「退職代行サービス」退職者の16.6%が利用 利用者が多い業界・職種は?

「退職代行サービス」退職者の16.6%が利用 利用者が多い業界・職種は?

「退職代行サービス」退職者の16.6%が利用 利用者が多い業界・職種は?

1: 山師さん 2024/10/04(金) 11:34:44.26 ID:2hYPELc29

直近1年間に退職した人のうち、16.6%が退職代行サービスを利用していた――マイナビがそんな調査結果を発表した。

◼退職代行利用率、年代別に見ると……?

直近1年間(2023年6月以降)で転職した人のうち、退職代行サービスを利用して転職した人は16.6%という結果に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/214b2be231062b835baf008801d4f6bfa0dfb701




12: 山師さん 2024/10/04(金) 11:40:36.29 ID:/Pss5zEt0
建築とか飲食は下手したら反社の企業舎弟の場合があるから、辞めるとか言ったら代わり探して来いとか損害賠償しろとか詰められる

 

262: 山師さん 2024/10/04(金) 16:43:38.55 ID:Qp3KQMH80
>>12
そんなのねーよ
って思ってたけど、実際にあるんよな
で、それに従っちゃうのも居る、学校って何の為にあるんだろうな

 

15: 山師さん 2024/10/04(金) 11:43:36.40 ID:F6QA/WVp0
自分で退職します とも言えない弱すぎる人間が多すぎるって事だよな。
こんな商売が流行るとか、世も末だわ。ま、精神的にも弱い搾取する側から脱出しようと思ったら
こういう方法しか取れなかったんだろう。

 

128: 山師さん 2024/10/04(金) 12:46:41.48 ID:sCcc8hiO0
>>15
闇バイトみていると報復怖いじゃん
こういう仕事必要だよ

 

154: 山師さん 2024/10/04(金) 13:03:59.87 ID:JTWwYon40
>>128
なんでこれを使えば報復されないと思っているの?



17: 山師さん 2024/10/04(金) 11:44:02.30 ID:LJTERcXC0

我が会社は

・退職は最低3ヶ月以上前に申し出ること
・退職は直属の上司と役員の許可を得ること
・退職届は会社規定の用紙で出すこと
・退職代行の使用は認めない
・退職時の有給休暇消化や買取は一切認めない
・無断欠勤一回で公休日を一日減産し無給勤務日を一日追加
・退職関係の書類は本人が必ず会社まで取りに来ること(郵送はしない)
・退職者の業務引継が退職時までに終わらない場合は退職を先延ばしにする

と明記されてるから退職者はいないは

 

24: 山師さん 2024/10/04(金) 11:49:56.74 ID:rZi2hJQ00
>>17
ちょこちょこ違法で草
なかなかに黒いな

 

51: 山師さん 2024/10/04(金) 12:07:09.95 ID:jUyMnDaE0

>>17
>無給勤務日を一日追加

労働基準法違反やな。

 

53: 山師さん 2024/10/04(金) 12:07:57.37 ID:HETbPusr0
>>17
ブラックすねえ~

 

56: 山師さん 2024/10/04(金) 12:08:17.67 ID:N0zxPDHp0
>>17
弁護士がヨダレ垂らして襲ってきそうな黒具合



280: 山師さん 2024/10/04(金) 18:57:31.13 ID:TyA1zG1K0
>>17
違法じゃねーか

 

18: 山師さん 2024/10/04(金) 11:44:27.15 ID:XzcDCWcm0
ごく一部のコミュ障が利用してるイメージだったが広まってんのな

 

20: 山師さん 2024/10/04(金) 11:45:57.95 ID:dgxKcYxc0
これってつまりブラックな業界ランキングってこと?w

 

149: 山師さん 2024/10/04(金) 12:59:30.30 ID:zx4X0/dn0

>>20
そういうこと
リファラル採用、アルムナイやっているところは要注意

何で囲い込みするかわかるよね

 

28: 山師さん 2024/10/04(金) 11:51:35.67 ID:a8fvE/VE0
ただ退職したいっていうだけなのに、二万も三万も払わせるんだからすごい商売だよなー

 

37: 山師さん 2024/10/04(金) 11:55:46.60 ID:F6QA/WVp0
>>28
ちょっと調べてみたら基本サービスとオプションサービスまで相当充実してる代行業者もあるわ。
全部含めたら20万ぐらい取られるぞw

 

36: 山師さん 2024/10/04(金) 11:55:14.61 ID:ST6d4hm+0
退職金の交渉等は弁護士?とか資格がないとできないそうで、こういうサービスは、本当にただ「退職します」と言うだけじゃないかな?



46: 山師さん 2024/10/04(金) 12:02:17.83 ID:7I+tp9q10
>>36
こういう代行業者はその通りで連絡と書類手続きのサポートのみで
退職金や未払の給与や残業代なんかの金銭が絡む場合は弁護士じゃないと扱えない
つーかそういう時は代行業者から弁護士紹介してくれたりするよ

 

38: 山師さん 2024/10/04(金) 11:55:49.59 ID:ST6d4hm+0
電話だけで済むなら、今後は音声AIでできるな

 

54: 山師さん 2024/10/04(金) 12:08:13.31 ID:Df8ca0OG0
退職代行って便利そうだなぁ
バックラーになるメンタルがあればいらないけど

 

引用元: https://ift.tt/SUGsPnc

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事