スイス39%関税の衝撃、金取引で標的 ブラジル・カナダは「懲罰」か

NO IMAGE

スイス39%関税の衝撃、金取引で標的 ブラジル・カナダは「懲罰」か

1: 山師さん 2025/08/02(土) 07:13:18.69 ID:tewmzmFy9
日本経済新聞

米国のトランプ関税で「標的」となった国に動揺が広がっている。スイスは周辺の欧州連合(EU)を大きく上回る39%を突きつけ…




9: 山師さん 2025/08/02(土) 07:18:44.00 ID:k7Q+Hhhc0
スイスなんてグローバリズムの聖地みたいなもんだからな

 

10: 山師さん 2025/08/02(土) 07:19:39.75 ID:3ZNMqfsz0
高級品だから金持ちが払うってことだろ
あんま関係無いな
むしろスイスフランにはいいことじゃね

 

20: 山師さん 2025/08/02(土) 07:32:57.75 ID:Kq09u91F0
対米投資しない国には高関税
理屈としては通ってるな

 

122: 山師さん 2025/08/02(土) 11:24:10.39 ID:Wr5JSqMc0
>>20
結局支払うのはアメリカ国民だがな
馬鹿はスイスが払うといまだに信じてるっぽいけど

 

175: 山師さん 2025/08/02(土) 15:07:10.72 ID:KOPtlIS70
>>122
アレ高くなりすぎて買われなくなるだけだろ
アメリカ国民も払わんよ

 

36: 山師さん 2025/08/02(土) 07:49:40.40 ID:JEN4g4WL0
スイスの輸出品と言うと傭兵か?



38: 山師さん 2025/08/02(土) 07:51:03.19 ID:rpSEnXZO0
>>36
大体俺たちが欲しい時計はスイス

 

39: 山師さん 2025/08/02(土) 07:51:12.06 ID:AJd5KTgf0
>>36
日本国内圧倒的1位トヨタを超える企業が2社もある国だぞ

 

43: 山師さん 2025/08/02(土) 07:58:43.60 ID:96RXC13i0
>>39
具体的にどこ?
台湾のTSMCと勘違いしてない?
ヨーロッパ最大の企業のオランダのASMLですらトヨタは超えられんぞ

 

47: 山師さん 2025/08/02(土) 08:05:12.25 ID:rpSEnXZO0

>>43
時価総額ランキングだと、
ロシュ・ホールディング>ネスレ>>>>>トヨタ

らしい

 

48: 山師さん 2025/08/02(土) 08:06:21.04 ID:AJd5KTgf0
>>43
世界時価総額ランキングで普通に出てくるだろ
ロシュ、ネスレ

 

45: 山師さん 2025/08/02(土) 08:02:24.09 ID:c7uuGFiQ0
なぁに、どうせ中間選挙までだ

 

49: 山師さん 2025/08/02(土) 08:06:28.08 ID:0TVgosyc0
スイスに39%とはなあ…



50: 山師さん 2025/08/02(土) 08:06:38.82 ID:XkxOtUdW0
スイスフラン円なんて15年前は77円だったのに今は183円だからなそりゃ円換算で物価比較したらそうなる、ヨーロッパ辺りの物価を円換算で比較するなよとしか

 

87: 山師さん 2025/08/02(土) 09:44:27.43 ID:aSGhxjTQ0
>>50
まじかよそんなに円安くなっちゃったんか

 

90: 山師さん 2025/08/02(土) 09:48:29.09 ID:oxQlUI2n0
>>87
30年前はロレックス20万、今は100万
ルイビトンやエルメスも4倍位になってるよ

 

106: 山師さん 2025/08/02(土) 10:54:11.58 ID:+2OiOH+n0

>>90
エルメス以外は不振だな

あとブランド値上げのせいかアジア以外の外人が吉田を買うようになってものすごく値上がりしてるわ

 

195: 山師さん 2025/08/03(日) 15:49:05.09 ID:uw49llPW0
>>90
ああ、それは円安関係ない

 

54: 山師さん 2025/08/02(土) 08:11:08.14 ID:rpSEnXZO0
時価総額ランキング見ると、
アメリカには逆らえない
と言うのが実感できる

 

57: 山師さん 2025/08/02(土) 08:17:32.65 ID:/0rj8gVf0
時計が凄い金額になるなw

 

80: 山師さん 2025/08/02(土) 09:17:52.31 ID:a0yGPnda0
そもそも、スイスの時計って国際的な取り極めで輸出制限があったような

 

93: 山師さん 2025/08/02(土) 10:02:46.84 ID:HyxorB+d0
交渉してる国もトランプ以降も続く可能性あるから交渉してる訳で



102: 山師さん 2025/08/02(土) 10:51:40.58 ID:+2OiOH+n0

スイスがアメリカに売ってるのって薬、時計、金融商品くらいだろうけど

薬高くなってええんか?

 

引用元: https://ift.tt/kgZNK4M

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事