【米国株】神7vsSP493、これでもアメリカを信じられるか!?新NISA最速埋め厨はレバナスと同じ匂いする…?

【米国株】神7vsSP493、これでもアメリカを信じられるか!?新NISA最速埋め厨はレバナスと同じ匂いする…?

【米国株】神7vsSP493、これでもアメリカを信じられるか!?新NISA最速埋め厨はレバナスと同じ匂いする…?

187: 山師さん 2023/10/29(日) 10:06:43.35 ID:9ubFhwVda
新NISA積立毎月10万入れんと最速で枠埋められんや
NO IMAGE

427: 山師さん 2022/06/24(金) 21:03:57.80 ID:dyvcijgBr コロナのときにこれから不況になると予測して 自信満々に売りを仕掛けた奴らが退場したのを思い出す 433: 山師さん 2022/06/24(金) 21:05:26.86 ID:spM1JWCJp >>427 俺のことかあ!!!!!!!!!! 434: 山師さん 2022/06/24(金) 2 […]

584: 山師さん 2023/03/07(火) 08:08:48.39 ID:4oEb68ord ペニーは小銭稼いだ後、盛大な交通事故死するから… 余程立ち回りに自信ないと無理無理っすわ 585: 山師さん 2023/03/07(火) 08:10:33.47 ID:WCo/Fuwy0 クソペニーすでに-20%×2でつらい🤮   587: 山師さん 2023/03/07(火 […]

67: 山師さん 2023/08/20(日) 01:56:44.48 ID:WSdxa+af0 ラストエリクサー1個も使わずにラスボス倒しちゃう人は、投資でたくさん稼いでもたくさん資産残して死んでいきそうな気がする 73: 山師さん 2023/08/20(日) 01:59:49.30 ID:upogs/4c0 >>67 投資してなくてもジジババは使わんまま死んでるよ 人間そんなもんなの […]




189: 山師さん 2023/10/29(日) 10:10:47.92 ID:1GjXs1Cx0
新NISA最速埋め厨はステマに踊らせられてるだろ
楽天レバナス開始時に焦って買った連中と
同じ匂いが…。

 

192: 山師さん 2023/10/29(日) 10:15:58.20 ID:GyJJ23t90
>>189
マジでこれ(笑)
最速で埋める、年初一括、…うっ頭が…

 

191: 山師さん 2023/10/29(日) 10:14:29.59 ID:yNl4zex90
明日のこともわからんから10年後も何もわからん。



193: 山師さん 2023/10/29(日) 10:19:03.04 ID:K1zpbjy0M
新NISAって最速でも埋めるの5年かかるのに
逆に最速じゃない民って何年かけるつもりなの?10年?

 

198: 山師さん 2023/10/29(日) 10:30:01.27 ID:JKAIm4RP0
>>193
老後までに埋まれば良い
というか埋まらないほうが大半

 

201: 山師さん 2023/10/29(日) 10:46:34.30 ID:7069QJ4o0
5年だと積立の効果低いんだよね
積立NISA20年は設計的には良かった

 

202: 山師さん 2023/10/29(日) 10:51:02.79 ID:1EZgSs720
期限付きなんてやる気にならなかったけど新nisaはやる気になる

 

204: 山師さん 2023/10/29(日) 10:54:12.55 ID:ZuqkFEuU0
本当にアメリカ信じて大丈夫か?
https://i.imgur.com/ICchZhr.png

 

206: 山師さん 2023/10/29(日) 10:55:16.54 ID:TiGMmE0n0
>>204
目盛りの値がでかすぎるだけでsp493も結構伸びてないか?



208: 山師さん 2023/10/29(日) 10:59:59.39 ID:GyJJ23t90
>>206
3年で+20%は十分だよな…

 

228: 山師さん 2023/10/29(日) 11:34:25.66 ID:xmpczrAk0
>>208
今の社債利息のがパフォーマンス上回ってるやろそれ

 

207: 山師さん 2023/10/29(日) 10:56:41.55 ID:xmpczrAk0
>>204
テックコケたら崩壊するな

 

209: 山師さん 2023/10/29(日) 11:00:47.72 ID:1EZgSs720
>>204
ビッグテック除いたら日経と変わらんみたいなこと言われてたような



215: 山師さん 2023/10/29(日) 11:11:49.48 ID:6uPJxX/C0
>>204
上位数社 vs それ以外で比較したら世界中の株式市場で似たような結果になる気がする

 

237: 山師さん 2023/10/29(日) 11:48:13.45 ID:TrGSRkskM
>>204
>>215
先進各国の時価総額上位3社だけ集めた投資信託作れば最強じゃないか?

 

238: 山師さん 2023/10/29(日) 11:49:09.15 ID:9glgDEa6M
ところで巷で言われるSP493とかSP495って本当に上位数社抜いた上で時価総額加重平均に100.0%になるようにリバランスしてるの?

 

270: 山師さん 2023/10/29(日) 12:48:26.57 ID:6uPJxX/C0

>>238
俺もそれを疑って検証しようとしたんだけど、
過去の株式数を調べるのが面倒、
さらにそれを SP500 に追加/削除されたものまで含めて調べるのは
とてつもなく面倒だったんであきらめた。

確証はないけど、その辺のブロガーが出してる数字っていい加減じゃね?って思ってる。

 

304: 山師さん 2023/10/29(日) 13:36:48.27 ID:An3A/Jf1M
>>238
気になるところだが最終的なパフォーマンスから按分してるだけだと思う
細かくは違うけどただ大まかにはこんな感じというのでは使えそうとは思うけど



319: 山師さん 2023/10/29(日) 14:01:13.05 ID:9glgDEa6M
>>270,304
ビッグテック一切含まれてない米系ETFでも2010年以降SP500をちょっとアンダーパフォームするくらいには伸びてるから結構怪しいと思ってるんだよな

 

211: 山師さん 2023/10/29(日) 11:04:47.84 ID:TBiiboLZ0

ビッグ7がコケたら崩壊する?そん時にゃ新たなビッグ7が誕生するんだよ

アメリカ最強!USA!USA!

 

引用元: https://ift.tt/QTHjfO7

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事