時事ネタ

2/283ページ

中国の第6世代戦闘機?J-50新たな写真

中国の第6世代戦闘機?J-50新たな写真 中国で相次いで撮影されたのは第6世代戦闘機とされる機体です。これは2機種確認されており、一つは今回紹介する双発機のJ-50(非公式)、そして3発機のJ-36(非公式)とされる機体です。今回は前者のJ-50に関して試験飛行している新たな写真が撮影されました。 続きを読む 続きを見る

【カルムイク】モンゴル語族【ブリヤート】

【カルムイク】モンゴル語族【ブリヤート】 1: 世界@名無史さん 2012/04/24(火) 21:56:02.86 0 モンゴル語族の歴史、文化について語るスレです 主な対象民族 蒙古族、ブリヤート人、ダウール族、トンシャン族、カルムイク人、バオアン族、回族、ユグル族、土族、モゴール人など 続きを読む 続きを見る

漢帝国vsローマ帝国vsペルシア帝国

漢帝国vsローマ帝国vsペルシア帝国 1: 世界@名無史さん 投稿日:2013/01/28(月) 09:39:16.52 軍隊、民間人の生活レベル、文化、テクノロジー、学問・・・ 周辺国への影響力などで総合的に比較すると最も優れていたのは? 続きを読む 続きを見る

認知症の発症20%低く、帯状疱疹ワクチン接種

認知症の発症20%低く、帯状疱疹ワクチン接種 科学誌ネイチャーに掲載された論文としてスタンフォード大学医学部らの研究チームによると、過去に帯状疱疹ワクチンを接種したことがある人はそうでない人より20%も認知症になる確率が低くなっていたことが分かったと発表しています。 続きを読む 続きを見る

アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲

アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲 アメリカが2030年以降に配備を目指す第6世代戦闘機F-47。発表後いくつか情報が入っているのですが、この機体に関しては高度な戦場でも運用できるF-22のような設計思想になっている可能性があると報じられています。 続きを読む 続きを見る

【呉越】春秋【五覇】

【呉越】春秋【五覇】 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/03(土) 23:55:50 ID:CHJwzLBs0 なんか春秋時代って日本の中世(平安末期~安土桃山)に似ている気がしますが? 続きを読む 続きを見る

淀の方を再評価しよう

淀の方を再評価しよう 1: 人間七七四年 2014/09/06(土) 16:30:45.59 ID:bOHiofVV 最初のスレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1026995363/ 1 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:02/07/18(木) 21:29 淀の方を暗愚だと言う人は多いけど、そろそろ再評価すべきではないか。 そもそも家 […]

F-47、1機あたり240億円以上か

F-47、1機あたり240億円以上か アメリカが開発している第6世代戦闘機。これに関して元空軍長官および元空軍調達・技術・兵站担当次官はあくまでF-47における初期の取り組みについて取材に応じ、様々な仕様を明らかにしています。 続きを読む 続きを見る

【J】江戸幕府「新潟港開港するわ」パークス「は?」

【J】江戸幕府「新潟港開港するわ」パークス「は?」 1: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 12:39:51 ID:sTeY パークス「新潟港は信濃川の河口にあるから土砂が溜まって水深が浅いから大型船が入ってこれんやろがい!他の港にしろい」みたいなこと言われたらしい 続きを読む 続きを見る

F-47のカナード、一体なんのため?ステルス性能は

F-47のカナード、一体なんのため?ステルス性能は 先日アメリカ政府から発表された第6世代戦闘機F-47。F-22やF-35を凌ぐ戦闘機ということになるのですが、コックピットの横に付けられた2枚のカナード翼について、いったいどのような理由で付けられた可能性があるのか紹介します。 続きを読む 続きを見る

【J】幕末の人物で内閣組んだらこんな感じかな

【J】幕末の人物で内閣組んだらこんな感じかな 1: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 09:55:18 ID:Enup 内閣総理大臣  西郷隆盛官房長官    大久保利通総務大臣    武市半平太財務大臣    小栗上野介外務大臣    勝海舟法務大臣    江藤新平防衛大臣    大村益次郎文部科学大臣  吉田松陰経済産業大臣  渋沢栄一農林水産大臣  榎本武揚厚生労働大臣  緒方洪 […]

米軍、フーシ派に新型爆弾SDB-II ストームブレイカー初投入

米軍、フーシ派に新型爆弾SDB-II ストームブレイカー初投入 スエズ運河の出入り口となっているイエメン沖でテロを繰り返す反政府組織フーシ派。現在米海軍を中心に連日攻撃を行っているとされているのですが、先日、GBU-39/Bの後継となる新型ストームブレイカーGBU-53/Bを搭載している様子が確認されました。 続きを読む 続きを見る

【J】江戸時代の居酒屋メニュー、だいぶ良い感じ

【J】江戸時代の居酒屋メニュー、だいぶ良い感じ 1: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 12:48:38 ID:GKrW ・芋の煮ころばし・湯豆腐・ぬた・ゆでダコ・煮しめ・数の子・おでん・イワシ塩焼き・カモの吸い物・ねぎとりのなべやき・から汁(おからを入れたみそ汁)・油揚げのうま煮・ショウサイフグのスッポン煮・フグの吸い物・アンコウ汁・ねぎま(ネギとマグロを煮た鍋料理)・マグロの刺し身 […]

1 2 283