【米国株】ドラマティックなOpenAIサム・アルトマン解任劇の真相とは!?
必然的にMSFTのフォーキャストも後退する
てことでGOOGが買われてんのか
37: 山師さん 2023/08/22(火) 11:58:44.73 ID:SdWJGJlJa 8/22 お金もない、仕事もない… 中国の大都会で増える、若者の「ベッドシェアリング」 中国の大都市では、家賃を払う余裕のない若者たちがベッドをシェアして一緒に寝ている。 「同じ部屋、同じベッド」を貸すという広告がソーシャルメディアで急増している。 これは若者2人が同じベッドで同時に眠り、家賃を半分ずつ […]
250: 山師さん 2023/05/02(火) 23:33:12.78 ID:GVksUlmy0 マジで知らないんだけどJPMとMSって名前似てるけど兄弟なの? 274: 山師さん 2023/05/02(火) 23:36:48.08 ID:53XZ64FY0 >>250 Wikipediaによると、 世界恐慌後にJPMの投資銀行部を切り離して誕生したのがMSらしい 256 […]
616: 山師さん 2022/04/18(月) 00:35:14.77 ID:KM6GIILfd 日本の新興産業って いきなりステーキとかライザップとか そんなのばっかりだもんなww テスラみたいなのが出てこない 618: 山師さん 2022/04/18(月) 00:37:31.03 ID:KrvsHnmTr >>616 でてはきてたよ だけど日本社会ってイノベーション起こそうする若い […]
Microsoftが1兆円ぐらいオープンAIに
投資したの分は
パーに?
なるかもね
だからopenaiもMSFTの今回の動きに文句言えない
これが金出してなかったら訴訟もんだけど
でもこの貸しがあったから引き抜けるわけで
OpenAI の企業価値がほぼ無くなる
↓
MSFT 以外の株主が MSFT にただ同然で持ち分を譲る
こうなる未来が見えた!
>>373
オープンai上場してたら企業価値は
どれくらいあった?
12兆円とかきいた事ある
だとしたら
Microsoftの時価総額が12兆円分
上がる感じかな
株価にした400ドルぐらいになるのかな
ようわからんね
カネを既に払ってるのかな
楽天もやばいね
あんだけアルトマンが各国、各企業に営業掛けて巻き込んで、この騒動でOpenAIなくなりました!!もしくは中身空っぽです!!
は無理やろ
流石に訴訟ラッシュになるのでは
取締役に退任してもらい、アルトマン含めメインメンバーMSFT移籍もなし
というのが落とし所では…
しゃーないやんそんなん
最終クーデター起こした取締役が訴えられて終わりやん
なくなるもんはしゃーない
OpenAIの取締役会は、ライバルの大規模言語モデル開発者Anthropicの共同創設者兼CEOであるDario Amodei氏に、両社の潜在的な合併について接触した。この接触は、OpenAIの取締役会がCEOのSam Altman氏を解任した後に行われ、Amodei氏をAltman氏の後任としてCEOに据えるようOpenAIが説得を試みたものであるという。
でソデにされたのかw
openAIに残ってる人にメインで開発してきた人いなくなったってこと?
>>418
イリヤもクーデターへの後悔してるという発言をしてるしこの残りの取締役の意図が全く読めないよな
本当に意味がわからない
アルトマンなんて切っても代わりなんていくらでもいる
って勘違いしたんだろ
アメ株スレにもそんなこと言ってたヤツ居たし
どうなんだろうね
それはあるみたいね
いろいろやってるのは事実だし
禿げやアラブ系の連中もゴニョゴニョ言ってたね
無血買収草
アルトマンMSFTまだ確定じゃないよな
結局色々あってもopenAIに残る道を選ぶ気がする
人の下につきたいタイプじゃないだろ
2転3転して俺たち振り回されるかも
次期CEOぐらいの打診は水面下でやってるよ
株主として厄介なのは数年後の独立条件を飲んでたりすることぐらいじゃね
アルトマンがチョロチョロしてたのは確からしい
OppAiって読む日本人が多すぎるから
AI の進化に恐怖して制限しようとする役員連中が、
進化上等商売繁盛イケイケドンドンなアルトマンのやり方について行けなくなった。
詳しくはここにまとめられてる↓
———
ChatGPTの生みの親に何があった-衝撃のアルトマン氏解任劇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-20/S4ECEDT0G1KW01
>>692
この辺りの動向と、取締役が反発して取締役の辞任を求めてきた従業員に語ったとされる”OpenAIが無くなったならそれは同社の掲げる目標とは合致する”というコメントから察するとすでにAGIは実現されていて、その拡散を何とか防ごうと取締役は動いているように見える
2023年という年はスカイネット誕生の年として長く記憶されることになるかもわからんね
将来のことは分からないけど、一つだけ確実に言えるのは
今回のクーデターに関連する一連の出来事はとてもドラマチックで
読み物としても面白い物になるだろう、ってことかな。
昔読んだ Macintosh 誕生ストーリーを思い出した。
引用元: https://ift.tt/QOC71X0