【初心者勉強用】なんJ民様に投資のイロハを聞いていただき、興味を持っていただくスレ
3: 山師さん 2023/07/28(金) 19:42:28.04 ID:gr6YxSAQM 事の経緯 バチャ豚がたぬかなを応援する ↓ たぬかなの配信にバチャ豚が紛れ込む ↓ 「Vtuberのファンについてどう思う?」とバチャ豚がたぬかなに質問 ↓ たぬかな「バチャ豚は知的障害者」 ↓ まさかの拒絶にバチャ豚発狂 ↓ Twitterでバチャ豚がお気持ち連発、炎上へ https://i.imgur […]
1: 山師さん 2023/10/22(日) 13:52:40.479 ID:sFFrj0Qa0 もう成長のしようがなくね? 2: 山師さん 2023/10/22(日) 13:52:57.502 ID:4d03EkU40 今がMAX 3: 山師さん 2023/10/22(日) 13:53:40.873 ID:dB+GnGe50 これからは日本とインドだよ 実際俺のポートフォリオ米国の割 […]
1: 山師さん 23/04/10(月) 22:50:08 ID:UR7y 0%!!!! 転職準備始めるか。 2: 山師さん 23/04/10(月) 22:51:30 ID:UR7y 総会で総利益がXX億!利益率120%アップ!みたいなこと言っておきながらなんやこれ。 3: 山師さん 23/04/10(月) 22:52:50 ID:jmsb イッチ以外はあがったらしいで […]
ははーっ!! ありがたき幸せニッチさまああああああ!!
恐悦至極に存じます
現在証券口座はお持ちでしょうか?
ははーっ!ニッチ様、おられましたか!
証券口座があれば、新NSIAが始められまする!!
かような時間につき
ニッチ様はお眠りのお時間とお見受けいたしました
ニッチさま、今がチャンスにございます!
証券口座を開設するのでございます!
開設だけならタダにございまする
わたくし証券会社の回し者にはございませぬ
どの証券会社でもオッケーなのでございまする
新NISAが始まっても飛びついてはなりませぬ!
相場の暴落を待つでございまする!!
>>11
い、いかん!
ニッチさまが興味を失っておられる!!
こ、これ!エロ画像を持ってまいれ!!
ニッチさま、国内大手の証券会社なら
どこでも安心安全でございまする
昔と違って休眠時管理料なども取られませぬ故
金融庁がしっかりと監督しておりますゆえ
口座数ランキング上位の
SBI 楽天 野村 SMBC 大和 マネックス みずほ カブコム 松井 GMO
このトップ10なら安心安全にございます
むむっ・・・ なかなかにお目が高い
あ、もう一人やってきたから君帰ってええで
おつかれさん
むむっ、これまたかなりの腕前をお持ちのようで・・・
この世は乱世なのじゃ
覆水盆に返らず
マネックスの銘柄スカウターだけじゃ芸がないかなって思っとる他になんか有能ある?
むむっ、お目が高い
それはもうバフェット・コードとアナリストレポート、IRBANKにございます
いやはやそれがしの口座など滅相もござりませぬ
若い時しかできない高給な仕事してるから、あと10年貯金して1億貯めてFireとか考えてるんだけど…
全くのど素人がそれだけの種銭で生きていけると思う?(今の貯金は1300万)
>>32
完全に寝ようとしてた
ごめんね
結論から言うと本人次第
たぶん1000万から1億にした人なら
安全域確保した上で生活できる
でも1億スタートでそれだけを原資に生活するのは
かなりリスク高いと思う
なるほど…ありがとう。
一応1億貯めた後も続けられるなら今の仕事、無理ならバイトって考えてた。
1億貯めてもそれだけじゃ厳しいかぁ。
風の噂で、年利3%くらいなら素人でも行けるって話を聞いてさ。
配当で生活するつもりなら仰る通り3%いける
為替ヘッジ考えなくて良いなら
株でなくとも米国内発行の社債や国債ETFで年利4%も狙える
10年後の金利次第だけど
ただ…それをあてにしない方が精神衛生上良いと思うよ
>>35
ふむふむ。
ありがとう、日本国内だと厳しいの?
国外、国内バラつかせた方がいいって聞いたことある。
そうする。
なるべく長く仕事続けるしかないかー…
今さら他の仕事に就職なんてできないし…
>>36
ああ、そうじゃないのよ
日本は国債の利回りが低いから日本企業の社債を円建てで買っても
年利2%くらいしかつかないの
たとえば三井住友とか、メガバンの利付社債をドル建てで買うと
最近まで年利5%越えてたのよ
今現在は4.8%だけど
でもそれだとドルで償還されたときに
円高になってたら目減りしちゃうから
為替ヘッジの米国債ETF選んだりして
リスク分散するのよ
>>37
なるほど、ちょっと理解した。
メインは社債での配当を考えて、円高リスクに強い米国債ETFというもので円高になった際のマイナスをある程度帳消しにするんだね。
疑問なんだけど、そんなに簡単にアメリカの社債や国債なんて買えるの?
>>38
違ってるけど、違ってでも問題なし!
興味持ってくれて嬉しいよ
本来債権はヘッジ(保険)のためにポジるのであって
(株価下がる局面では債券価格が上昇するから)
資金のうち6割株4割債権みたいなディフェンス投資一派とか
株5割債権5割一派とか
リバランス一派とか(年金機構がこれ)
流派が色々あって楽しいよ
引用元: https://ift.tt/zgZW6UY