- 2025.05.31
- 投資,
地方て公務員と自営業以外、仕事あるの?
地方て公務員と自営業以外、仕事あるの? 1: 2025/05/29(木) 22:41:45.79 公務員(役所、教員、警察etc)以外 自営業しかなくね? 続きを読む 続きを見る
地方て公務員と自営業以外、仕事あるの? 1: 2025/05/29(木) 22:41:45.79 公務員(役所、教員、警察etc)以外 自営業しかなくね? 続きを読む 続きを見る
仕事しながら転職って結構難易度高くね??? 1: 2025/05/29(木) 18:48:08.346 夜作品作ったり、転職周り準備したりだと大変だから最近朝活でやってる 続きを読む 続きを見る
プロパンガスのクソ物件なのに住宅街の奥地で住人も静かで騒音ゼロなので引っ越せない😭 1: 2025/05/29(木) 20:36:49.901 悔しいけどクソ高いガス代を払う日々 続きを読む 続きを見る
3年無職30歳が今から大型免許取って働けるか? 1: 2025/05/29(木) 22:27:19.156 少し金入る予定だしこれを大型免許の合宿に当てて なんとか自立した生活したい 今はナマポ独身 続きを読む 続きを見る
ミニマリストって金がないとできないよな 1: 2025/05/26(月) 21:02:12.59 メンタル的に 続きを読む 続きを見る
ウーバー配達員俺氏、盛大にこぼすwww 1: 2025/05/26(月) 22:30:15.710 3回経験あるけど全部なか卯なんだよな なか卯受けるのやめようかなくそだるい 床掃除とサポートに連絡とだるすぎ 続きを読む 続きを見る
【大学】国立大7校が米留学生受け入れへ ハーバード資格取り消し措置 1: 2025/05/29(木) 20:44:21.32 >>5/29(木) 20:35 共同通信 トランプ米政権によるハーバード大の留学生受け入れ資格の取り消し措置などを巡り、日本の国立大7校が米国で学べなくなった留学生らの受け入れを検討していることが29日までの各大学への取材で分かった。大阪大は医学系研究科で最大 […]
東京都区部の消費者物価指数、5月3.6%上昇 コメ類93.7%伸び 1: 2025/05/30(金) 10:06:05.23 総務省が30日発表した5月の東京都区部の消費者物価指数(CPI、中旬速報値、2020年=100)は、変動の大きい生鮮食品を除く総合が110.5と、前年同月比で3.6%上昇した。3%台は2カ月連続で、3カ月連続で伸び率が拡大した。コメ類は93.7%の上昇だった。 生鮮食品を除 […]
野良ITが問題化 エクセルでマクロを組み退職 1: 2025/05/28(水) 17:25:57.15 ● BE:194767121-PLT(13001) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ■ExcelやAccessを使って現場が作る「野良IT」 厳密な定義があるわけではないが、シャドーITに対して野良ITという言葉もある。 ここでは野良ITを、外部のクラウドサー […]
アメリカ政府「ハーバード大でLGBTを学んだ人達よりも配管工や電気工事士の方が必要です」←これ 1: 2025/05/30(金) 12:43:47.73 ものすごく当たり前の話だけど新鮮 続きを読む 続きを見る
【転売】メルカリが政府備蓄米の出品禁止を明言 違反者はアカウント停止措置も 1: 2025/05/29(木) 20:59:49.13 >>5/29(木) 16:30 おたくま経済新聞 株式会社メルカリが5月29日、公式X(旧Twitter)を更新。随意契約による政府備蓄米について、出品禁止とすることを発表しました。 対象となるのは、フリマアプリ「メルカリ」と「メルカリShops」で […]
古古古米は「ちょっと硬いかな」…小泉農相、何年産か分からない状態で備蓄米を試食 1: 2025/05/29(木) 21:31:22.86 小泉農相は29日、政府備蓄米の試食会を開き、2021~24年産の備蓄米を味わった。小泉氏は、21年産の「 古古古米こここまい 」を食べて「ちょっと硬いかな」と語ったが、「(味の違いは)そこまで感じなかった。備蓄米はしっかりと品質管理をやっているので心配ありませ […]
アマゾンも備蓄米の販売に名乗り 21年産約2000トン申し込み 1: 2025/05/29(木) 21:53:59.43 ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/29/news157.html 2025年05月29日 18時44分 公開 [ITmedia] 政府備蓄米の随意契約による売り渡しにアマゾンジャパンも名乗りを上 […]
年収1000万円以下なのに投資してるやつバカ? 1: 2025/05/26(月) 19:42:47.279 自分や家族のために使えよ 続きを読む 続きを見る
早稲田卒、工場勤務30歳、医学部再受験あり? 1: 2025/05/28(水) 08:21:32.21 ちな偏差値60の高校から指定校早稲田 貯金300万くらいある いけるか? 続きを読む 続きを見る
警備員ぼく(たったの年収270万円)のお仕事がこちらwwww 1: 2025/05/28(水) 08:29:21.057 17:00出勤 17:00~24:00YouTube見ながら監視画面見る 24:00~6:30ASMR聴きながら就寝 6:30~8:00ブイチューバの朝配信見ながら監視画面見る 8:00退勤 楽だけど270万円はあんまりだわ…結婚出来ない 続きを読む 続きを見る
地方俺嫁年収500万で4600万の家を買ってしまう 1: 2025/05/27(火) 22:57:12.448 まぁ無理になったら売ればいいよね 続きを読む 続きを見る
テレワーク中の“まずい行動”ランキング、マナーと意識に世代差も? 1: 2025/05/28(水) 08:38:14.86 5/28(水) 8:33配信 ITmedia ビジネスオンライン コロナ禍を機に、急速に拡大したテレワーク。これはちょっと問題だと思ったテレワーカーの行動として「PCの画面が丸見え」「飲食店に何時間も長居している」「大声で会議している」「コーヒー1杯でお店に迷惑」が上位に並 […]
新卒3ヶ月目だけどもう嫌だから辞めてフリーターになりたい 1: 2025/05/28(水) 17:28:05.905 エアコンないしキツイ 給料50000くらい下がってボーナスなくなって良いからフリーターになる 続きを読む 続きを見る
企業「大規模な農地を買い取って社員と派遣さんに農作業させよう!」←これなんでやらなんの? 1: 2025/05/28(水) 13:18:46.48 企業規模でやれば自分で大規模な精米配送もできるのに 続きを読む 続きを見る
【悲報&急募】ワイ、RMTサイトで本人確認済のやつに詐偽られる….助けて🆘 1: 2025/05/26(月) 20:25:22.51 マジでダルい 垢引き継ぎ→レビュー→取り返し→ワイがメモしてた引き継ぎコードで取り返し→詐欺師が取り返し→ワイが取り返し→詐欺師が2秒でコードを入力して取り返し 続きを読む 続きを見る
イタリア、税金を納めていない国民が6割 1: 2025/05/26(月) 23:04:11.58 ● BE:123322212-PLT(14121) sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif コロナ後の一時的な経済回復を除けば、20年以上にわたって極めて低い成長率に甘んじているイタリア。 真面目に生きてきた人が、理不尽な思いをする。イタリアの社会には、そんな悲しい側面がある。 […]
大学生「週7日バイト、何が夢のキャンパスライフだよ」 1: 2025/05/29(木) 07:58:48.83 0 週7日バイト、体重36キロに 貧困の大学生、生活保護は対象外 大学生の若者が、体調を崩して貧困になっても、大学を退学や休学しない限り1日たりとも生活保護は使わせない。 5年に1度の生活保護制度の見直しで、これまでの方針を変えないことになった。ある女性が実体験を語った。 「1円でも多く […]
NTTドコモ、住信SBIネット銀行を買収へ 株式非公開化目指す 1: 2025/05/29(木) 07:58:07.32 NTTドコモが住信SBIネット銀行を買収する方針を固めた。3分の2程度の株式取得を目指してTOB(株式公開買い付け)に入る計画だ。ドコモによる買収で、通信大手全社が傘下に自前の金融機関を持つことになる。通信大手の金融サービスを巡る競争が一段と激しくなる。 約34%を保有するSB […]
日産覚醒 2万人リストラ、7工場閉鎖売却、関係会社株売却、1兆円融資打診、本社ビルの売却を検討 1: 2025/05/29(木) 08:07:15.50 ● BE:659060378-BRZ(11000) sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif ブルームバーグが入手した文書によると、 高利回りのドルやユーロ建てを含む 最大6300億円の転換社債や普通社債を発 […]
近所のまいばすけっとの時給高すぎて転職考えた 1: 2025/05/28(水) 13:11:35.76 0 1800円 しかも早朝と深夜の2つの時間帯どっちもこの金額(全時間帯のうち半分がこの時給) 下手にフルタイム正社員で働くよりバイト週数回入ってプチプチFIREした方が豊かじゃないか 続きを読む 続きを見る
【コメ】「1年経てば動物のエサ」発言 玉木氏がXで釈明 「備蓄米放出だけではササニシキやコシヒカリなどの銘柄米の価格は下がらない」 1: 2025/05/29(木) 08:59:19.26 >>5/28(水) 23:58 産経ニュース 国民民主党の玉木雄一郎代表は28日夜、同日の衆院農林水産委員会で、備蓄米を「あと1年経ったら動物のエサになる」と発言したことについて、「私が言いたかった […]
【速報】アメリカ裁判所、トランプ関税差し止めWWWWWWWWWWWWWWW 1: 2025/05/29(木) 08:27:20.43 米連邦裁判所(米国際貿易裁判所)は水曜日、トランプ大統領が貿易赤字などを理由に国際緊急経済権限法を発動し、包括的な関税を課すのは職権の逸脱行為であるとして、トランプ大統領の「解放記念日」関税の発効を差し止めた。 続きを読む 続きを見る
クレジットカード←借金の前借りなのにありがたがって使ってる奴 1: 2025/05/28(水) 15:51:08.26 馬鹿なのか? 続きを読む 続きを見る
ガソリンリッター98円時代って 1: 2025/05/28(水) 18:11:31.051 渋滞とかおこりまくってた? 続きを読む 続きを見る
JAブチギレ「ふざけるな!備蓄米(古古古米)の適正価格は5キロ3600円だ!!」 1: 2025/05/28(水) 16:36:06.59 BE:455679766-2BP(2001) sssp://img.5ch.net/ico/araebi.gif 「JAを通すとコメ価格が上がる」にJA福井県が異議 5キロ2000円台の“格安備蓄米”には「適正価格は3600円程度」 備蓄米が店頭に並んでも高値 […]
小泉進次郎、食事補助(非課税)の限度額を引き上げ「サラリーマンが昼飯を食えば景気が上向く」 1: 2025/05/28(水) 14:18:52.67 BE:422186189-PLT(12015) sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif エデンレッドジャパンが代表を務める「食事補助上限枠緩和を促進する会」は、このほど、食事補助上限額引き上げの実現を目指し、食事補 […]
【日給6,500円~16,000円】エスカレーターの右側に立つだけの簡単なお仕事です。 1: 2025/05/26(月) 21:29:08.64 BE:279771991-2BP(1500) sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif エスカレーターを使う時、どう利用していますか?日本では急ぐ人のために、片側を空ける光景が見られますが、禁止する自治体では歩くのをやめさせる […]
【悲報】日本さん、ドイツ(メルケル)に説教される 「お前らの防衛費が足りない」 1: 2025/05/28(水) 09:11:09.71 ドイツのメルケル元首相が27日、東京都内で開かれたトークイベントに出席した。 日本が防衛費引き上げにこれまで慎重だったとして「歴史的背景は理解できるが、 21世紀において十分ではない」と述べた。ロシアのウクライナ侵攻などで世界の 安全保障環境が大きく変わった現状 […]
【悲報】日本さん、たった5年でGDP2位から5位に転落www 1: 2025/05/27(火) 08:29:14.67 イギリスに抜かれて6位転落も見えてる模様 続きを読む 続きを見る
二級建築士あれば何か副業できる? 1: 2025/05/27(火) 06:13:22.399 受験資格あるし腐る程時間ある自営業だからいい副業になるなら頑張って取ろうかな 続きを読む 続きを見る
Netflixの広告つきプランの加入者が半年で2400万人増! 通常の半額以下の設定、全世界加入者1億人に迫る 1: 2025/05/26(月) 23:32:23.23 https://news.yahoo.co.jp/articles/061229074efadb27001fdcc7953f9dffff60ffa0 Netflixの広告つきプランの加入者が半年で2400万人増!通常の半額以下の設 […]
貯金残高が50万あればだいたい安心か 1: 2025/05/27(火) 02:22:01.083 三ヶ月ぐらいは余裕で収入ゼロでも凌げそうだし 続きを読む 続きを見る
東京都がIRカジノ誘致 東京ドーム跡地にカジノが出来るよ😲 1: 2025/05/27(火) 07:36:29.53 ● BE:659060378-BRZ(11000) sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif 東京ドーム移転→後楽園に「巨大カジノ構想」が急浮上 都知事選で小池百合子氏がボカした「IR誘致」の現在地 地図 新しいドーム球場 https://pr […]
任天堂の今回の転売対策は独禁法に触れないのか? 1: 2025/05/27(火) 16:20:56.14 転売ヤーじゃないけど大丈夫なんかこれ 独占禁止法は、売り手が取引先(誰に販売するか)、取引条件(いくらでいくつ販売するか)などを自由に決められることを原則とするならフリマサイトに掛け合うのはアウトじゃないか? 下請け法とかなら、フリーランスにこんな圧力かけたらアウトやろ 続きを読む 続きを見る
【社会】日本の「デジタル赤字」7兆円に迫る Amazon、YouTube、TikTok…外国企業のサービスに多額の支払い 1: 2025/05/25(日) 16:27:10.85 ID:??? T スマートフォンやパソコンの向こう側で莫大な金額が海外に流出しているのをご存じだろうか。 日本の「デジタル赤字」が急拡大し、外国人旅行客の増加による「インバウンド黒字」を帳消しにする勢いだとい […]
リゾートバイトに興味あるんやがどうなん?? 1: 2025/05/16(金) 23:15:21.65 株ニートなんやが 続きを読む 続きを見る
【人手不足】外国人のバス・タクシー運転手、日本語要件を緩和 国交省検討 1: 2025/05/27(火) 11:53:24.60 ID:??? T 外国人の在留資格「特定技能」をめぐり、国土交通省はバス・タクシー運転手の日本語要件を緩和する方向だ。今は日本語能力試験で上から3番目の「N3」を求めているが、1段階下の「N4」で入国を認める。他業種より厳しい条件が来日の壁になっているとの声が出ていた。 […]
高卒ニートが15年仕事頑張ったけど、何も残ってない 1: 2025/05/16(金) 21:57:08.45 BE:604326718-2BP(0) 愛猫のために頑張ったけど、金も気力もほぼない 続きを読む 続きを見る
【値上げラッシュ】ネスレ日本 「ネスカフェ」など飲料54製品値上げ 7~32%、「ネスカフェ エクセラ つめかえ用袋 60g」の価格は605円から727円と20%の値上げ 1: 2025/05/27(火) 17:05:43.38 ID:??? T ネスレ日本は26日、即席コーヒー「ネスカフェ」など飲料製品54品を値上げすると発表した。価格改定率は7~32%で、多くは8月1日納品分から引き上げる。 […]
【中国】5億4000万人が貧困ライン以下の衝撃、1日あたり5ドル(700円)未満で生活 1: 2025/05/27(火) 14:31:05.72 ID:??? T 中国共産党は近年、内需の拡大によって経済の立て直しを図ろうとしています。しかし、5億人とも言われる貧困層が人口の大きな割合を占めており、依然として経済の先行きは不透明です。 スタンフォード大学の研究者で、経済学者の許成鋼(きょ・せいこう […]
【転売対策】Switch2の不正出品対策、任天堂がメルカリなど3社と協力 ヤフオクでは出品自体を禁止 1: 2025/05/27(火) 11:33:06.33 ID:??? T 任天堂は27日、6月5日発売の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ・ツー)」などの同社商品の不正な出品を防止するため、メルカリ、LINEヤフー、楽天グループのフリマ事業者3社と協力すると発 […]
【ファミリーマート】1キロ400円で政府備蓄米販売へ 1: 2025/05/27(火) 10:50:00.71 ID:??? T ファミリーマートが政府備蓄米の随意契約に申し込む方針を固めた。全国の店舗で備蓄米を取り扱えるようにする。 コンビニエンスストア大手で備蓄米の契約方針が明らかになるのは初めて。 ファミマは3000~4000トン程度を仕入れられるよう求める。1キログラム400円とし、全国の […]
おまえら「転売ヤー」と「卸業者」の違い説明できるか? 1: 2025/05/23(金) 18:24:51.806 世の中の企業はほとんど「転売」で成り立っているが、 卸業者と転売ヤーの違いを説明してみよ 続きを読む 続きを見る
音楽サブスクって手元に残らんから金の無駄だよな 1: 2025/05/24(土) 23:05:32.59 映画とかと違って音楽は繰り返し聴くもんやし 続きを読む 続きを見る
ITから経理転職って可能? 1: 2025/05/24(土) 22:23:58.20 今SESという客先派遣IT業やってるんが将来性とか全くないしSE自体に向いてないから方向性をシフトチェンジしたい そこで簿記を少し触ってみて適性あると思ったから経理転職行けるとしたら目指していこうと思うんやがどう思う? 続きを読む 続きを見る
メルカリで炊飯器買おうと思うのだがやめといたほうがいいかな? 1: 2025/05/19(月) 21:30:54.99 0 象印の新品は高いから5年くらい前の美品を5000くらいで欲しいのだが 続きを読む 続きを見る
IT系の仕事してる奴って不安じゃないの? 1: 2025/05/24(土) 22:09:09.418 AIに大部分の仕事取られるの確定してるじゃない 何でやってんの? 続きを読む 続きを見る
マックのナゲットが1個あたり50円という事実… 1: 2025/05/25(日) 15:46:17.63 ヤバすぎ… 続きを読む 続きを見る
ChatGPTPro3万円って高すぎないか? 1: 2025/05/26(月) 19:53:43.64 ここまで出さないと制限撤廃出来ないという😢 続きを読む 続きを見る
「あ、こいつ仕事できないな」って奴の特徴 2: 2025/05/23(金) 20:04:07.40 頼んでた軽微な仕事が 翌日になっても終わっていない 続きを読む 続きを見る
メンタルで休職中なんやが退職の連絡しても返信ない 1: 2025/05/26(月) 15:43:24.51 ワイのことみんな忘れた🥺 続きを読む 続きを見る
31歳ワイのお給料、基本給25万みなし残業5万で30万😢 1: 2025/05/26(月) 19:13:48.58 ボーナスは各1ヶ月の年2ヶ月😭 続きを読む 続きを見る
【悲報】47歳職歴無しワイ、流石に焦るwwwwww 1: 2025/05/26(月) 19:49:41.23 祖父母が亡くなり親が弱ってきて実感するこの感覚よ 続きを読む 続きを見る
沖縄の子供21%が困窮 東京都の4~5倍 24年調査、3年前から改善もなお深刻 1: 2025/05/26(月) 19:53:04.15 ※調査期間:2024年9月14日~30日 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250526-Z3JVQNVHEBP5ZKD2IUKBALJDXU/ 2025/5/26 19:42 沖縄県は26日、2024年に県内で小 […]
YouTubeショートの収益性が長尺動画に並ぶ CEOが明言 1: 2025/05/26(月) 11:26:23.15 YouTube Shorts(ショート)の視聴時間あたりの収益性が、一部の国では長尺動画と同等になっていることをYouTubeのCEOが明かしました。 YouTube CEOが明かすショートの収益性 YouTubeのCEOであるニール・モーハン氏は、5月15日(現地時間)におこな […]
セルフレジを監視してるだけのアホみたいなバイトwwwwwwwwwwwwwww 1: 2025/05/26(月) 11:39:04.15 あれやりたい🤤 続きを読む 続きを見る
女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか 1: 2025/05/26(月) 13:00:38.92 39歳、貯金200万円。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくかの不安が強くあります ◆中古マンション購入、どういうマネープランなら可能ですか? 今回のご相談者は39歳、1人暮らしの女性 […]
【備蓄米】「随意契約」大手スーパー「イオン」「ライフ」「ドンキ」契約参加の方向で調整 小泉農水相「無制限に放出する」 1: 2025/05/26(月) 18:00:35.58 コメの高騰が続くなか、備蓄米放出で行われる「随意契約」では30万トンが放出されます。 大手スーパーの「イオン」や「ライフ」のほか、「ドン・キホーテ」が契約に参加する方向で調整していることがFNNの取材でわかりました。 小泉農 […]
日経&テレ東世論調査「消費税減税反対55%、赤字国債発行してでも減税は38%」wwwwwww 1: 2025/05/26(月) 13:18:12.63 日本経済新聞社とテレビ東京は23~25日の世論調査で、消費税減税への考えを聞いた。「社会保障の財源を確保するために税率を維持するべきだ」は55%、「赤字国債を発行してでも税率を下げるべきだ」が38%となった。 単に消費税減税の是非を聞くのではなく、 […]
備蓄米、60キロ1万1556円 30万トン、5キロ店頭2000円へ―国が輸送費負担、農水省チーム発足 1: 2025/05/26(月) 12:56:44.49 時事通信 2025年05月26日12時24分配信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052600353&g=eco 農林水産省は26日、随意契約を通じて放出する政府備蓄米について、玄米60キ […]
QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは 1: 2025/05/25(日) 14:45:16.93 スマートで非接触、誰もが歓迎したはずのQRコード決済。ところが最近、一部の店舗ではその導入を見直す動きが広がっています。便利なはずのQRコード決済をやめる店があるのはなぜでしょうか? 「現金より遅い」「むしろ非効率」とまで言われる理由とは? 現場のリアル […]
【悲報】農家「米の値段2000円とかに下げられたら利益出ないんですが…」 1: 2025/05/23(金) 15:48:08.63 これもう日本国民のための奴隷労働者やろ 続きを読む 続きを見る
死にかけのジジイ「9億円貸してください」 銀行「いいよ」 1: 2025/05/24(土) 09:48:13.893 死にかけのジジイ「この10億円の不動産売ってください」 不動産屋「いいよ」 ~ジジイ死亡~ 国税局「うーん、この不動産7億円の価値しかないわ!負債は9億円だから相続税はゼロ!!」 ジジイの息子「わーいw」 このバグ技いつになったら修正されるの? 続きを読む 続きを見る
【衝撃】ビットコイン(BTC)の価格推移wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1: 2025/05/24(土) 20:10:56.25 2009年 : 0.07円 2010年 : 0.2円 2011年 : 80円 2012年 : 900円 2013年 : 4500円 2014年 : 2万円 2015年 : 4万円 2016年 : 8万円 2017年 : 70万円 2018年 : […]
57歳のおっさんが育休申請してて草 1: 2025/05/24(土) 22:16:11.40 子供どうなっちゃうの? 職場の皆お通夜みたいになってて悲しくなったわ 続きを読む 続きを見る
ガスト店長の年収最大1000万円 すかいらーく、収益向上策など評価 1: 2025/05/24(土) 18:50:10.71 すかいらーくホールディングス(HD)はファミリーレストラン「ガスト」や「バーミヤン」などの店長の年収を最大1000万円超とする人事制度を導入した。従来は840万円が最大だった。現場の権限を強めるとともに給与水準を引き上げて、優秀な人材をつなぎ留める。 転職・求人サービス「d […]
マジで社会に不要だと思う仕事 1: 2025/05/19(月) 22:51:20.92 ● BE:944795219-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 何? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E4%BA%8B 続きを読む 続きを見る
上司「仕事できねぇな」先輩「段取り悪いな」同僚「要領悪いな」部下「ミスばっかすけど」 1: 2025/05/23(金) 16:09:45.49 今年で10年目です 続きを読む 続きを見る
ワイ君(42)、来月から無職なんやが転職先が決まらない😭 1: 2025/05/23(金) 16:12:38.26 収入も無しにどうやって毎月16万円の住宅ローン返済していけばいいんや… 今月リクルートエージェント経由で面接8件こなしてて、5件すでにお見送り、企業の回答待ち3件、来週の面接3件 もし来週までに内定出なかったらワイの人生詰んでないか?😥 続きを読む 続きを見る
子供に最新のiPhone買い与えるために毎年ボーナスを使い果たす 1: 2025/05/25(日) 14:57:49.64 ワイが子供の頃最新のゲームを買ってもらえなくて不憫な思いしたから、ワイの子には同じ思いして欲しくなくて毎年iPhone買い替えてるわ どんなイメージもつ? 続きを読む 続きを見る
年金制度を維持するため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 デンマーク 1: 2025/05/24(土) 17:51:50.66 デンマーク 定年退職の年齢 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 北欧デンマークの議会は、労働者の定年退職の年齢を70歳に引き上げることを決めました。高齢化が進むヨーロッパの中でも最も遅いとみられ、国民からは不安や反発の声が上がって […]
インド、日本を抜いてGDP世界4位に浮上。日本は世界5位に転落 1: 2025/05/25(日) 15:09:30.20 BE:271912485-2BP(1500) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif インド、日本を抜いて世界第4位の経済大国に、4兆ドルを突破 2025/05/25 インドが日本を抜いて世界第4位の経済大国になったと、インド国家開発委員会(NITI A […]
貯金ゼロ世帯が30%あたりらしいが嘘だろそれ 1: 2025/05/23(金) 18:51:20.826 アラサー独身の俺で預貯金のみで700万あるのだが てか周りもそれぐらいだし 続きを読む 続きを見る
元大阪府知事・橋下徹氏「大阪・関西万博予約券の転売はOK」「ビットコインと同じ」「金融は無から有を生み出すのが原則」 1: 2025/05/25(日) 15:51:50.34 元大阪府知事、大阪市長で弁護士の橋下徹氏が24日、関西テレビ『ドっとコネクト』(土曜午前11時20分)に出演。開催中の大阪・関西万博の転売問題で共演陣と意見が対立した。 番組では「大人気のイタリア館について、無料の予約が […]