【米国株】米国株スレの賢者達の食生活と節約トークがかなり興味深いぞ!?

【米国株】米国株スレの賢者達の食生活と節約トークがかなり興味深いぞ!?

【米国株】米国株スレの賢者達の食生活と節約トークがかなり興味深いぞ!?

319: 山師さん 2023/07/19(水) 19:18:31.04 ID:/ZYSrGMI0
朝オートミール昼パスタ夜は無しかナッツが基本だな



320: 山師さん 2023/07/19(水) 19:19:07.87 ID:Me9pQJT/0
>>319
すまん中世ヨーロッパの農民か?w

 

321: 山師さん 2023/07/19(水) 19:19:11.11 ID:DOmCxgrna
>>319
欧米か!

 

324: 山師さん 2023/07/19(水) 19:20:37.38 ID:vlTgL+Jx0
>>319
堕落せず目標に向かって頑張ってる感がある

 

322: 山師さん 2023/07/19(水) 19:19:58.26 ID:tRQAjwnH0
家族なら何男前一気に作るけど、1人前ずつ作るのは労力に見合わないのだろう。2日同じ物食べるわけにもいかんしな

 

325: 山師さん 2023/07/19(水) 19:20:38.60 ID:rSkbQmpm0
オートミールは何回か食ったけど口に合わなくてダメだったわ。
フツーに米のほうがうまい。

 

334: 山師さん 2023/07/19(水) 19:23:43.14 ID:/ZYSrGMI0
>>325
美味しいと思うんだけどな…
こんな食生活でも大学で身長4cm伸びた



328: 山師さん 2023/07/19(水) 19:21:39.03 ID:Me9pQJT/0
オートミールは栄養があるからな
白米ばっか食ってたら脚気になる可能性もある

 

337: 山師さん 2023/07/19(水) 19:26:04.82 ID:MSiZQhPi0
グラノーラ牛乳に入れてもふやけなくて不味かった
それ以来コーンフレーク以外食わん事にしている

 

403: 山師さん 2023/07/19(水) 19:52:56.61 ID:kP61HSkCd
>>337
グラノーラやコーンフレークはヨーグルトを混ぜた方がうまい。
ビジホで定番にしとる

 

412: 山師さん 2023/07/19(水) 19:55:34.40 ID:MSiZQhPi0
>>403
気づいてないかもしれないけどそれ砂糖食ってるだけや😅

 

416: 山師さん 2023/07/19(水) 19:56:05.23 ID:BrawFXbFa
>>403
ビジホもあるとことないとこがなぁ
あるとデザート感覚で〆に食うのに

 

340: 山師さん 2023/07/19(水) 19:26:57.55 ID:kqesCGe0a
オートミールこっちでいう玄米ポジションだからな



342: 山師さん 2023/07/19(水) 19:27:45.49 ID:vlTgL+Jx0
ここの節約ニキの話面白い

 

343: 山師さん 2023/07/19(水) 19:28:27.19 ID:MSiZQhPi0
玄米はなかなか消化されずにうんちからそのまま出てくるからキツイ😢

 

345: 山師さん 2023/07/19(水) 19:29:12.87 ID:Me9pQJT/0
>>343
腹持ちよくて経済的やね😊

 

353: 山師さん 2023/07/19(水) 19:31:11.42 ID:txKjg46C0
>>343
胃腸「口も消化器官だぞ、もっと噛め😡

 

344: 山師さん 2023/07/19(水) 19:28:54.58 ID:9YRX+AhA0
実はこのスレ貧乏人がほとんどだったとか?

 

346: 山師さん 2023/07/19(水) 19:29:29.72 ID:MSiZQhPi0
金持ちほど節約してるとはよく言われる話で

 

348: 山師さん 2023/07/19(水) 19:29:49.45 ID:OXWXeaLla
グラノーラやシリアルなんて食べても腹持ちせんよ
米と味噌汁と魚だろ



350: 山師さん 2023/07/19(水) 19:30:02.96 ID:ECQ8ifL90
朝昼食ってねえ
節約兼ダイエットや

 

351: 山師さん 2023/07/19(水) 19:30:03.34 ID:/ZYSrGMI0
あれ買うんだったら株買えるなってなっちゃって贅沢できないんだよね

 

354: 山師さん 2023/07/19(水) 19:31:20.36 ID:7HacGLri0
趣味が株とゲームだからなんも金かからん

 

357: 山師さん 2023/07/19(水) 19:31:56.86 ID:OXWXeaLla
3食喰う必要があるのか否かもよく分からん、2食でいいんじゃないか?

 

360: 山師さん 2023/07/19(水) 19:33:29.26 ID:77zQcyQVM
昔のヨーロッパでは肉体労働してた農民以外は2食だからな

 

361: 山師さん 2023/07/19(水) 19:34:11.56 ID:3fC3qrwY0
1日3食にしたのはエジソンだと言われてるしな
元々2食だったのに

 

364: 山師さん 2023/07/19(水) 19:35:14.95 ID:wN3Bk1Yr0
>>361
確か自分が発明したトースターを買わせるためだと言われてるな

 

366: 山師さん 2023/07/19(水) 19:35:35.77 ID:Me9pQJT/0
>>361
ヴィクトリア朝時代には既に三食が一般的だったはず



365: 山師さん 2023/07/19(水) 19:35:23.01 ID:YD4ofZ2gd

朝 なし
昼 オートミール、全卵5個、納豆1パック
ドリンク マルトデキストリン、クレアチン、シトルリン、BCAA、塩
夜 白米、鶏胸肉or鶏もも肉1枚、安い根菜

週1~2の夜だけ日本料理屋でバカ飲みしてバーで飲んでラーメンか牛丼食べて、コンビニで菓子パンとかカレーとか

 

372: 山師さん 2023/07/19(水) 19:38:04.92 ID:xK1OXhea0
>>365
なんか体に悪そう🥺

 

377: 山師さん 2023/07/19(水) 19:40:23.76 ID:Me9pQJT/0
>>365
和食はヘルシーだからセーフ

 

381: 山師さん 2023/07/19(水) 19:44:06.63 ID:YD4ofZ2gd
>>372
>>377
減量メニューで1日平均2600kcalプラスアルファにしてるので文字通り健康的だよー

 

371: 山師さん 2023/07/19(水) 19:37:53.68 ID:rSkbQmpm0
オレの食生活や
朝 ふりかけごはん
昼 近所のファミレスで日替わり定食
夜 家でとれた野菜
お菓子でチョコ、R-1、ヨーグルト



376: 山師さん 2023/07/19(水) 19:39:47.07 ID:Me9pQJT/0

朝 なし
昼 カニチャーハンと豚足と青島ビール
夜 青汁二杯とプレモルエール

ぼくはこんな感じだったわ

 

379: 山師さん 2023/07/19(水) 19:41:21.77 ID:Me9pQJT/0
あと目玉焼き二個ぐらい食うかな

 

380: 山師さん 2023/07/19(水) 19:43:45.22 ID:tRQAjwnH0
昼が多めになっちまうんだなよな定食+おかず単品に麺類1種はどうしても辞められん

 

387: 山師さん 2023/07/19(水) 19:46:42.59 ID:OXWXeaLla

朝 うなぎ一尾、豆腐一丁、納豆
昼 食堂
夜 野菜炒め、豆腐一丁

豆腐が安くて膨れる

 

389: 山師さん 2023/07/19(水) 19:47:53.46 ID:HXznJObA0
>>387
冷やっこにめんつゆとワサビと味の素オススメ



393: 山師さん 2023/07/19(水) 19:50:09.80 ID:OXWXeaLla

>>389

冷奴の具やツユは論争が起きてたなw

 

398: 山師さん 2023/07/19(水) 19:51:07.22 ID:HXznJObA0
>>393
オススメ教えて

 

411: 山師さん 2023/07/19(水) 19:55:10.52 ID:OXWXeaLla
>>398
豆腐を皿に盛る手間や具を揃える手間・費用を惜しんで何も添えず掛けず豆腐だけを食べてる

 

417: 山師さん 2023/07/19(水) 19:56:21.20 ID:HXznJObA0
>>411
通だすな!高いお豆腐?

 

419: 山師さん 2023/07/19(水) 19:57:59.87 ID:OXWXeaLla
>>417
39円

 

420: 山師さん 2023/07/19(水) 19:58:18.51 ID:HXznJObA0
>>419
コスパ最強かよ…

 

388: 山師さん 2023/07/19(水) 19:47:36.38 ID:ECQ8ifL90
ばっかもーん!
朝からうなぎ食うやつがあるか!



391: 山師さん 2023/07/19(水) 19:48:21.08 ID:tRQAjwnH0
けどうなぎ屋って夜は空いて無いから・・朝昼用なんだ・・

 

421: 山師さん 2023/07/19(水) 19:58:52.72 ID:oUTJ9gfEa
豆腐納豆卵食ってりゃ美味いし体にも良いし完璧や

 

422: 山師さん 2023/07/19(水) 19:59:29.88 ID:HXznJObA0
>>421
それ全部ご飯と混ぜて食べるの大好き

 

423: 山師さん 2023/07/19(水) 19:59:49.39 ID:OXWXeaLla
使ってるのが豆とニガリだけだしな、安くて良い豆腐と思って食べてる

 

425: 山師さん 2023/07/19(水) 20:00:48.93 ID:HXznJObA0
>>423
もやしとお豆腐は値上げしても良いと思うの



429: 山師さん 2023/07/19(水) 20:01:32.28 ID:BrawFXbFa
>>425
もやしって薄利すぎるよな…今じゃ作るだけ赤字か?

 

431: 山師さん 2023/07/19(水) 20:02:07.88 ID:HXznJObA0
>>429
安すぎるー!まあ助かるけど、儲け有るのかな?

 

440: 山師さん 2023/07/19(水) 20:07:01.21 ID:qIPay5QIa

>>427
大豆はともかく米は自給率ほぼ100%だからいざという時は米だけはある状態になるね

>>431
ほぼそういう工場で大量栽培しても本当にぎりぎりらしいよ

 

442: 山師さん 2023/07/19(水) 20:07:35.95 ID:HXznJObA0
>>440
農家に感謝です

 

450: 山師さん 2023/07/19(水) 20:11:35.29 ID:qIPay5QIa

>>442
安く売れてるのはスーパーも赤字覚悟で売ってるところもあるからな…もやしと一緒に何か買ってくれるだろうという期待を込めて

>>444
まあ消費量減りまくってる状態での100%だからみんな食い出すと足りなくなるらしいが…

 

452: 山師さん 2023/07/19(水) 20:12:18.91 ID:HXznJObA0
>>450
なるほど
ありがと



455: 山師さん 2023/07/19(水) 20:13:45.90 ID:QJgja+Xda
>>450
一応仕入れ値売ってるはずのコストコより生鮮食料品は激安スーパーのが安かったりするからな
赤字で売ってるんやろな

 

427: 山師さん 2023/07/19(水) 20:01:13.79 ID:NWwS0z5V0
良質な国産大豆が安いし
大豆そのものが東洋人の体質とあってるから
実際生きていくだけなら大豆と米だけでなんとかなる

 

436: 山師さん 2023/07/19(水) 20:05:00.13 ID:MSiZQhPi0
ナッツガリガリ噛んどるわ😁

 

434: 山師さん 2023/07/19(水) 20:04:17.16 ID:DzqzeXP40
この流れはビヨンドステーキかな

 

437: 山師さん 2023/07/19(水) 20:05:08.59 ID:tRQAjwnH0
その内に偽肉メインに掲げる企業が上場してもおかしくはない

 

438: 山師さん 2023/07/19(水) 20:05:44.23 ID:YD4ofZ2gd
日本人の大豆魔改造ぶりは素晴らしいよ
グラタンコロッケバーガーのほぼ小麦粉みたいな画像あったけど
豆腐の味噌汁に納豆とかまじ大豆
米と合わせてアミノ酸スコアが上がるとかなんちゃら生物学だな



444: 山師さん 2023/07/19(水) 20:08:09.08 ID:O6UXO7xdd
ひたすら白米ばっかり食べて脚気になる江戸っ子みたいな未来の日本か…

 

479: 山師さん 2023/07/19(水) 20:21:47.44 ID:rSkbQmpm0
糖質制限とか人生短いのにやる意味もったいないよな
人生短いから食事くらいは好きなの食いたい

 

480: 山師さん 2023/07/19(水) 20:22:16.44 ID:HXznJObA0
>>479
わかるけど、たまに食べる白米は極上なんだ

 

498: 山師さん 2023/07/19(水) 20:29:06.92 ID:OXWXeaLla
うまい白米ってどこで喰えるの?

 

503: 山師さん 2023/07/19(水) 20:30:29.76 ID:Me9pQJT/0
>>498
これは贔屓目なしに見ても北陸やな

 

512: 山師さん 2023/07/19(水) 20:32:13.30 ID:7HacGLri0
米美味いのは新潟とか山形とか秋田とかその辺
あと米美味い所は大体地酒も美味い



引用元: https://ift.tt/G9nPeac

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事