【調査結果】若者の半数が読めない?「常陸」ブランド化の盲点「茨城にいると自然に読めるようになる」

【調査結果】若者の半数が読めない?「常陸」ブランド化の盲点「茨城にいると自然に読めるようになる」

【調査結果】若者の半数が読めない?「常陸」ブランド化の盲点「茨城にいると自然に読めるようになる」

1: 山師さん 2024/02/26(月) 13:06:00.78 ID:??? TID:alex
毎日新聞

 「常陸牛」「常陸乃国いせ海老」……。茨城県が「常陸○○」の名で高級食材を売り出す中、ブランド化に思わぬ壁があった。読み…




2: 山師さん 2024/02/26(月) 13:06:53.58 ID:3mkUH
つ、つつつ‥

 

3: 山師さん 2024/02/26(月) 13:06:55.36 ID:ZV5wf
地名はそういう所多いから気にすんな

 

12: 山師さん 2024/02/26(月) 13:10:09.57 ID:mWtMl
茨城には住まないので自然に読めません

 

20: 山師さん 2024/02/26(月) 13:34:00.82 ID:GIzVN
関西人には読めないわ。常盤と常磐の読み方違いも区別できない。縁なさすぎ。

 

36: 山師さん 2024/02/26(月) 14:27:20.78 ID:Ltbcu
日立にすべきだったな

 

44: 山師さん 2024/02/26(月) 14:42:50.10 ID:BHY5a
関東人は讃岐は読めても美作は読めない

 

48: 山師さん 2024/02/26(月) 14:46:58.63 ID:XCzbK
>>44
みまさかだろ、ゲームとかで出てくる



70: 山師さん 2024/02/26(月) 17:37:04.64 ID:M9fyn
陸前高田
大和高田
豊後高田
安芸高田
タカタなのかタカダなのか。

 

73: 山師さん 2024/02/26(月) 17:38:54.67 ID:JKsYW
>>70
覚えるんじゃない感じるんだ!

 

72: 山師さん 2024/02/26(月) 17:38:29.79 ID:1hV96
本来の読み方じゃないよな
日本語が難しいとされる所以



引用元: https://ift.tt/gQFpx5O

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事