【米国株】前回トランプおやびん政権の動きとSP500買い増し検討ラインをおさらい!?
ちょっと気は早い気もするが落ちた場合の買い増し検討ライン
SP500現在値 6040.53
SP500最高値 6121
-5% 5814.95
-10% 5508.9
-15% 5202.85
-20% 4896.8
-25% 4590.75
-30% 4284.7
516: 山師さん 2023/05/14(日) 18:38:35.01 ID:s9vSFFXW0 ウォール街のランダムウォーカーって本を読んでみようと思うんだけど意味あるかな? すでにずっと指数投資しかしてないんだけど 528: 山師さん 2023/05/14(日) 18:43:42.94 ID:vE0qi3yFa >>516 もうインデックスやってるなら読まんでもいいかもよ 暴落が来 […]
333: 山師さん (ワッチョイ d6dc-Rc1N [153.174.58.253]) 2021/06/24(木) 23:40:48.47 ID:b6GMqji10 やっとDISが起きた 372: 山師さん (アウアウウー Saa3-IfMz [106.180.2.242]) 2021/06/24(木) 23:44:01.44 ID:OeRn3Ut6a >>333 […]
790: 山師さん 2023/02/08(水) 04:11:28.35 ID:/RlJTk7O0 これどゆこと? $INTC to sell $11 billion in bonds on 7-part deal – Bloomberg 794: 山師さん 2023/02/08(水) 04:12:31.73 ID:DAtKhR6fa >>790 100億ドルの社債7回に分け […]
380: 山師さん 2023/06/20(火) 23:28:17.86 ID:EWAr/Xbz0 まあ去年-50%を経験したワイから言わせてもらうと余裕ですけどね 390: 山師さん 2023/06/20(火) 23:29:36.93 ID:sP5oBI4H0 >>380 それはある。 不思議なもんで含み損は我慢できても含み益は我慢するの辛すぎる 417: 山師さん 20 […]
850: 山師さん 2022/10/23(日) 02:46:51.47 ID:V76MFU21a 久しぶりに日本の証券会社にログインしたら物流REIT系が全部死んでる これYCC終了利上げで日本終了来るんじゃないですか 857: 山師さん 2022/10/23(日) 02:57:30.04 ID:70BS72X5M >>850 物流は上がりすぎてたんかなあ 880: 山師 […]
最近どれもこれも高すぎたからね4000割ってお買い得感出して欲しいな
でも実際、下がって10%でしょ
>>349
肝心の決算は悪くないからね
2021あたりで言うとビッグテックの業績が崩れてたし
関税がコロナの時みたいな明らかに業績悪化につながる材料なのかも未知数
やっぱり分散して要所で抑えていくしか無いな
なんで更に土日でも下げるんだよ
そんなに後から知った奴が多いとかあり得ないぐらい適当だなw
このスレでも「どうせプロレス」とか言ってるやついたからなあ
本当にやるとは思われてなかったから株価にも織り込まれてなかった
トランプの予定では靴舐めてくるはずだったからな
大統領令に、報復関税があった場合は更に関税を増加するとまで予め書いてあるらしい
あとはトランプがカナダメキシコにびびって日和るかどうか
金曜日夕方→ロイター「関税延期されるかも」
→(夜中)ホワイトハウス「は?普通に掛けるが?明日から発動な」
→株価下落開始→(土日)カナダメキシコ報復関税→中国も報復可能性→イマココ
もうめちゃくちゃだよ・・・
ここからやっぱやめたがあるのがまた
https://i.imgur.com/lOqCeh2.jpeg
2018年ワロ
関税関連全部買い場やん
つまり買い時は2025年12月のクリスマスって事
まさかの利上げ再開かよw
過去見ると対中関税は買いか
これ結構貴重かも
まあわいも恩義する傍らで入る気満々やけどね
>トランプ:関税は短期的な混乱を引き起こす可能性があるが、市場の反応は気にしていない。
気にしろや
長期的に見れば戻ると思ってるだろ
>>570
トランプは株式市場を気にしているから、株価が落ちるようなことはしないと言ってた奴はだれや?
また、おまえらにダマされたか…(;´Д`)
良くも悪くもバイデンとパウエルのコンビの政策は普通だったからな
正直色眼鏡なしだと結構優秀だったわ
こっからのトランプ次第だがな
とりあえず初動は最悪
その分相手国の経済成長も止まるけどお互い我慢比べになるだけで株にメリットが無さすぎる
こういうのって意地の張り合いになるよね
アメリカとチャイナって面子の国だから
なかなかお互い折れなそうだよね
引用元: https://ift.tt/B4MYNVP