2023/01/05(木) 00:17:20.375 ID:ti5eBLzM0 もう今更損切りできない https://ift.tt/65HR2xw 2: 山師さん 2023/01/05(木) 00:18:12.204 ID:pE4AIvBX0 ナンピンしろ 3: 山師さん 2023/01/05(木) 00:18:19.764 ID:WY4aSvQA […]
181: 山師さん 2025/03/08(土) 11:30:36.54 ID:s8M3Y4Yca 2025.1.6⇒2025.3.7 -9.19% SP500 -5.65% オルカン -6.39% 先進国 -1.72% TOPIX -11.72% 大和ナス100 -15.13% 大和FANG+ 2024.1.4⇒2025.3.7 +27.55% SP500 +24.88% オルカン +26.08% […]
1: 山師さん 2023/04/27(木) 16:03:37.06 ID:aO5RDXBF0 eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」 eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛 […]
1: 山師さん 2023/02/15(水) 09:28:06.58 ID:hmxTrgC5d くっそ人相変わっててショックすぎる。おっさんすぎる。童顔で酒も買えなかったのに激務ってここまで人を変えるんか。 2: 山師さん 2023/02/15(水) 09:28:50.94 ID:uCsrqlTzr 洗面所に鏡ないんか 7: 山師さん 2023/02/15(水) 09:31:10.40 […]
2: 山師さん 2025/11/10(月) 12:20:56.792 ID:KGoKH6iN0
ムスリム国だからなぁ
3: 山師さん 2025/11/10(月) 12:21:52.859 ID:8wXL9Mxo0
>>2
宗教関係あるか?
4: 山師さん 2025/11/10(月) 12:22:18.853 ID:KGoKH6iN0
>>3
関係ないわけないだろ
24: 山師さん 2025/11/10(月) 12:37:07.882 ID:R4U8oSNE0
>>3
ムスリムにおいては貯蓄は悪なんよ
貯蓄するくらいなら周りに配りなさいって文化
5: 山師さん 2025/11/10(月) 12:23:21.217 ID:noBbMeAq0
それ言われて何年経ったよ
全然追い上げて来ねえじゃねえか
あいつらは所詮ゴムの時間なんて言われるズボラさを持つ一般東南アジア民でしかない
7: 山師さん 2025/11/10(月) 12:24:45.613 ID:8wXL9Mxo0
>>5
まじか
教養あるエリート層増えてるから着々と発展させる気がする
6: 山師さん 2025/11/10(月) 12:24:04.705 ID:fb0zFfIM0
インドネシアは一帯一路に参加しちゃったから借金漬けだよ
9: 山師さん 2025/11/10(月) 12:25:11.027 ID:8wXL9Mxo0
>>6
知ってるけどそんな一面だけで国を論じるのかよ
12: 山師さん 2025/11/10(月) 12:27:44.620 ID:qcXaLyzp0
新興国がそんな簡単に民度上げられる筈なかろうて
14: 山師さん 2025/11/10(月) 12:27:57.688 ID:jWFgcsYV0
イメージでしか分からんけど
上と下の差が大きくて中間が居ない印象
15: 山師さん 2025/11/10(月) 12:29:21.340 ID:f7FI+n1r0
政権に不満持ったやつらの暴動が頻発してる不安定な状況だぞ
失業者もかなり増えてるらしい
17: 山師さん 2025/11/10(月) 12:30:51.040 ID:5zcKYgoL0
ベトナム、タイがいいぞ
18: 山師さん 2025/11/10(月) 12:32:15.314 ID:KGoKH6iN0
エリートの民度がいいから投資するならインド株やれよ
なんでやらねえの?
そういうこと
19: 山師さん 2025/11/10(月) 12:33:22.271 ID:YRO1jatk0
インドネシアの主要産業ってなに?人的資源だけ見て国の将来性を占うのはリスキーじゃね
26: 山師さん 2025/11/10(月) 12:37:35.884 ID:f7FI+n1r0
>>19
工場誘致して製造業頑張ってるけどほとんどエネルギー資源売って生きてる
23: 山師さん 2025/11/10(月) 12:36:17.610 ID:fb0zFfIM0
石油、鉱物の天然資源と繊維製品かな
27: 山師さん 2025/11/10(月) 12:40:13.353 ID:Ra8hv1tj0
まあインドよりは良さそう
29: 山師さん 2025/11/10(月) 13:20:52.441 ID:BLcJEz3h0
職場にインドネシア人いっぱいいるけど他の国の人よりは好印象だな
まあ人によるが
30: 山師さん 2025/11/10(月) 13:23:40.597 ID:Q8ioCC5a0
俺はメキシコだな
あんだけ人口いて若くてアメリカの隣ならそのうち
31: 山師さん 2025/11/10(月) 13:24:20.919 ID:8fHLKrp00
>>30
メキシコに投資するくらいならコカ・コーラ社に投資した方が良さそう
32: 山師さん 2025/11/10(月) 13:25:28.168 ID:60TSOVXy0
熱帯観葉植物のインドネシア株は優秀
33: 山師さん 2025/11/10(月) 13:58:17.008 ID:T67s2Im90
インドネシアはインドが伸びる時に間違えてこっちに投資する奴の効果で
成長ワンチャンある
引用元: https://ift.tt/H5nosrQ