- 2025.09.07
- 投資,
パチンコメーカー「パチンコ台なんかビカビカ光らせてブルブル震えさせときゃみんな打つんよ」
パチンコメーカー「パチンコ台なんかビカビカ光らせてブルブル震えさせときゃみんな打つんよ」 1: 2025/09/07(日) 09:36:58.71 確かに 続きを読む 続きを見る
パチンコメーカー「パチンコ台なんかビカビカ光らせてブルブル震えさせときゃみんな打つんよ」 1: 2025/09/07(日) 09:36:58.71 確かに 続きを読む 続きを見る
【急募】現行国産スポーツカー欲しいけどオススメある? 1: 2025/09/06(土) 13:47:48.147 とりあえず5台までは絞った 続きを読む 続きを見る
「二人っ子」廃止、授業料無償化の効果は… 少子化進むベトナム、矢継ぎ早に政策 1: 2025/09/06(土) 13:53:53.38 「二人っ子」廃止、授業料無償化の効果は… 少子化進むベトナム、矢継ぎ早に政策|47NEWS https://www.47news.jp/13116214.html 2025年09月06日 08時07分共同通信 ベトナムが将来の労働力人口維持を図る政策を次々に打ち […]
【出稼ぎ】「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも 1: 2025/09/06(土) 15:39:53.87 ※Newsweek 2025年9月5日(金)18時01分 <一部の農場主はワーホリ労働者を「ぼろ雑巾」のように扱っているが、車もお金もない若者は農場から出られない──悪徳ファームで働いた日本人女性が語る衝撃の実態とは?> 円安の日本から、若 […]
外国人を日本に入れて共存共栄するのは何がダメなの? 1: 2025/09/06(土) 04:41:46.502 少子化の世の中だし人口が減るデメリットがデカすぎるから仕方ないんじゃないの? 一緒にラマダンして一緒に豚肉を食べれば仲良くもなるでしょう 続きを読む 続きを見る
いまスロットで連チャン確定したから下皿にあるメダルを箱に移してこぼれたやつ拾ってたら俺の席にDQN座られて取られた 1: 2025/09/05(金) 22:46:29.969 D「はっ?お前座ってなかったじゃん」 ぼく「でも…ここぼくの席…なんです」 D「たばことかスマホとか何もお前の物置いてなかったけど」 店員「お客様同士の問題はお客様で解決していただいて…」 泣きながら箱に入ってるやつだけ流し […]
大学中退して1年半のニートだが職業訓練行くか直接ITのSES社員として就職するかどっちがいい? 1: 2025/09/05(金) 23:43:51.850 俺の最終目的は一人暮らしだ 一人暮らし→職業訓練→給付金GET→就職 就職→一人暮らし 起死回生のレールはこのどちらかしかないと考えてる 続きを読む 続きを見る
お前らの会社って始業前残業代つく? 1: 2025/09/05(金) 23:29:10.425 普通つくよな パソコンのオンオフ時間で勤怠管理してるから 続きを読む 続きを見る
【悲報】小遣い月1万円ワイ、物価高でそろそろキツくなってくる 1: 2025/09/07(日) 08:47:03.60 何でもかんでも値上げするの辞めてくれや😭 続きを読む 続きを見る
「106万円の壁」来春にも撤廃へ 厚労省、最賃1016円超えで 1: 2025/09/06(土) 13:01:42.41 >>2025年9月5日 19:15 (2025年9月5日 19:59更新) 日本経済新聞 厚生労働省は社会保険料がかかり始める「106万円の壁」を来春にも撤廃する方向で調整する。全都道府県で最低賃金が1016円を超えることになり、標準的な週20時間の就労で年収が10 […]
建設業「工事現場に女の従業員が増えたぞ!!そして仕事が回らなくなった!!」 1: 2025/09/06(土) 08:41:17.276 建設業「女無能すぎだろw」 完全に不適材不適所 続きを読む 続きを見る
今日時間ない中で打ってBIG後即やめしたジャグラーのデータ見たら2000枚出てた 1: 2025/09/05(金) 22:33:21.057 そりゃないぜトホホ 続きを読む 続きを見る
【知識】保険に入っているのに自腹修理のほうがお得ってどういうこと? 自動車保険を使うべきか否かの知っておくべき境界線! 1: 2025/09/05(金) 22:33:45.33 ■この記事をまとめると ◇自動車保険料が2026年1月から上がるといわれている ◇事故などのトラブル時に役に立つ自動車保険は内容次第では使わないほうが得な場合がある ◇安価な修理代は自腹で支払わないと翌年の保険料が上 […]
飲食業ってどっからどう見ても利益なんて出ないのになんで未だにやる奴多いんだろ 1: 2025/09/06(土) 06:19:09.581 個人でも大手でも 続きを読む 続きを見る
詐欺って頭いい人でも普通に引っかかるよな 1: 2025/09/05(金) 22:35:52.253 こわい 続きを読む 続きを見る
刑務所のコスト意識ってどうなってるんや 1: 2025/09/06(土) 08:24:52.884 よく刑務所は国民の税金が〜と言うけれどさ、 囚人を強制労働させれば利益は出せるだろ。 そうでもなきゃ何でソ連は日本人捕虜や少数民族に強制労働を課したのか? 説明がつかないわ 続きを読む 続きを見る
【合意文書】日本が負う義務を列挙 80兆円投資「米国優位」か 関税引き下げで 1: 2025/09/05(金) 21:24:48.65 トランプ米大統領は4日、日本から輸入する自動車にかける関税を、現行の27.5%から15%に早期に引き下げる大統領令に署名した。「相互関税」の負担を軽くする措置もあわせて認めた。大統領令に加えて、日米両政府は共同声明や対米投資に関する覚書もこの日公表し、この3文書を […]
25歳だけど1,000万円貯金あるけど人生つまらないんだけど 1: 2025/09/06(土) 09:48:23.58 なんで? 続きを読む 続きを見る
生活保護だけど働かなくてもお金が入ってくるから貴族だよね 1: 2025/09/06(土) 03:33:24.642 みんなが俺のために労働する 続きを読む 続きを見る
埼玉って住みやすさだけで言ったら全国トップだよな? 1: 2025/09/06(土) 05:23:17.646 特に南部エリアに生まれ育った埼玉の連中は傲慢ですよ 山もなく起伏の少ない暮らしやすい土地で 恐ろしいくらい東京へのアクセスが良好な分際で自認は田舎者ですからね コレぞ住みやすい街って感じ 続きを読む 続きを見る
トランプ関税収入74兆円wwwwwwwwwww 1: 2025/09/05(金) 22:50:54.154 金のトランプの銅像が各所に立ちまくりそう 続きを読む 続きを見る
【東京都】海外留学に最大315万円を支給 物価高に悩む学生を後押し 1: 2025/09/05(金) 21:08:10.64 東京都の小池百合子知事は5日、学生に向けた都独自の留学費用の支援制度「東京グローバル・パスポート」を始めると発表した。来夏以降の留学を対象に1人あたり最大315万円を支給し、年間600人を募集する。コロナ禍で減少した留学生が戻りきっていないうえ、海外で物価高が進むなか、学 […]
マネークリップに変えると言う選択肢 1: 2025/09/06(土) 01:27:40.818 無いわ 頭悪そうなやつがカッコつけで使ってるだけにしか見えん 続きを読む 続きを見る
ジャパンディスプレイ「希望退職者を募ったら半数以上の社員が退職しちゃいました」 1: 2025/09/05(金) 19:35:41.01 ジャパンディスプレイ、従業員2639人中1483人が希望退職に応じる 人件費135億円削減 https://japan.cnet.com/article/35237632/ 続きを読む 続きを見る
【アメリカ8月雇用統計】就業者2万2000人増 市場予想大きく下回る 1: 2025/09/05(金) 22:01:47.34 >>2025年9月5日 21時49分 NHK 円相場や株価に影響を及ぼすアメリカの8月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は7月から2万2000人増加しました。 ただ、7万5000人程度の増加を見込んでいた市場予想を大きく下回りました。 また、失業率は前 […]
年収1000万円超、大企業は10年で7割増 「11人に1人」から「7人に1人」の割合に… ¥ 1: 2025/09/05(金) 21:00:47.96 賃上げする企業が増えたことで、「年収1000万円」を得る人が増え始めた。三菱重工業が公表した有価証券報告書によると、2025年3月期の従業員の平均年収が1017万円となり、前年比で52万円増え1000万円の大台を突破した。22年3月期比では150万 […]
要らないスマホどうやって処分したら良いかわからん 1: 2025/09/05(金) 18:46:01.490 画面割れたやつ、充電出来ないやつ まとめて燃えるゴミポイか? 続きを読む 続きを見る
独身から見ると子供作ってる夫婦ってすごいなと思うけど子無し夫婦って結婚してる意味あるのか?と思ってしまう 1: 2025/09/05(金) 18:27:38.173 子供作らない結婚とかお互いに自由無くすだけじゃん 続きを読む 続きを見る
エロ漫画家目指してる無職だけどどうでもいいコマの背景に2時間かかって気力が尽きた 1: 2025/09/05(金) 03:07:49.020 こういうのを最低限それっぽく見えるレベルに手を抜けるようになりたい 続きを読む 続きを見る
よくメガソーラーの話題で環境が破壊される!って言うけど環境破壊して何か問題あるの? 1: 2025/09/05(金) 01:03:39.167 そりゃ川に毒物を流すとかはダメだけど森林ちょっと伐採するくらいなんの問題もないっしょ 続きを読む 続きを見る
Z世代が企業でお荷物に…「スマホは達人もパソコンは素人」―― “若害化”の実態 1: 2025/09/04(木) 15:17:31.07 日々、若者文化やトレンド事象を研究するトレンド現象ウォッチャーの戸田蒼氏が本サイトで現代のトレンドを徹底解説。デジタルネイティブなZ世代が“若害化”している意外な理由とは? Z世代がパソコンを使えない問題が、社会的な課題として浮上しています。 デジタルネイ […]
先月にNISA積み立てしたけど初めての引き落としが今月12日 1: 2025/09/05(金) 02:40:15.328 気が遠くなる 楽天カード払い これを30年やり続けるの? とりあえず毎月10万積み立てする 続きを読む 続きを見る
NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情 1: 2025/09/05(金) 15:39:57.22 NHKにはスクランブルをかけることに積極的になれない裏事情があるのでした。 NHKスクランブル化と公共放送の役割 NHKの役割は放送法で「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつよい放送番組による国内基幹放送を行う」と定められています。いわゆるNHKが公共放送と […]
【日米関税】日本車の関税を15%に引き下げ、トランプ氏が大統領令に署名 1: 2025/09/05(金) 14:19:20.67 アメリカのドナルド・トランプ大統領は4日、日本からの輸入車に対する関税を27.5%から15%に引き下げる大統領令に署名した。トヨタ、ホンダ、日産といった自動車大手にとっては、不確実さが低下することとなった。 今回の大統領令は、7月に発表された、自動車や医薬品を含む日本の […]
【EV】テスラが国内首位肉薄 300万円台で攻勢、日本勢の遅れ突く 1: 2025/09/04(木) 16:11:43.61 自動車の業界団体が4日に公表した8月の国内電気自動車(EV)販売台数で、米EV大手のテスラが首位の日産自動車に肉薄した。2023年1月に6000台以上の差があったが、ついに約100台差と背中を捉えた。実質300万円台から購入できる値引きで高級車のイメージの払拭を図った。出店 […]
【経済対策】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける方向で調整 1: 2025/09/05(金) 14:12:56.87 石破茂首相は、追加の経済対策策定を週内にも関係省庁に指示する検討に入った。政権幹部が3日明らかにした。物価高対策を巡っては、参院選大敗を踏まえ、自民、公明両党が公約に掲げた国民一律2万円給付案を修正し、所得制限を設ける方向で調整を進める。政策課題の解決を優先する姿勢をア […]
真面目な話していい?なんで日本ってこんなに貧しくなったの? 1: 2025/09/04(木) 15:25:32.282 バブル崩壊のせいニダ!って学校では習ったけど それだけで30年も転がり落ち続けるのおかしくね? 続きを読む 続きを見る
30歳男で実家暮らしってやばいのか? 1: 2025/09/03(水) 21:30:41.107 監視下にいないと親が困るのか、何回か一人暮らし検討したけど止められた 自分の意志がめちゃくちゃ弱い 干渉も強めでストレスも強い 20代の時に行きづらいのを親の影響だと言ったら切れられた 続きを読む 続きを見る
15年間昼メシに菓子パン食ってきた結果 1: 2025/09/03(水) 21:55:28.472 明日から透析 マジで食うものには気をつけろよ 続きを読む 続きを見る
1日200食でるアジフライ定食のためにアジ捌くだけの人生だけど質問あれば 1: 2025/09/04(木) 15:39:40.223 1人前2尾 2×200以上を1人でさばく 続きを読む 続きを見る
マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇 1: 2025/09/04(木) 15:28:30.97 東京23区や大阪市など主要都市でマンションの家賃が上昇し、家計を圧迫している。可処分所得に対する平均家賃の割合は2024年までの約4年で1〜5ポイント高まり18〜34%となった。23区は3割を超す水準だ。分譲物件の価格高騰で購入を見合わせて賃貸を選ぶ世帯が増え、家賃をさらに […]
【画像】マクドナルド、ベーコンを挟んだだけで190円も値上げwwwwwwwwwwww 1: 2025/09/04(木) 16:01:30.701 俺らが気付かないと思ってんのかね 続きを読む 続きを見る
逆に移民受け入れる以外の選択肢ってある? 1: 2025/09/03(水) 17:19:27.184 なくね? 続きを読む 続きを見る
日本の電化製品って「価格高い、品質悪い、耐久悪い」になったよな 1: 2025/09/03(水) 20:54:43.702 中国の電化製品は「価格安い、品質高い、耐久悪い」 韓国の電化製品は「価格普通、品質高い、耐久高い」 金持ちは韓国製 庶民は中国製 情弱は日本製 って感じだよな 続きを読む 続きを見る
【社会】東京都「水素タクシー」の運行開始 2030年までに600台導入へ トヨタが車両提供 1: 2025/09/04(木) 09:57:04.00 東京都「水素タクシー」の運行開始 2030年までに600台導入へ トヨタが車両提供「走る広告」としての役割に期待 東京都は水素の利用を広げる新たなプロジェクトを開始し、水素で走る燃料電池タクシーの出発式が行われました。 東京都 小池百合子 知事 「水 […]
【社会】環境省「人工光合成、30年に実用化、40年ごろ量産化」工程表を発表 1: 2025/09/04(木) 09:55:18.16 環境省は2日、植物の光合成の仕組みを応用して、太陽光エネルギーを利用し、 二酸化炭素(CO2)や水から水素などを作り出す「人工光合成」に関する有識者検討会を開き、 普及に向けた工程表をまとめた。2030年までに一部の技術を実用化し、40年ごろの量産化を目指す。 […]
イトーヨーカドーは「総合スーパー」から「食品スーパー」に転換…専門店事業などグループ会社に移管 1: 2025/09/03(水) 21:57:45.34 読売新聞 09/03 19:35 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250903-OYT1T50142/ イトーヨーカ堂などを束ねるヨーク・ホールディングス(HD)は3日、米投資ファンドの傘下となってから初 […]
Google Playストア外のAndroidアプリ、今後は開発者認証が必須に 1: 2025/09/02(火) 17:41:27.62 Googleは、悪意のあるAndroidのサイドロードアプリからユーザーを守るために、新たに開発者認証を取り入れると発表した。 開発者認証については、アプリのプラットフォームであるGoogle Playにおいて、2023年からすでに導入されており、マルウェア […]
「2枚重ね」太陽電池、研究開発支援に153億円 経産省が10月公募 1: 2025/09/02(火) 20:08:52.68 経済産業省は太陽電池を2枚以上重ねて発電効率を高める次世代型電池の研究開発に153億円を投じる。支援するのは日本勢が強みを持つ軽量のペロブスカイト太陽電池の一種の「タンデム型」。発電効率は従来パネルの1.5~2倍とされる。費用の3分の2程度を補助し、国産化を促す。10月から […]
ソニー、「Video & TV SideView」アプリのサービスを27年春に終了へ テレビやBDレコ、nasneなど広範なユーザーに影響 1: 2025/09/02(火) 12:27:50.68 ソニー、「Video & TV SideView」アプリのサービスを27年春に終了へ テレビやBDレコ、nasneなど広範なユーザーに影響 – ITmedia NEWS https://ww […]
こども家庭庁、子どもの自殺対策として本年度予算の4倍を要求 1: 2025/09/03(水) 18:02:16.53 子どもの自殺対策に本年度予算の4倍を要求 こども家庭庁は来年度予算概算要求で、子どもの自殺への対策に関して本年度予算の4倍に 詳細はソース先 2025/9/2 https://www.kyoiku-press.com/post-299937/ 続きを読む 続きを見る
【驚愕】長期金利1.640%、17年ぶり高水準 1: 2025/09/03(水) 19:30:43.52 2025年09月03日 17時46分共同通信 https://www.47news.jp/13104511.html 3日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1.5%)の利回りが上昇し、一時1.640%を付けた。リーマン・ショック前の2008年7月以来、約17 […]
孤独のグルメのオッサンって毎回すげー金額の飯食ってるけどどのくらい稼いでるんだろ 1: 2025/09/03(水) 13:23:33.966 年収1000万超え? 続きを読む 続きを見る
最低賃金やっと全都道府県1,000円超えそうだなwww 1: 2025/09/02(火) 21:06:24.889 ほんとやっとだよ 続きを読む 続きを見る
Windows使えないZ世代は採用したくないんだが、なんかいい質問ない? 1: 2025/09/03(水) 08:45:26.144 今は一番使うショートカットキーは?だけ効いてる 続きを読む 続きを見る
ITパスポート4割しか解けなかった 1: 2025/09/03(水) 13:40:42.634 もう一度チャレンジするような資格なのだろうか 続きを読む 続きを見る
【政府予算】過去最大の122兆4454億円 26年度予算概算要求 1: 2025/09/03(水) 20:12:32.59 財務省は3日、2026年度一般会計予算の概算要求額が過去最大の122兆4454億円だったと発表した。 国債の利払い費や社会保障費が増加し、初めて120兆円を超えた。重要政策では要求時点で金額を示さない「事項要求」も多く、年末に向けた予算編成では厳格な査定が求められる。 要 […]
お米さんいつになったら値下がりするの?😢 1: 2025/09/03(水) 13:59:50.713 もう4、5000円が当たり前になっちゃってるよ 続きを読む 続きを見る
国「少子化対策するわぁ!」→いいね 国「だから子育て支援するわぁ!」→? 1: 2025/09/02(火) 20:33:52.119 既に産まれたガキ支援しても意味なくない? そもそも未婚率改善しないと頭打ちだから国営マッチングアプリでも作った方が有意義じゃね? 続きを読む 続きを見る
公務員だが資産1億は貯めて45歳までにはニートになろうと思ってる 1: 2025/09/03(水) 12:08:41.779 今31歳 ニートのお前らアドバイスある? 続きを読む 続きを見る
投資を始めたいんだが、何を買えばいいか教えてくれ 1: 2025/09/02(火) 11:17:29.636 投資信託か?個別株か?金か?ビットコインか? 続きを読む 続きを見る
最低賃金3000円にして払えない企業には補助金出せば全部解決する 1: 2025/09/02(火) 21:43:52.239 みんなハッピーだろこれ 続きを読む 続きを見る
生活保護の家族「冷蔵庫が壊れました、生活保護から支給は?」→「自営業の人と同じように急な出費に備えて下さい」 1: 2025/09/02(火) 13:23:55.67 生活保護を受給している母から「冷蔵庫が壊れた」と連絡がありました。家電の急な出費に対応できる支援制度はないでしょうか。 冷蔵庫が壊れた場合、生活保護から支給されないのか? 「家具什器費」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。「家具 […]
【朗報】猟友会のクマ駆除の報酬、大幅引き上げへ 1: 2025/09/03(水) 12:29:22.711 長野県飯山市は2日開会した市議会定例会で、クマの駆除などで出動した猟友会員らに対し、日当を2倍近くに引き上げる条例改正案を提出した。5700円から1万円になる。可決されれば10月1日から引き上げる。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=http […]
「500円超えたら売れない…」スーパーの惣菜売り場に異変、「餃子は冷凍食品の方が美味しい」「サラダはカット野菜」 1: 2025/09/03(水) 08:37:09.13 「500円超えたら売れない…」スーパーの惣菜売り場に異変、唐揚げやサラダに代わって売れ出した意外な主役 画像 https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/650/img_8ac61c922a22a00bc4 […]
【入学金】入学辞退なら「返還します」…動き広がるか 私大収入減も「生き残り策」? 1: 2025/09/03(水) 07:07:35.90 志望する大学の合否が判明する前に、滑り止めの大学に入学金を納めなければならない「二重払い問題」。文部科学省が6月に学生や保護者の負担軽減を全国の私立大に求めたところ、一部の大学が来年度の入学試験から返還に応じると表明している。今後、こうした動きは広がっていく […]
トラック乗ってんだけどピッキングまでやらされてる 1: 2025/09/02(火) 11:59:41.559 伝票出されて倉庫の在庫から自分で物集めて出荷配送までやらされてる 続きを読む 続きを見る
年収400万って実はむずかしくね??? 1: 2025/09/02(火) 09:01:27.732 だいたい月収30万ボーナス2か月くらいで400万 底辺平社員じゃ無理だろ(´・ω・`) 続きを読む 続きを見る
国民「社会保険料が高すぎる」政府「社会保障の財源が足りなさすぎる」←矛盾してない? 1: 2025/09/02(火) 11:53:50.956 どっちか嘘ついてる? 続きを読む 続きを見る
残クレで車買って生活ギリギリのやつは手放す時どうすんの 1: 2025/09/02(火) 12:23:54.092 詰まね? 続きを読む 続きを見る
日本がさらに落ちぶれる可能性が高まった 1: 2025/09/01(月) 19:45:08.072 日本の自動車業界の未来は暗い なぜなら”自動運転”の時代は来るから 今自動運転は ・ウェイモ ・テスラ ・ポニーAI などが強い つまりアメリカ、中国 これはOSなんだ つまりどうなるかと言うと、日本のメーカーが画期的なOSを作れないとスマホのガワだけ作って中はAndroid […]
未経験39歳の転職先の基本給がひどい 1: 2025/09/02(火) 05:58:05.759 基本給23.5万て普通? 大卒なの親に申し訳ない 続きを読む 続きを見る
フォークリフトで食ってこうと思うんだけど 1: 2025/09/02(火) 08:11:31.325 職歴無し42歳でもいけそう? 続きを読む 続きを見る
【朗報】トヨタ アクア、クソカッコよくなってしまう… 1: 2025/09/01(月) 19:25:00.383 https://i.imgur.com/KaMInUz.jpeg 続きを読む 続きを見る
【コンプラ】ネスレ、CEOを解任 直属部下と恋愛、就任1年 1: 2025/09/02(火) 09:43:11.65 【ジュネーブ共同】スイス食品大手ネスレは1日、ローラン・フレックス最高経営責任者(CEO)を同日付で解任したと発表した。直属の部下と恋愛関係にあり、調査の結果、同社の行動規範に抵触していたとしている。フレックス氏は昨年9月1日付でCEOに就任しており、1年で解任となった。 後任 […]
自動車購入の税廃止、経産省vs総務・国交・環境省 販売増か脱炭素か 1: 2025/09/02(火) 11:05:45.57 自動車を購入する際にかかる地方税を巡り、各省の意見対立が鮮明になってきた。トランプ米政権の関税措置で打撃を受ける車業界を下支えするため、経済産業省は廃止を訴える。総務省など3省は地方自治体の税収減や脱炭素の逆行を懸念して廃止には慎重だ。与野党でも意見は割れ、協議は難航が予想 […]
九州で新米の出荷が本格化、買い取り価格の目安は大幅上昇…福岡県産は「5キロ5000円近くで推移しそう」 1: 2025/09/02(火) 11:45:59.53 九州各地で2025年産米の出荷が本格化してきた。10月に向けて新米の流通が広がっていく一方、JAが農家から買い取る価格の目安となる「概算金」は、昨年来のコメ不足を受けて大幅に上昇している。店頭価格が前年を大きく上回る事例も出ており、今後 […]
日本食を世界に 農水省、目指すは「食品の2カ国語併記の標準化」 1: 2025/09/02(火) 09:41:34.86 多言語表記で日本食を世界に――。農林水産省は、インバウンド(訪日外国人客)に人気の国産加工食品の輸出を後押しするため、英語を主とした多言語での原材料表示を企業に促す方針を固めた。来年度から公募で協力を得た企業の食品でモデル事業を実施する予定。将来的には、日本語と英語などの2カ […]
年賀はがき、来年用は3割減の7.5億枚 15年連続減、日本郵便 1: 2025/08/29(金) 15:20:12.31 年賀はがき、来年用は3割減の7.5億枚 15年連続減、日本郵便:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST8Y0RFCT8YULFA027M.html 藤田知也 2025年8月29日 15時00分 日本郵便は29日、2026年用の年賀はがきの […]
仮想通貨で終わった人いる? 1: 2025/09/01(月) 12:37:55.002 先週末買った仮想通貨がもう10%下落してて笑えない 続きを読む 続きを見る