【米国株】株で失敗する人の「7つの典型例」見ると、買えるパターン無くないか?
304: 山師さん (テテンテンテン MM8f-tXRC [133.106.154.252]) 2021/04/27(火) 05:07:29.31 ID:jC3RfC9MM テスラ出た 307: 山師さん (アウアウウー Sa57-rqav [106.180.14.97]) 2021/04/27(火) 05:08:54.38 ID:kBw3iRO1a TSLA決算ふつーだな 308: 山師さん ( […]
372: 山師さん 2022/08/12(金) 23:10:12.91 ID:pqJ0/K4e0 さすがにこの辺持ってるやつおらんか 2022年8月12日7:33 中国国有大手4社、米上場廃止申請へ 取引減や事務負担指摘 https://ift.tt/Djz94TB 383: 山師さん 2022/08/12(金) […]
593: 山師さん (ワッチョイ 23bf-ncuh [125.199.207.236]) 2021/06/26(土) 15:44:34.79 ID:wsyA8Gdr0 投資額が1000万円超えると複利っぽいのがすげえね 604: 山師さん (ワッチョイ 6558-Zj2Z [14.13.32.34]) 2021/06/26(土) 15:51:24.71 ID:KaC6NZzl0 >> […]
22: 山師さん 2023/05/06(土) 18:07:48.78 ID:X1UYcCkza ふるさと納税、iDeCo、積立NISA以外に資産形成のためにやれることってなにかないんかな? 23: 山師さん 2023/05/06(土) 18:09:29.40 ID:D4PBH+hjd >>22 出世か独立 24: 山師さん 2023/05/06(土) 18:11:19.1 […]
63: 山師さん 2022/07/11(月) 22:54:10.93 ID:Eulf+EV8p マイクロソフト目標株価引き下げ 82: 山師さん 2022/07/11(月) 22:55:07.20 ID:KyRlaSo1d >>63 イーロンマスクがマイクロソフトのショートやれば面白いのにな 96: 山師さん 2022/07/11(月) 22:56:00.84 ID:MlbXG8BP0 […]
僕は買えなかった時の取り残された感がキツくて飛び付く。
【資産20億円・87歳の現役トレーダー】株で失敗する人の「7つの典型例」とは?
●高くなっている株を「まだ上がるはずだ!」と高値づかみしてしまう
●少し上がったところで値下がりするのが怖くて売ってしまう
●値下がりしても「きっと上がるはずだ」と根拠のない願望を抱いてしまう
●「いまが買い場だ」と無計画にナンピン買いしてしまう
●有名な投資家が推薦した株を何も考えずに買ってしまう
●「なんとなく」「有名な企業だから」で株を買ってしまう
●「安くなったら買おう」と思っていたが安くならず、買い逃してしまう
これは荒川民の特徴かな…?
くるみちゃんに出てくるやらかし見事に全部網羅してるな
やっぱあの漫画教科書として優秀だな
ワイらも米株戦士アラカワくん作ろうぜ

現物追証とかおいしいエピソードあるしなw
ドッグ編で単行本5巻くらい描けそうw
天おじ編でも2巻くらい描けそうやな
主人公が多数のオムニバス形式か
それっぽいことを言っているだけだよね
孫子兵法守ってれば100戦危うからずみたいな
守れないから困ってんねんw
本当相場って自分との戦いだよなあ
俺仕事してるからまだメンタル的にも退場しないで済んでる、専業になったら一瞬でさようならな気がするわw
根拠無くトレードすんなって言っているだけでは

どうあがいても安く買って高く売るが基本なんだから
投資家の基本って、買って議決権行使では?
アメリカ株ってどうやって議決権行使するの?
知らないです…すんません!
電話しろよ
日本の証券会社で買うと証券会社がノミニー
になるから議決権は無いっす
名義は証券会社
バークシャーの株主総会どうしても行きたいって奴が証券会社とバークシャーと交渉して
認めさせたことあるというのは聞いたことあるけどどんだけ労力かかったんだろうねぇ
買い時なくて草
ほんとこれ
当然これに当てはまって損したことあるけど
そんなこと言われてもこれ回避すんの無理やろ
議決権行使できないんだよね
TSLAは長期ホルダーに対してspaceX かスターリンクがIPOした時の優先購入権与えるってイーロンマスクが宣言してるから安い時に欲しかった
でもメンテ証券だと自分名義にならないから参加できなそうね
長期の定義が気になる
キャシーが報われる日は来るのか
>>602
Q米国株式(現物)の株主優待を受取ることはできますか?
A米国株式(現物)の株主優待を受取ることはできますか?
当社取扱いの米国株式(現物)に株主優待があった場合でも、株主優待を受取ることはできません。
多分ダメよな
逆にアメップもオオサンショウウオとかメトロ乗り放題とか貰えんわけではあるが
引用元: https://ift.tt/3FLh0XS