1: 山師さん 2025/02/06(木) 08:17:02.44 ID:zm8TiK4z0
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/08(月) 16:25:09.244 ID:LMRQLLzOd 残業なんてほぼ無いし(しても全額支給) 土日祝休みの夏期休暇に年末年始もあるし 有給も毎年ほぼ消化出来るし 通勤退勤に私用でも使える社用車プリウス与えられるし 妻が専業でも家族養える位のお給料貰えるのに 勿体ない 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送り […]
1: 山師さん 23/03/10(金) 18:15:20 ID:BD0s エノキと何らかの野菜とその日1番安い肉をマーガリンと醤油で炒めるやつしか知らない。 3: 山師さん 23/03/10(金) 18:16:44 ID:Yqyd 油にはまると抜け出せなくなるよな 5: 山師さん 23/03/10(金) 18:17:14 ID:cfz8 醤油砂糖みりん酒適当に入れたテリヤキもどきおす […]
1: 山師さん 2023/03/31(金) 12:02:14.344 ID:CJhn2CJT0 教えてくれた人ありがとう めちゃうまいしくそでかい 2: 山師さん 2023/03/31(金) 12:02:39.060 ID:w5tixlfj0 どういたしまして 3: 山師さん 2023/03/31(金) 12:02:43.642 ID:CJhn2CJT0 ほいひいれふ https:/ […]
1: 山師さん 2024/05/13(月) 07:27:40.59 ID:Fcyb1Spr0 まだ5月だからワンチャン当たるかもしれない https://ift.tt/Sew1tBg 2: 山師さん 2024/05/13(月) 07:30:47.21 ID:FdJCWstHd 円高とは 3: 山師さん 2024/05/13(月) 07:32:07.69 ID:v5n […]
1: 山師さん 2024/09/14(土) 00:47:08.25 ID:0J3rBHH+0 ならオルカンやSP500も詐欺なんか? 3: 山師さん 2024/09/14(土) 00:51:06.68 ID:0J3rBHH+0 >>2 オルカンの被害者? 4: 山師さん 2024/09/14(土) 00:51:45.64 ID:T4Z9spac0 短期と長期で考えろ 長期 […]
3: 山師さん 2025/02/06(木) 08:17:34.06 ID:zm8TiK4z0
自力再建とかテスラ、BYDに勝てるようなEVだせんとこれ無理やん
220: 山師さん 2025/02/06(木) 09:41:22.99 ID:6lc++gUQ0
>>3
もう市場は抑えられたから無理やろな
トヨタぐらいのネームバリューと投資資金が必要
5: 山師さん 2025/02/06(木) 08:18:55.45 ID:heEX8fEz0
「延命」
6: 山師さん 2025/02/06(木) 08:18:57.37 ID:r/zvcJzy0
堂々退場ス
7: 山師さん 2025/02/06(木) 08:19:04.83 ID:DkJGYcMv0
協力会社は地獄やね
8: 山師さん 2025/02/06(木) 08:20:09.55 ID:HmwbJEZ30
ワイ工場民は日産の受注減って定時帰りでありがたいわ
11: 山師さん 2025/02/06(木) 08:22:09.77 ID:95j3ww8a0
>>8
工場の社長は泣いとるな
18: 山師さん 2025/02/06(木) 08:22:57.30 ID:xCuWzI0h0
>>11
そして従業員も泣くことになる
28: 山師さん 2025/02/06(木) 08:25:11.28 ID:6Au/gKLD0
>>8
喜んでる場合かよ
確実にボーナスはなくなるぞ
336: 山師さん 2025/02/06(木) 10:48:23.27 ID:x8Wgg+RU0
>>28
もうないあるいは最初からないんやろ
中小なんてサビ残させてるようなとこまだまだあるようなブラックやで
171: 山師さん 2025/02/06(木) 09:07:10.19 ID:KHnSX1Dma
>>8
仕事が減って楽という人よく見るけど恐ろしくならんのかな
仕事ないのに給料変わらず貰える状態なんて絶対続かんぞ
284: 山師さん 2025/02/06(木) 10:18:56.31 ID:+0PfonYv0
>>8
周りの有能なやつが原因不明の自主退職し始めるから
クビ切られる前に転職先探した方がいいぞ
9: 山師さん 2025/02/06(木) 08:20:15.86 ID:a22JVBbh0
日産がテスラやBYDに並べるとは思えんのやが
10: 山師さん 2025/02/06(木) 08:21:23.93 ID:feQS84l90
ホンダも統合したくなかったんだろうな
旨みないし
12: 山師さん 2025/02/06(木) 08:22:17.70 ID:ScB3xjH20
うん、誰か買ってやれよ
俺は日産は買わない
14: 山師さん 2025/02/06(木) 08:22:39.23 ID:0vGRASI+0
日産はインドのタタの傘下に入れば
127: 山師さん 2025/02/06(木) 08:52:05.57 ID:NrJJCYkh0
>>14
スズキ「なら日産はウチの下になるわけだ」
19: 山師さん 2025/02/06(木) 08:23:00.96 ID:hNY9UdzW0
株価爆下げで草
20: 山師さん 2025/02/06(木) 08:23:12.56 ID:ebTmrQitM
ホンハイにとっては良い流れだな
25: 山師さん 2025/02/06(木) 08:24:27.30 ID:6L17GfDh0
>>20
密約あったんやないかと勘繰ってしまうわ
29: 山師さん 2025/02/06(木) 08:25:21.83 ID:p4IX3lgG0
>>25
幹部だけ良い条件が来たんか?
31: 山師さん 2025/02/06(木) 08:25:32.18 ID:FPwyABm00
>>25
ホンハイが天下り先とか?
38: 山師さん 2025/02/06(木) 08:26:39.76 ID:XmXAs3Vd0
>>25
経営陣だけしばらくは生かしてもらえそうやね
で、骨の髄までしゃぶり尽くしたらあとは容赦なくポイ捨て
26: 山師さん 2025/02/06(木) 08:24:39.78 ID:EIaZtThC0
>>20
でも自力再建って言うなら買収は全力で拒否するやろ
23: 山師さん 2025/02/06(木) 08:23:59.90 ID:CFxSM63K0
自力再建できるくらいならこんなザマになってないやろww
24: 山師さん 2025/02/06(木) 08:24:13.85 ID:3ABpF9Ov0
三菱とかスバルとかダイハツとかの雑魚共と合併してシェア獲得すりゃいいじゃん
30: 山師さん 2025/02/06(木) 08:25:30.90 ID:EIaZtThC0
>>24
スバルとかダイハツはトヨタと仲良しこよしやろ
36: 山師さん 2025/02/06(木) 08:26:09.98 ID:Ibz3LurB0
ホンハイを金だけ出して口を出さない会社だと思ってそう
中国がそんな甘いわけねえだろ
233: 山師さん 2025/02/06(木) 09:49:26.88 ID:je5gaag5M
>>36 鴻海に売る分にはもう今の役員勢はバイアウトでリタイヤもしくは再就職でええやって前提やろ
株主でもあるんやから
早期にホンダの元で自由にやれない状態長引くくらいならギリギリまで好き放題やりつつそれでもダメになったら売るって方向の方が自分が自由にやれる時間伸びるからな
40: 山師さん 2025/02/06(木) 08:27:25.10 ID:W2LnZx7Od
日産「ホンダなんてカスや、国の生産を担う我が社は国が守ってくれるはず!」
国「知らんがな」
日産「え」
41: 山師さん 2025/02/06(木) 08:27:28.84 ID:6JQ3F+T90
フォードかGMあたりが買ってくれるやろ
44: 山師さん 2025/02/06(木) 08:28:35.41 ID:AXD+dces0
>>41
その辺もEV頑張っとるからな
43: 山師さん 2025/02/06(木) 08:28:17.91 ID:ohapsgrHd
またゴーンみたいなの連れてこないと無理なんやな
45: 山師さん 2025/02/06(木) 08:28:56.44 ID:82ZvI65+0
日産社員絶望してそう
62: 山師さん 2025/02/06(木) 08:33:13.63 ID:sQYvviZb0
>>45
日産は給料高い方やから危機感無いやろ
78: 山師さん 2025/02/06(木) 08:35:37.38 ID:U4eyBeXp0
KTM「負債4600億円です。在庫27万台です。もう終わりです」
↓
KTM「レースは今年も続けます!なぜなら我々はレースだから!(意味不明)」
↓
株価暴騰・2週間で4万台売れる、資本金倍増
やっぱりKTMって神だわ
80: 山師さん 2025/02/06(木) 08:36:12.11 ID:V6kpiDBN0
>>78
親会社がガイかと思ったらファンもガイしかおらん
83: 山師さん 2025/02/06(木) 08:36:29.99 ID:rqZUUjBZ0
>>78
これ草
85: 山師さん 2025/02/06(木) 08:36:49.56 ID:UnEU+js/d
>>78
ダカール優勝してて笑った
86: 山師さん 2025/02/06(木) 08:36:55.00 ID:6L17GfDh0
>>78
バイクって宗教だよな
91: 山師さん 2025/02/06(木) 08:38:19.53 ID:7a66qwgid
>>78
これカルト教団だろ
81: 山師さん 2025/02/06(木) 08:36:20.06 ID:LiMok34N0
三菱乗りワイ低みの見物
87: 山師さん 2025/02/06(木) 08:37:07.13 ID:6JQ3F+T90
>>81
わいも三菱乗りやで
95: 山師さん 2025/02/06(木) 08:40:08.25 ID:yi8KNPKo0
>>81
ホンダは三菱となら旨味あるんちゃうか?
105: 山師さん 2025/02/06(木) 08:42:50.00 ID:6JQ3F+T90
>>95
ホンダは四駆技術がクソやからね
115: 山師さん 2025/02/06(木) 08:45:41.35 ID:LiMok34N0
>>95
>>105
お互いメリットあるならええやん!三菱は車種絞りすぎてるからなあ
98: 山師さん 2025/02/06(木) 08:40:31.78 ID:ILa/QzFr0
日産は高級車路線で行くべきやった
100: 山師さん 2025/02/06(木) 08:41:19.92 ID:IXTHoKD30
>>98
じゃあ対戦相手はテスラか
厳しいな
108: 山師さん 2025/02/06(木) 08:43:41.76 ID:W1scxKBO0
自動車業界は規模が余りにも大きく、そんじょそこらの会社とは訳が違うからな
日本経済の一役を担っているから
118: 山師さん 2025/02/06(木) 08:46:16.64 ID:2xEvggjs0
>>108 経産省「おいホンダ、わかってるよな?」
ホンダ「(チッ…)日産さん、組もうや!」
こういうことやからね
121: 山師さん 2025/02/06(木) 08:48:55.36 ID:qsn/vlbg0
>>118
日産「え?私が下になるんですか?」
123: 山師さん 2025/02/06(木) 08:49:51.21 ID:XGzOs8K0d
>>121 ホンダ「あー日産さんが嫌がるなら仕方ないですわーねぇ経産省さん!!」
こういうことか
112: 山師さん 2025/02/06(木) 08:44:39.95 ID:hDe37gRcd
会社は潰れても自分たちのポジション守れりゃええって感じやな
若手の有能なのはこれで見切りつけるやろ
117: 山師さん 2025/02/06(木) 08:46:02.36 ID:wrdUrJW90
日産とマツダはなくても困らないし
119: 山師さん 2025/02/06(木) 08:47:01.10 ID:9OtKsPpo0
>>117
マツダは珍しい地方大手として頑張ってほしい
125: 山師さん 2025/02/06(木) 08:50:38.95 ID:v4hCkenz0
フジテレビといい上役がいつまで退かずに企業がどんどん腐っていくやん
134: 山師さん 2025/02/06(木) 08:53:36.67 ID:2xEvggjs0
>>125
しかもよりによって平成中後期のリストラリストラで
中間の世代がぜんぜん居ないという
老害とザコ若手しかいない会社というのはJTCあるあるかもしれん
133: 山師さん 2025/02/06(木) 08:53:29.15 ID:uNyPZEFh0
日産の中でも有能な技師だったら他の会社に逃げれるん?
137: 山師さん 2025/02/06(木) 08:54:30.54 ID:9OtKsPpo0
>>133
まともなら逃げられる
日産の技術は超優秀だと思ってるなら面倒だし客観視出来てない
142: 山師さん 2025/02/06(木) 08:55:44.45 ID:mINh1+2F0
いうてe-POWER以外に売りがない以上、普通に再建しようにも詰んでるよな。普通車でトヨタには勝てんし軽でスズキには勝てんし
148: 山師さん 2025/02/06(木) 08:58:36.65 ID:2xEvggjs0
>>142
なおホンダのコメント
「e-POWER?いや、正直うちの技術のほうが上ですが」
152: 山師さん 2025/02/06(木) 09:00:10.69 ID:mINh1+2F0
>>148
技術の日産(三菱EV、メルセデスエンジン)やぞ
150: 山師さん 2025/02/06(木) 08:59:49.46 ID:fk3P2qzU0
三菱は日産ルノーから提供される車体やパーツで三菱味のトライトン作ったら人気出てきてるのが面白いわ
161: 山師さん 2025/02/06(木) 09:03:09.87 ID:pVLDr6hL0
これ経産省が主導しとるんちゃうかったんか
164: 山師さん 2025/02/06(木) 09:04:59.92 ID:gkWmc3fa0
>>161
おもくそ経産省主導の日産救済策やろ
霞ヶ関激怒案件やで
166: 山師さん 2025/02/06(木) 09:05:57.18 ID:0cO/1oi+0
>>164
余計な税金使うなら鴻海にぶん投げたらええよ
195: 山師さん 2025/02/06(木) 09:26:55.08 ID:QUn0BPnla
>>161
安心の経産省案件や
だから着地点は日産消滅か中華に買収の2択やね
181: 山師さん 2025/02/06(木) 09:13:36.45 ID:hB4gFRCr0
日産とかいう日産社員の敵
192: 山師さん 2025/02/06(木) 09:23:11.55 ID:7avD4jm50
コレJALパターンけ?
税金で救済も狙ってる?
215: 山師さん 2025/02/06(木) 09:38:22.70 ID:rPqOuwzT0
取り敢えず燃費のいいハイブリッド開発に全力だな
216: 山師さん 2025/02/06(木) 09:39:06.37 ID:ZQtav33z0
EVは撤退かな
225: 山師さん 2025/02/06(木) 09:44:16.07 ID:aos83U+J0
>>216
逆やろEV全力で行くしかない
292: 山師さん 2025/02/06(木) 10:21:13.96 ID:VSyRn9zY0
>>225
バッテリー製造部門売り飛ばした時点で日産のEV部門は終わってる
キーコンポーネントを内製できない会社が内製も出来る会社と戦うのは無理
トヨタやホンダはそこをちゃんとやってるのでEV生産に関しては日産なんぞ全く要らないのが現実
229: 山師さん 2025/02/06(木) 09:45:37.84 ID:ES09bNIA0
経営陣も自分が勤めている間少しでも延命して金もらうことしか考えとらんやろな
236: 山師さん 2025/02/06(木) 09:50:58.53 ID:je5gaag5M
>>229
金ベースなら自力再建すらやらず今すぐに鴻海に売るのがベストやし
一番欲しいのは自分の力振るってられる期間やろな
246: 山師さん 2025/02/06(木) 09:58:53.81 ID:ES09bNIA0
>>236
鴻海と話進めようとしたら経産省が茶々入れて来たんやろ
ホンダも大して乗り気ちゃうからある意味今の状態がウィンウィンやけど
232: 山師さん 2025/02/06(木) 09:49:24.58 ID:w28TSvZ30
257: 山師さん 2025/02/06(木) 10:07:23.71 ID:XmXAs3Vd0
>>232
経営陣だけボーナス報酬億単位もらって工場従業員はリストラクビボーナス無しにするだけなのでセーフ
268: 山師さん 2025/02/06(木) 10:12:25.90 ID:0cO/1oi+0
>>232
多分ホンダの方もせいせいしてるだろ
没落ワガママお嬢様みたいな連中だな
291: 山師さん 2025/02/06(木) 10:21:13.42 ID:ejS+I+030
>>268
会見がもう勘違い悪役令嬢まんまやったもんな
244: 山師さん 2025/02/06(木) 09:55:59.26 ID:QmJIPrVG0
HONDA以外はGMとフォードと米の新興EVのリビアンってところが候補に挙がっていたらしいけど
どこも対等なパートナーにはなってくれへんかったのやろなぁ
248: 山師さん 2025/02/06(木) 09:59:24.53 ID:Syc++du00
ゴーンが追い出された理由分かるわ
249: 山師さん 2025/02/06(木) 10:02:55.68 ID:we2FRVjf0
本田鴻海どっちかに買われるとしてもアホ経営陣はクビだろ
254: 山師さん 2025/02/06(木) 10:06:08.01 ID:TFJ1WwId0
>>249
どちらの方が手切れ金高いかソロバン弾いてるのでは
261: 山師さん 2025/02/06(木) 10:09:30.15 ID:vokIJrhv0
>>254
経営陣は株主でもあるからな
個人目線ならクビと株買取もイコールやからより高く買う方に売りたいわな
252: 山師さん 2025/02/06(木) 10:05:03.15 ID:UZpRQ6yX0
昔のデザインそのままで今のシャーシに置き換えてスカイライン、シルビア、ムラーノ、フィガロ売りまくれば復活出来るんじゃね?
266: 山師さん 2025/02/06(木) 10:12:11.15 ID:go75zZ/+0
>>252
今のシャーシ…00年代初頭の技術やな
あとついでに言うと昔の名車をいい感じにリバイバルさせても
御用ジャーナリストに宣伝させまくって人気高めて
販売店の人間が抑えてプレ値転売してる現状だから
日産にあがり目なんて無いよ
276: 山師さん 2025/02/06(木) 10:15:32.58 ID:mINh1+2F0
>>252
それちょくちょく言うやつおるけど、極一部のクソ声デカいだけでぜってー売れないわ
258: 山師さん 2025/02/06(木) 10:07:28.47 ID:kEKvB8RRM
さよなら日産
299: 山師さん 2025/02/06(木) 10:24:31.46 ID:MqwtCAKL0
原子力で動く車開発したらええんちゃう
エネルギー供給無しでほぼ無限に動く
328: 山師さん 2025/02/06(木) 10:41:06.93 ID:WwjLV1Mb0
経産省がうるさかったんやろな
アイツら口出すと余計こじれる
329: 山師さん 2025/02/06(木) 10:41:13.78 ID:FHCySiPW0
まるで東芝くんみたい
330: 山師さん 2025/02/06(木) 10:43:05.56 ID:k1+GQcHh0
日産の経営陣がプライド高すぎてどうにもならないらしい
333: 山師さん 2025/02/06(木) 10:45:59.64 ID:MqwtCAKL0
>>330
でも自分のところの経営陣が子会社化を簡単に受け入れるようなスタンスやったらイヤやろ
335: 山師さん 2025/02/06(木) 10:47:42.49 ID:lbP0DECy0
>>333
沈没船に乗ってるんやぞ?デカいところに吸収してもらったらありがたいやん
341: 山師さん 2025/02/06(木) 10:52:12.27 ID:MqwtCAKL0
>>335 吸収でも対等を目指すのは普通ちゃう?合併と子会社は意味が違う
経営陣が自分たちの事を考えてというよりも従業員の事を考えて、やぞ
子会社化された従業員の立ち位置厳しいからな
日産はそうは言っても工場とか従業員とか生産インフラあるんやし吸収して対等を目指したいって感じやろ
経営統合案なくなったから今度は日産はリストラするしかないわけやがリストラしたくないから今回の経営統合提案あったわけで
334: 山師さん 2025/02/06(木) 10:47:09.65 ID:zMvU7k4E0
統合の話題を機にあんま車に詳しくない層にも日産の評判悪いのが知られたの痛手だね
337: 山師さん 2025/02/06(木) 10:48:36.32 ID:lbP0DECy0
>>334
プリンスと合併した頃からずっと内輪揉めしてるんだってな
340: 山師さん 2025/02/06(木) 10:51:33.68 ID:jx75TY4s0
セドリック シーマ ブルーバード レパード パルサー シルビア
351: 山師さん 2025/02/06(木) 10:59:07.88 ID:Iikghjsfd
>>340
おいおい日産にはラシーンもあるんだぜ
349: 山師さん 2025/02/06(木) 10:58:50.58 ID:kEKvB8RRM
もう有能は抜けてるやろ
今いる社員はもう泥舟に縋るしかないんちゃう
357: 山師さん 2025/02/06(木) 11:09:49.06 ID:NJlp2ram0
ブチ切れる意味がわからねえよ
401: 山師さん 2025/02/06(木) 11:57:59.44 ID:ZOITabE/r
経産省のメンツも潰したしもう倒産まっしぐらやね
409: 山師さん 2025/02/06(木) 12:02:49.90 ID:zwcFJn0/0
>>401
自分から絶縁状出してりゃ世話無いわな
402: 山師さん 2025/02/06(木) 11:58:59.75 ID:anYop+L/0
406: 山師さん 2025/02/06(木) 12:01:28.29 ID:8EKHk9tg0
>>402
心肺停止か?
404: 山師さん 2025/02/06(木) 12:01:18.59 ID:S/sEuQO50
ゴーン呼び戻せ
バイオリン送れ
407: 山師さん 2025/02/06(木) 12:01:40.61 ID:By3C5DaU0
>>404
バイオリンの箱には入らんやろ
413: 山師さん 2025/02/06(木) 12:04:38.38 ID:rvVkONdd0
自分が死んでることに気づいてないんやな
418: 山師さん 2025/02/06(木) 12:08:39.56 ID:VPqYlYX30
社内政治ばかりやってて生産台数1/3落とした無能経営の末路
422: 山師さん 2025/02/06(木) 12:11:10.05 ID:q1sthl5T0
イーロンさん、今なら1兆円くらいで日本に立派な拠点作れるぞ
お願い引き取って
426: 山師さん 2025/02/06(木) 12:12:51.80 ID:VPqYlYX30
>>422
新興evの弱点はディーラーと整備網やから日産みたいなところ買えば良いかもね
431: 山師さん 2025/02/06(木) 12:15:34.95 ID:C00tVjiD0
>>422
部品違うからいらんわ
453: 山師さん 2025/02/06(木) 12:26:15.08 ID:hcZWfbZT0
日産がここまで落ちぶれるとは思ってなかった
462: 山師さん 2025/02/06(木) 12:30:34.36 ID:P+Q607bX0
社員にはエビデンスに基づいて動くことを強いるのに役員はプライドで動いてるのウケる
引用元: https://ift.tt/xjV2NI0